ユベントス指揮官アッレグリ「イタリア王者を負かそうと試みるべき。インザーギ監督は…」 | ページ 4 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントス指揮官アッレグリ「イタリア王者を負かそうと試みるべき。インザーギ監督は…」

2022/04/03

calciomercato

「我々は彼が復帰するのを待っているし、(ウェストン・)マッケニーと同じように、彼のクオリティや特徴が恋しい」

「とはいえ、まずは遠い将来のことではなく、これからの50日間について考えよう。一番良いのは一歩ずつ進んでいくことだ」

――「ピッチ内外でトップに戻るための十分な時間と資金を保証した」と話したジョン・エルカーン氏の発言についてどのように考えていますか?

「嬉しく感じたし、彼はいつでもそばにいることを感じさせてくれたため、私はいつも穏やかな気持ちでいることができた」

「ファミリーや所有者にとってユベントスがいかに重要なものかはよく分かっているし、高いレベルに保つために尽力を尽くしていることもよく分かっている」

「今シーズンに我々は、最短の時間でユベントスをタイトルに導くことができる未来を再構築しようとしてみんなで一緒にプロジェクトをスタートさせた」

「もし、私が間違っていなければ、来年は、ファミリーがこのクラブの所有者となってから100年目を迎える年となるはずだ」

「我々は今シーズンに大きく成長したが、現時点では、タイトルを獲るにはまだ十分な成長を遂げることができていない」

「そのため、来シーズンは、ベストな状況の中でスタートが切れる準備を整えておく必要がある。我々は今、そのための仕事に取り組んでいるところだ」

「だからこそ、これからの約50日間は来シーズンのために重要なものとなる。それはチームとして、また環境全体としてさらに成長するために必要だからだ」

「これからは試合が週1回となる。そのため、これまで以上に時間ができることでより良いトレーニングを行うことが可能となるはずだ」

 

▼ インテル戦・放送予定

DAZN

《LIVE配信 4日 03:45より》

解説:細江克弥
実況:八塚浩

 

※変更の可能性あり

1 2 3 4
Share Button
category: メイン


     週間人気記事TOP5

    • 19歳アジッチが劇的決勝弾! ユベントス、インテルとのデルビーに勝利し開幕3連勝
    • コモリGM「ユベントスは競争力のあるチームに。ジェグロヴァとオペンダの加入は…」
    • ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
    • ユベントス、歴史を刻む新たな試み! 初代“殿堂入り”メンバー50名を発表
    • ヨヴェティッチ、同胞のユベントスMFアジッチに 「もっと出場時間を増やして…」

     新着コメント

    【JJパジェッレ】セリエA第3節 ユベントス対インテル
     ロカテッリ(73分までプレー) 【6.5】 カピターノとして闘志を燃やし、攻守において... (09/16)
    【JJパジェッレ】セリエA第3節 ユベントス対インテル
     前回に引き続き打ち合いとなり今回はアジッチのスーパーミドルで勝利。インテルも監督変わって昨... (09/16)
    ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
     ヴラホって昨季も途中まではプレスしまくってたんだけどね モッタの指示か知らんが前線で孤立... (09/16)
    ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
     カルルとガッティ並べるのが酷いよ パス出せなさすぎる 前回の試合もそうだったけどあれ全... (09/16)
    ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
     なんか下手だけどプレスしてたよね むしろ後ろリトリートでブラホしかプレスしてなくてぜんぜ... (09/16)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.