OBタッキナルディ「ユベントスに値する選手が何人いるかは分からない。ディバラは…」 | ページ 3 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

OBタッキナルディ「ユベントスに値する選手が何人いるかは分からない。ディバラは…」

2022/04/20

fanpage

「成長が見られたのは結果だけだ。例えば、(デヤン・)クルゼフスキに対してもそうだったけど、監督は結果の他に、チームのレベルも高めなければならない」

「インテル戦を見たけど、その後の試合で再び苦労し、アイデンティティやアイデアに苦しんでいるのを見ると、なぜそんなことになるのか私には理解できないよ」

「どの監督にもそれぞれ異なる特徴はあるけど、例えば、(アントニオ・)コンテは勝者であるだけでなく、シングルプレイヤー、つまりクラブの資産価値を成長させていた」

「一方で、アッレグリ監督には別の特徴があるが、一体このチームの何人のプレイヤーの価値が高まったかは疑問だ」

「(ドゥシャン・)ヴラホヴィッチは、未だにユベントスのゲームに上手くはまっていないけど…いまいち理解できないのが、今は試合が週に1回しかない状況だということだ」

「つまり、以前よりも試合を準備するための時間があるはずだけど、ピッチではかなりの混乱が見られる。そして、最初にその影響を受けるのがヴラホヴィッチだ」

「それから、1シーズンに90分間高いインテンシティで行われた試合が、アタランタ戦とインテル戦の2試合だけというのは、どう考えても少なすぎるよ」

「トレーナーを変えるにしても、トレーニングの内容を決めたり、指示を出すのは監督なんだ」

1 2 3 4
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2022年4月20日 20:41

    ディバラのモチベーションが下がるのは当然分かるしフロントなどの対応のせいだとは思うけど、最近のディバラは髪型に気合いが足りてない。

    2+
  • Anonymous より:
    2022年4月20日 18:03

    まさにその通りですね

    9+
  • モダンなジョカトーレ より:
    2022年4月20日 11:31

    まさにド正論。タッキナルディがフロントやコーチとしてチームに加わってほしいと思える内容。

    19+
  • Anonymous より:
    2022年4月20日 11:06

    その通りだと思う。

    14+
  • Anonymous より:
    2022年4月20日 10:02

    でもピルロを事実上解任した以上、アッレグリ以外に候補がいなかったのもある。
    デゼルビって話あったしいい選択肢かなと思ったけど、プロヴィンチャからやってきた監督にプライドのある一流選手たちが従ってくれるかどうかは未知数。開幕直後はまだロナウドがギリギリまでチームに残ってたし。もちろんデゼルビだってセリエAで優秀なチームを作り上げた監督だから求心力がないとは言わないけど、一流の選手たちがついてくる求心力ってことを考えるとやっぱりアッレグリだったんじゃないかな。
    というか個人的に、ポゼッションスタイルを貫くならピルロで続けさせてあげたかった。

    21+
  • Anonymous より:
    2022年4月20日 08:04

    正に、温め直したスープは不味いという現状だが。
    何とか4位以内にだけは入ってもらわねば、未来を語る事すら出来なくなる。

    23+


     週間人気記事TOP5

    • コモリGM「CL? 我々はユベントス、目標は優勝すること。ヴラホヴィッチは…」
    • 電光石火のユベントス、オペンダを獲得か「移籍金総額4000万ユーロ強…」
    • ユベントス、今季CLの登録メンバーを発表! ミリクは招集外に…
    • ユベントス新加入ジェグロヴァ「このユニフォームは誇りであり、光栄に思う」
    • ユベントス下部組織出身サヴォーナ、N・フォレストへの移籍が秒読みへ「1500万超…」

     新着コメント

    ジェノア戦の勝利にガッティ「ユベントスのベースは堅実な守備。あとは優秀な攻撃陣が…」
     自分は昨シーズン、ガッティいなかったらもっと大変な事になっていたと思うので、評価辛い人多い... (09/04)
    ユベントス、ニコ・ゴンサレスのアトレティコへの有償ローン移籍を発表!
     金銭面と、チームのフォーメーションと本人の希望ポジションが合わなかったという問題もあったん... (09/04)
    ユベントス新加入のオペンダ 「このユニフォームを着てデビューするのが待ちきれない」
     「珍テル」発言普通におもんないから誰でもみれる環境に記載するのやめて (09/04)
    ユベントス、ニコ・ゴンサレスのアトレティコへの有償ローン移籍を発表!
     WBやだって本人が言ってる以上ポジションはないよ (09/04)
    ユベントス新加入のオペンダ 「このユニフォームを着てデビューするのが待ちきれない」
     スピード系が1人いると有り難い!結構周りも活かすタイプみたいなのでユベントスの攻撃陣に厚み... (09/04)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.