OBラヴァネッリ氏「私がディバラなら、ユベントスと契約を更新しただろう。たとえ…」 | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

OBラヴァネッリ氏「私がディバラなら、ユベントスと契約を更新しただろう。たとえ…」

2022/05/14

ViaggiNews.com

――では、なぜ契約更新には至らなかったのでしょうか。

「ビアンコネーリにやって来る外国人選手は、このクラブに良い意味で大きなショックを与えるんだ」

「(ジネディーヌ・)ジダン、(ディディエ・)デシャン、(リリアン・)テュラム…。彼らは現在でもユベントスに感謝しているね?」

「ビアンコネーリにやって来ると、勝利がいかに重要であるかを理解させられるんだ」

「そして彼らはユベントスが『自分を大きく成長させてくれた』と現役引退した現在でもクラブに感謝し、愛情を示している」

「私の意見になるが、ディバラは彼の代理人、もしくは近しい人物に『なにか』を“吹き込まれた”んじゃないかな」

「素晴らしいジョカトーレには、黙っていても多くの人間が近寄ってくるんだ。私はそのことが関係していると思う」

「実際、そういうジョカトーレを何人か知っているからね」

「彼の才能に議論の余地はない。だが、それらをコントロールするのもジョカトーレの資質になる」

「ディバラが誰と付き合おうが自由だ。彼が望むように生きれば良い。だが、最終的にその責任は自身が負わなければならないんだ」

1 2
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2022年5月15日 03:41

    減俸受け入れたんじゃないの?それで合意したのにそれをさらに反故にしたのがユーヴェフロントでしょ。ディバラの代理人がやらかしたのもあるけど、ディバラ側だけが責められるのはフェアじゃない。ユーヴェ側にも非はあると思うけど。最終的に低い減俸を提示してもディバラは受け入れたかもしれないのに提示しなかったのはユーヴェ側だし、一方的にディバラ側がおかしいって言うのは違うと思うな。

    13+
    • Anonymous より:
      2022年5月15日 12:13

      報道を信じてるようだけど、本当の事は当人同士しか分からない。

      4+
  • Anonymous より:
    2022年5月14日 22:52

    噂レベルの話だけど
    なんかバルサからあいつ来るらしいよ
    デ○○レ

    キエーザ ブラホ デ○○レ
    仮にチームに入ったらオフェンス面では一気にスピードアップしそう
    今までマークかわせる選手もいなければ縦に遅く相手のディフェンスラインがそろうのをわざわざ待ってからの攻撃でしたからね

    1+
    • Anonymous より:
      2022年5月15日 02:11

      今のユーベにそんな金ないだろw
      年俸ヤバそうな選手に今のフロントは目も負けないよきっと。

      1+
      • Anonymous より:
        2022年5月15日 16:21

        なおポグバ

        2+
  • Anonymous より:
    2022年5月14日 22:33

    もーどうでもいいよ
    本当に愛してるなら、減俸も受け入れたはず

    8+
    • Anonymous より:
      2022年5月15日 10:15

      暴論だね

      11+


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス構想外のヴラホヴィッチ、ミランへの移籍に原則合意「少額の退職金を…」
    • コモリGM「CL? 我々はユベントス、目標は優勝すること。ヴラホヴィッチは…」
    • 電光石火のユベントス、オペンダを獲得か「移籍金総額4000万ユーロ強…」
    • ユベントス下部組織出身サヴォーナ、N・フォレストへの移籍が秒読みへ「1500万超…」
    • コロ・ムアニ獲得を目指すユベントス、PSGとの破談に備えオペンダを注視!

     新着コメント

    ユベントス新加入ジェグロヴァ「このユニフォームは誇りであり、光栄に思う」
     まだ名前覚えられないけど応援してます。 (09/02)
    ユベントスに別れ…ニコ・ゴンサレスのアトレティコ移籍が確定か「3300万ユーロ…」
     ジュントーリも就任した時にはナポリで逸材を発掘した実績をユーベでも活かしてほしいと思ってま... (09/02)
    ユベントス、オペンダのローン移籍での獲得を発表「完全移籍には4060万ユーロ…」
     追加費用は多分代理人手数料かな (09/02)
    電光石火のユベントス、オペンダを獲得か「移籍金総額4000万ユーロ強…」
     だからシャドー兼FWの獲得だったんじゃないかな。 ユルディズのまともな控えがいない問題も... (09/02)
    電光石火のユベントス、オペンダを獲得か「移籍金総額4000万ユーロ強…」
     全体的に見ても層は薄いし、ケリーやコスティッチも微妙なので左CB.WBは補強ポイントだろう... (09/02)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.