ユベントスの“宝石”、ティフォージに別れの挨拶「彼の行為はより寂しさを募らせた」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントスの“宝石”、ティフォージに別れの挨拶「彼の行為はより寂しさを募らせた」

2022/04/05
Sky Sport

「サインすることを考えていない」

デルビー・ディターリアは、前半に献上したPKが決勝点となり0-1でインテルがビアンコネーリを下した。

今季限りで退団するFWパウロ・ディバラは、コッパ・イタリアの結果次第では、ビアンコネーリのユニフォームを着て挑む、最後のインテルとのデルビーとなるかもしれない。

イタリア紙『La Gazzetta dello Sport』など多数メディアは4日、試合終了後のラ・ホヤ(ディバラの愛称)の様子を伝えている。

ラ・ホヤは、試合後ゴール裏のユベンティーニに、自身が着ていたユニフォームをプレゼントし、数人と握手もかわした。

同紙などによれば「涙ぐみながらユニフォームにキスをし、ティフォージに渡した」と伝えている。

つづけて「その行為に多くのユベンティーニは、より寂しさを募らせた」とし、着実に別れが近づいていることを報じた。

同紙などは試合開始直前に元ユベントスのCEO(最高経営責任者)であり、現インテルのジュゼッペ・マロッタCEOにマイクを向けている。

このCEOは、2015年にビアンコネーリ時代にパレルモからラ・ホヤを獲得した過去がある。

これまで「ディバラのインテル移籍」がささやかれていたが、「サインすることを考えていない」とマロッタCEOは発言したようだ。

ユベントスの背番号「10」には、インテルのほかにパリ・サンジェルマン、アトレティコ・マドリード。そしてプレミアリーグ勢が興味を示している。

様々な情報が飛び交っている状態ではあるが、ビアンコネーリとラ・ホヤの“冒険”は確実に終わりに近づいているのはたしかだ。

ユベントスを去る最後の日まで、全力で戦う姿をユベンティーニの記憶に色濃く残すことを願いたい。

 

Fanpage
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2022年4月6日 12:08

    退団するからと言って、今までの全てが無かったことになるわけではない。ポグバやピャニッチ、一期目のモラタのようにポジティブな思い出は残り続ける。プレーの内容や稼働率以前に、ユーベをこれだけ愛してくれてありがとうと言いたい。プラティニのパフォーマンスなど随所にユーベ愛が見られて本当に幸せだった。

    23+
  • Anonymous より:
    2022年4月6日 06:29

    残念だけどきっと他のクラブに行ったら稼働率上がるんだろうな…

    8+
  • Anonymous より:
    2022年4月6日 02:41

    アッレグリの就任条件って言われてたディバラが1年でいなくなり、必要だから残ってくれって言われ怪我人が多い時は出番も増えたけど、徐々に出場機会が減ってきそうなアルトゥール。そして残ってくれと言われ残留したけど買取交渉が上手く行けばいいけどまだ不透明なモラタ。
    アルトゥールはオファーがあれば今度こそ移籍したいだろうし、モラタもユーヴェ側が足下みすぎた交渉したらどうなるかわからない。
    ディバラは仕方ないけど、3年計画っていいながらアッレグリの要望した選手がいなくなったら1年目は積み重ねる物が無かった失敗のシーズンになるね。ヴラホビッチ、ザカリアは来シーズンまでにフィットしてくれたらって感じだろうし。

    1+
  • Anonymous より:
    2022年4月6日 01:36

    バルザーリがディバラが退団するなんてどうかしてる!みたいなことを言ってたな。怪我とか年俸が原因ではなく何か他の要因があるんだろうって。長年クラブに在籍してコーチまでやってたし、クラブの人間とパイプもあるだろうし彼が言うなら何かあるんだろうね。
    ただ追い出したかったのかなぁ。決定打はスタンドに向かってパフォーマンスした時のような気がする。

    2+
  • Anonymous より:
    2022年4月5日 23:50

    例え交渉していたとしても、言わないよね。
    ユーベを離れるならイタリア以外にして欲しい。インテルなんてもっての外。
    ユーベから交渉を打ち切ったのなら、勝手な言い草だけど。
    アンチの人たちはむしろイタリアのほうがいいのかな?
    対戦回数が多いチームに能力が劣る選手がいたほうが都合いいでしょうから。

    3+
  • Anonymous より:
    2022年4月5日 21:35

    シーズンの1/3位を怪我で棒に振る高額選手を今のインテルが取るか?
    ラウタロ・マルティネスが安定してるのに…

    3+
    • Anonymous より:
      2022年4月6日 14:11

      え、ラウタロ安定しだしたの?

      4+
      • Anonymous より:
        2022年4月7日 20:59

        少なくとも、うちの10番よりはw

        0
  • Anonymous より:
    2022年4月5日 20:19

    ディバラが10番にした17-18シーズン。
    ずっと続いてほしいと思っていた。
    こんなにユベントスを愛している背番号10。
    心からありがとうと言いたい。

    41+


     週間人気記事TOP5

    • 復調遂げたユベントスMFコープマイネルス、CBへのコンバートに 「とても満足している」
    • ユベントスでの初陣を白星スタートを飾ったスパレッティ監督「コープマイネルスが…」
    • “スパレッティ・ユベントス”、クレモネーゼ下し白星発進! コープCB起用の奇策も披露
    • ユベントス、スパレッティ新体制で連勝ならず…スポルティングと引き分けCL4戦未勝利
    • スパレッティ監督、ユベントスの若き逸材に「彼らの持ち味は役に立つ日が来る」

     新着コメント

    ユベントスの再建を託されたコモリGM、CEOに昇格か「取締役会によって…」
     おかげでUEFAから追加制裁食らいそうな可能性も出てきてるぐらいだしな (11/08)
    ユベントスに勝利を取り戻す動きを強めるスパレッティ監督「コンティナッサの芝を…」
     チームとしてのプロ意識と改革をしてくれるスパレッティに期待したい、今回こそは期待を ... (11/08)
    ユベントスの再建を託されたコモリGM、CEOに昇格か「取締役会によって…」
     ジュントーリの負債処理のせいで出遅れた側面があるから、よっぽどじゃないとジュントーリ以下に... (11/08)
    ユベントスの再建を託されたコモリGM、CEOに昇格か「取締役会によって…」
     スパレッティになってこれから成績が安定するなら特に不満はないけどね トゥドールと契約を延... (11/07)
    ユベントスの再建を託されたコモリGM、CEOに昇格か「取締役会によって…」
     一応、コモリは経営側ならサッカー会のスーパーエリートだから… 力持たせたほうが能力を発揮... (11/07)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.