ディ・マリアとポグバ、ユベントス加入秒読みか「両選手とも最終段階にある」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ディ・マリアとポグバ、ユベントス加入秒読みか「両選手とも最終段階にある」

2022/05/20
Báo Quảng Ninh

「復帰に強く誘惑されている」

迎える来シーズン、ビアンコネーリはあらゆるタイトルの奪還。そしてUEFAチャンピオンズリーグでの躍進を目指している。

今夏のメルカートでは、「若い才能の獲得」よりも「即戦力、且つ経験豊富なジョカトーレの獲得」にシフトした可能性が高くなっている。

イタリア人ジャーナリスト『Nicolò Schira』は20日、WGアンヘル・ディ・マリア(34)とMFポール・ポグバ(29)の獲得が近づいていることを主張。

そして「フリーで獲得できる両選手の交渉は最終段階にある」と合意に近づいていることを強調した。

伊ジャーナリスト『Gianluca Di Marzio』は19日、ポグバの獲得について強調する。

「ポグバはユベントスへの復帰に強く誘惑されている。早ければ来週頭にも白煙が上がるかもしれない」と移籍が秒読み段階に入っていることを伝えている。

Share Button
category: メルカート

コメント

  • Anonymous より:
    2022年5月21日 08:26

    あの頃のポグバはマルキージオ、ビダル、ピルロあっての活躍だった部分もあるかと。今の中盤でポグバを支えられるのか?というよりポグバがリードしていかないといけない年齢なんだけどね。

    7+
  • Anonymous より:
    2022年5月21日 07:02

    ピルロ、マルキジオ、ビダルなどポグバがいた頃のような中盤が構成できるならポグバも輝けるのかもしれんけど。

    1+
  • Anonymous より:
    2022年5月20日 20:58

    うーん。
    この状況でポグバは正直言って戦術とか戦力的な獲得じゃないようにも感じちゃうな。
    マーケティング的な意味合いが強い気がする。
    ディバラが抜けて圧倒的にクラブの顔になる選手がいない中での元10番の帰還。
    当然ユニフォームは売れるだろうし。
    今のコンディションは別としてセリエAの顔になれるくらいのビッグネームではあるよね。
    コンディションが上がらなかったとしてポグバってベンチで納得出来るのかな。
    出れないとベンチから鼓舞より沈黙ってタイプで逆にマイナス面が強そう。
    あとはポグバに付随してマンUの選手の何かしら交渉権が付いてるとかかな?
    ロナウド売った時に何か約束してたとかもあるのかな。

    4+
  • Anonymous より:
    2022年5月20日 20:10

    いやーポグバの稼働率が心配。以前ユーベにいたときは問題なかったけど、移籍してからね、、
    おそらく3年契約だろうし、減俸だってしないでしょ?ただユナイテッドでも出場すればキーマンになってたし、怪我さえなければなぁ。

    ディマリアはレアルでロナウドとタッグ組んでるときからユーベのスタイルにハマると思ってた。今は知らんけど。

    3+
  • Anonymous より:
    2022年5月20日 17:35

    ディ・マリアは前線いなくなるし良い補強だと思う。
    現メンツにラムジー、ロヴェッラ、ファジョーリが帰ってきて、マッケニー復帰、ユーベの未来のミレッティもいる。
    この状況でキャリアハイの終わったポクバに拘る意味がわからん。
    そんな飽和してる中盤よりキエッリーニの後釜とサイドに金かけて補強して欲しいわ。

    32+
  • Anonymous より:
    2022年5月20日 17:20

    ポグバ獲得するよりもフル稼働はどうかわからないけれど、ユーヴェをよく知ってて年俸も妥協してくれるであろうピャニッチのほうが良いと思う。中盤をローテーションすればピャニッチもまだまだやれるはず。ピャニッチが出るときはロカテッリを前で使えたりするし。

    18+
  • Anonymous より:
    2022年5月20日 16:41

    ディ・マリアは分かるけどポグバは本当かい?
    仮に本当ならディバラ残してポグバとの再タッグ見たかったよ。

    28+
  • Anonymous より:
    2022年5月20日 16:23

    ディマリアは経験豊富だし、選手のお手本にもなるだろうからいいと思う。ポグバはマジでやめてくれ。稼働率等ディバラとたいして変わらないだろうし、なおかつディバラより高給でなにより気分次第でプレーに波がある選手なんて…活躍するときはスーパーな選手なんだけど。
    以前の在籍時は周りに頼もしい兄さんたちがいたからいいけど、いまは制御出来そうなキエッリーニもいないし、獲得する前から不良債権化しそうって分かる選手はいらないよ。

    24+


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
    • 伊紙がユベントスとヴラホヴィッチとの交渉に言及「キエーザのときよりも深刻…」
    • CWC初黒星を喫したユベントス、トゥドール監督「シティは強すぎた。この10年間…」
    • ユベントス、グループ首位通過ならず…シティに5失点完敗でクラブW杯初黒星
    • トゥドール監督、今夏ユベントス復帰のコスティッチに「私にとって嬉しいサプライズ」

     新着コメント

    トゥドール監督、CWC終戦に「このユベントスにとって間違いなく大きな収穫」
     勝ちにいって欲しかったが、30°Cでの暑い中での試合…無理は言えない。レアル、シティのベン... (07/03)
    ユベントス、念願のストライカー獲得へ! J・デイヴィッドとついに合意
     給与5.5mユーロ+ボーナス1.5mユーロは意外と安いかもしれん。どこまで活躍するか、セリ... (07/03)
    トゥドール監督、CWC終戦に「このユベントスにとって間違いなく大きな収穫」
     過剰な擁護はトゥドールにも失礼よな (07/03)
    ユベントス、念願のストライカー獲得へ! J・デイヴィッドとついに合意
     フリーで獲得… ラムジー、ポグバ…うっ、頭が… (07/03)
    トゥドール監督、CWC終戦に「このユベントスにとって間違いなく大きな収穫」
     こういう事情なら交代した理由分かるわ 戦略的な交代とか言ってた人達… (07/03)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.