ユベントス指揮官、ラポ氏のツイートに「ノーコメント。批判を受けることは刺激になる」 | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントス指揮官、ラポ氏のツイートに「ノーコメント。批判を受けることは刺激になる」

2022/04/20

Italy24News

――このユベントスは、その他のライバルチームに全く引けを取らない強いチームであることからも、もっと多くのものをもたらすことができたはずだと考えていますか?

これにより、コッパ・イタリアのトロフィーを持ち帰れるかどうかが、このシーズンで重要なことになります…

「コッパ・イタリアは、優勝しても重要なことだとはみなされず、逆にそのタイトルを落とせば、目標を失敗したとみなされるタイトルだ」

「カンピオナートに関して言えば、ユベントスは、まず何よりも4位以内でシーズンを終えることを考える必要がある」

「それから、1月にローマを倒した後に、5節を残した時点でユベントスが5位と勝ち点5差で4位にいるとは、誰も予想していなかったはずだ」

「そのため、我々は今、4位以内にいるためにこの5ポイントのリードを守らなければならない」

「今シーズンは、ずば抜けて価値が高いチームのいない戦力が拮抗したカンピオナートであり、好都合な状況が違いを生むことになるとは、シーズンの初めに言ったはずだ」

「そして、我々が良いカルチョをした時も勝てなかった。それらの試合に勝てなかったのは、前に進むための何かがもう少し足りなかったからだよ」

「これに関しては、反省し、そして改善するために取り組んでいく必要がある。来シーズンは、必ず今シーズンよりも良くなるはずだ」

「現在、我々が唯一やらなければならないことは、ここから5月22日までにやるべきことについて考えること。そして、シーズンが終わってから全てを分析するとしよう」

1 2 3 4
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2022年4月20日 19:37

    途中加入でまだフィットしてないヴラホビッチ1人に頼りすぎなんだよ。フロント陣は彼1人で何とかなると本気で思ってんのかな。まだまだ実力はこんなもんじゃないだろうけど、相手からしたらヴラホビッチをガチガチにマークすれば何とかなると思ってるよ。インテル戦のシュクリニアルなんかヴラホビッチ潰しまくって成功してたし。他のクラブもヴラホビッチさえ複数マークで対処すれば他は怖くないでしょ。
    ヴラホビッチを囮にして点取るFWやデリフトの相方をしっかり補強すれば来季は期待できそう。

    2+


     週間人気記事TOP5

    • 伊メディア「ジュントリは今夏解任の危機にある、ユベントスの首脳陣は残り3試合…」
    • ディバラ 「ユベントスはプロとして成長できる場所。引き分けは負けとみなされる」
    • ユベントス、ユナイテッドとトレード移籍を画策か「今夏、攻撃陣の再編が急務…」
    • ユベントス、“鬼門”のボローニャ戦はドロー決着…トップ4争いはさらに激化へ
    • ヴラホヴィッチ 「ユベントスのシャツを着ることは大きな幸せ。名誉であり光栄なこと」

     新着コメント

    ユベントス、ユナイテッドとトレード移籍を画策か「今夏、攻撃陣の再編が急務…」
     ジュントーリも放出必須 (05/10)
    ユベントス、ユナイテッドとトレード移籍を画策か「今夏、攻撃陣の再編が急務…」
     ユナイテッド出た選手やたらと活躍してるからなぁ でもアタランタ産でもあるのか… (05/10)
    ユベントス、ユナイテッドとトレード移籍を画策か「今夏、攻撃陣の再編が急務…」
     ホイルンドどうのこうのの前に、とりあえずドウグラスルイス放出が至上命題。 (05/10)
    今冬ローンで獲得のケリー、ユベントスに完全移籍か「総額1450万ユーロに…」
     まじでいらない (05/10)
    来季CL出場権を懸け激突するユベントスとラツィオ「ボローニャ戦とは異なる試合」
     ここまで不安な状況続くと、複雑な気持ちだがそういう展開を望んでしまいますよねえ。 (05/10)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2023 All Rights Reserved.