ユベントス指揮官アッレグリ「CL敗退したことで“失敗のシーズン”と言うのは…」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントス指揮官アッレグリ「CL敗退したことで“失敗のシーズン”と言うのは…」

2022/03/17
NBC NEWS

「欧州にはユベントスよりもレベルの高い強いチームが10チームある」

ホームで行われたUEFAチャンピオンズリーグ(CL)ラウンド16で大敗を喫し、大会から姿を消すこととなったユベントス。

この結果に、「悔しいが、選手たちを叱るべきことは何もない」と悔しさをにじませたマッシミリアーノ・アッレグリ監督は、記者会見でも様々な質問について答えた。

その模様をイタリアメディア『TUTTOmercatoWEB』など多数メディアが16日に伝えている。

――このような惨敗を喫した後、どのように再出発を図るつもりですか? また、試合後に浴びたブーイングは、どれほど辛いものでしたか?

「我々にはカンピオナートの試合が控えているし、結果を変えることはできないためすぐに頭を切り替えなければならない」

「ティフォージは、拍手を送ることもブーイングを飛ばすこともできるが、今夜選手たちは技術的に最も優れた試合の1つをしたと考えているため、叱るべきことは何もない」

――今夜は、交代が必要な時にコンディションがまだ整っていないプレイヤーを投入しなければなりませんでしたが、試合に敗れたのはこのせいでもありますか?

「ベンチにいた(パウロ・)ディバラは、2回しか全体練習をこなしていなかったし、(フェデリコ・)ベルナルデスキと(ジョルジョ・)キエッリーニもだいたい同じような状況だった」

「延長戦に突入する可能性があったため、彼らがプレーすることが可能な時間を考慮した上で、できるだけ遅い時間に交代させようと考えていたんだ」

「最初の失点を喫する前に、(アルバロ・)モラタをディバラと交代させるつもりでいたが、失点してしまったことで少しプランを変えざるを得なくなってしまった」

1 2 3 4
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2022年3月18日 01:49

    様々な諸事情はあるだろうけど、采配で英断出来なかった印象は拭えない。
    試行錯誤していたけど、崩しの局面で手詰まりのチームに可能性をもたらすかもしれない交代をして選手を導いて欲しかった。
    ビジャレアルの選手交代後のPK献上だけに尚更そう感じてしまう。

    気持ちを切り替え、サレルニターナ戦は良い形で勝って欲しい。
    フォルツァ ユーヴェ!

    6+
  • コンテ より:
    2022年3月18日 00:28

    前半で点取れない時点で嫌な予感はしたんや。。
    とりあえず即解約したけども。。
    今月分だけで良いからwowow代金返してくれないかな。。。

    5+
  • Anonymous より:
    2022年3月17日 23:09

    正直、予想通りでした。1stレグで追加点を取りに行かず、1-1で満足してた時点でヤバいなと予見してました。先に点を取られたらバタづくだろうなと何度も見てきました。順当な結果と捉えています。取れる時に追加点を取って楽に試合を進めないと特にCLでは勝てないと学んできてるはずなのに…
    まあ、リーグに気持ちが絞れて良かったよ。4位以内お願いします。

    10+


     週間人気記事TOP5

    • コモリCEO、ユベントスの大株主エルカーン会長へ「資金注入をやめて欲しいと…」
    • ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
    • コモリCEO、ユベントスでの将来が不透明なヴラホヴィッチに「我々は合意している」
    • セリエAの2クラブから狙われるユベントス生え抜きのミレッティ「スパレッティは…」
    • 伊紙「スパレッティはユベントスの攻撃の中核はケフランだと考えている、これまで…」

     新着コメント

    OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
     それこそユーベの強かった頃の選手だから居てくれると心強いと思いますね。 (11/14)
    OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
     ヴェラッティにもいえることだけど、暫くトップリーグから離れてた選手はフィジカル面で適応出来... (11/14)
    OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
     オプションの一つとして獲得してもいいと思うけどね。 ミランのモドリッチ、ナポリのデブライ... (11/14)
    伊紙「ユベントスは若いセンターバックを探している。ムハレモヴィッチの買い戻し…」
     結果が何よりも求められるトップチームで育てようって発想自体が間違ってるんだがな ファジョ... (11/14)
    伊紙「ユベントスは若いセンターバックを探している。ムハレモヴィッチの買い戻し…」
     トップチームで育てられないんだから条件付きの放出で買い戻すもありな気がしてきた。 若手の... (11/14)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.