デ・リフト「ユベントスでの役割は増えた。重要な役割を引き受ける準備はできている」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

デ・リフト「ユベントスでの役割は増えた。重要な役割を引き受ける準備はできている」

2022/03/01
Blaze Trends

「ライオラの発言? すでに過去の話」

ビアンコネーロのDFマタイス・デ・リフトは、つねに各国ビッグクラブから狙われているが本人はトリノで満足しているようだ。

オランダメディア『RONDO』は28日、デ・リフトにインタビューし、その模様を英メディア『Sky Sport』など複数メディアが伝えている。

――ユベントスにとって今シーズンのスクデット獲得は不可能でしょうか。

首位ミランとは勝ち点「7」差まで迫っていますが…。

「ある時期は首位から、たしか『14』ポイント離されていたと思う。それからスクデットのことは考えないようにしたんだ」

「僕たちは来シーズンのCL出場圏内に入ることだけを考えるようになった。それから、インテル、ミラン、ナポリはポイントを失いつづけたね」

「現在は7ポイント差にまでなった。これから奇跡が起こると思うけど、僕らだって13試合無敗をキープしている。つまりチーム状態は上向いているんだ」

1 2 3
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2022年3月2日 16:22

    今はキエ、ボヌがいるおかげで本人の意欲も高いかもしれないけど、彼らが引退した後が心配。学ぶことはもうないとか言ってステップアップしてしまうのではないかと思ってしまう。もちろん本人が残ってくれるのはとても嬉しいけど、高嶺の花に期待している感覚に近い。ユーベで引退してくれたら、もう泣きます。

    4+
  • Anonymous より:
    2022年3月2日 09:37

    デリフト、キエーザ、ヴラホがこれからのユーベの軸
    ここにロカや新しい若手キーパーなど組み込みたい

    8+
    • Anonymous より:
      2022年3月2日 15:51

      組み込むも何も、ロカテッリは軸となる選手であることを既に証明してると思います。

      5+
  • Anonymous より:
    2022年3月2日 08:49

    キャプテンになるまで残るって違和感しかないのだが。
    キャプテンてチームを牽引する役割てことで良いよな?その後なら出ていってもいいって言ってるのと同じやで

    2+
  • Anonymous より:
    2022年3月2日 00:14

    将来はキャプテンになってもらいたい
    欲を言えばブッフォンやキエみたいに周りを鼓舞する熱さが欲しい

    11+
  • Anonymous より:
    2022年3月1日 21:19

    細江さんがヴラホヴィッチがユベントスに加入したことで
    デリフトは今後もユベントスでプレーするかもしれないと言っていたがそうなって欲しい

    43+
  • Anonymous より:
    2022年3月1日 21:11

    キャプテンはディバラです!

    5+
  • Anonymous より:
    2022年3月1日 20:07

    若いけどキャプテンはデリフトでいいと思わせるぐらいのプレーぶり
    キエッリーニからキャプテンマークを引き継ぐのは彼しかいない
    ディバラ??
    まず君は試合にでようか。
    フリーで出すのは残念だけど、来季はモラタ、ブラホ、キエーザでいいかな

    29+
    • モダンなジョカトーレ より:
      2022年3月1日 23:54

      キエーザ ヴラホヴィッチ モラタ

      このトリデンテもなかなかの迫力ありますね!

      2+
  • Anonymous より:
    2022年3月1日 19:39

    頼もしいの一言に尽きる
    ユーヴェは厳しい状況で、彼自身は引くて数多なのは重々承知だがなんとか残留してほしい
    願わくばキャプテンになるまで残ってくれれば最高

    39+
    • Anonymous より:
      2022年3月2日 14:54

      キャプテンになったら退団しても納得てことですか?

      0


     週間人気記事TOP5

    • コモリCEO、ユベントスの大株主エルカーン会長へ「資金注入をやめて欲しいと…」
    • セリエAの2クラブから狙われるユベントス生え抜きのミレッティ「スパレッティは…」
    • OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
    • 伊紙「ユベントスは若いセンターバックを探している。ムハレモヴィッチの買い戻し…」
    • コモリCEO、ユベントスでの将来が不透明なヴラホヴィッチに「我々は合意している」

     新着コメント

    伊ジャーナリスト「ユベントスはブロゾヴィッチの状況を注視している、1月に…」
     仮に来ても仕事してくれる気がしない…スパレッティの教え子とはいえ… (11/17)
    伊ジャーナリスト「ユベントスはブロゾヴィッチの状況を注視している、1月に…」
     個人的な感情だけど、ブロゾヴィッチはインテルのイメージが強すぎてないわ。 ベテランを短期... (11/17)
    ユベントスに暗雲…好調ヴラホヴィッチが代表戦で負傷、フィオレンティーナ戦は欠場か
     ヴラホの怪我は厳しいけど、Jディヴィッドやオペンダが奮起してくれたらいいな。 まずFW陣... (11/17)
    OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
     あのロカテッリが上手いって言われるやつって一体何なんだろね 正直試合見ててロカテッリが一... (11/15)
    OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
     誰もがロカテッリが一番上手いって話すようだし試してみればいいんじゃないの レジスタ使うな... (11/15)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.