トッテナム、ユベントスからクルゼフスキとベンタンクールの両獲りへ。その総額は… | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

トッテナム、ユベントスからクルゼフスキとベンタンクールの両獲りへ。その総額は…

2022/01/30

euro-anime

先日アストン・ヴィラからオファーを受け取ったこのウルグアイ人MFは、現在トッテナムへの移籍に興味がそそられているという。

その理由として、パラーティチMDをよく知っていることや過去にアントニオ・コンテ監督率いるインテルと対戦したことから、同監督の特徴を認識していることなどがあげられるようだ。

両クラブは、クルゼフスキとは別にこの交渉もおこなっているとし、1900万ユーロに500万ユーロのボーナスを加えた移籍金約2500万ユーロで合意に向かっているとしている。

ただし、同選手の契約には、売却額の一部をボカ・ジュニアーズに譲渡する条項が組み込まれていることも考慮しなくてはならない。

イタリア人ジャーナリスト『Romeo Agresti』によると、両クラブはある一定の金額を毎年支払うことでその割合が減って行くという合意を締結。

しかし、現時点では、まだ移籍金の約35%の譲渡が必要になるとしている。

これら2人の代役として、残留の可能性が高まっているアルバロ・モラタに加え、ボルシア・メンヒェングラートバッハのMFデニス・ザカリアの獲得に近づいているとみられるビアンコネーリ。

閉幕まで残り2日と迫った今、果たして時間内にそれぞれの交渉が成立するのかどうか注目したいところだ。

1 2
Share Button
category: メルカート

コメント

  • Anonymous より:
    2022年2月1日 11:38

    ベンタンクーるはボカから来た時から将来的に放出濃厚だったので、次のクラブでも頑張ってほしい。

    1+
  • Anonymous より:
    2022年1月30日 22:27

    パラティッチさん ラムジーを20億くらいで買い取ってください

    6+
  • T より:
    2022年1月30日 21:07

    この二人の放出には、続報があるようです。
    この空席に、カリアリからナンデスを迎えるらしい。
    ナンデスの取引にはカイオ・ジョルジのレンタルが含まれてると言うのが専らのニュース。

    4+
  • Anonymous より:
    2022年1月30日 16:12

    寂しさはあるけど、獲得だけじゃ成り立たないですしね。
    コンテとパラティチが評価してるってことでしょうし頑張って貰いたい

    19+
  • Anonymous より:
    2022年1月30日 14:25

    正直、この二人を残すメリットよりも、ザカリアを獲得して、ロカテッリ、マッケニー、アルトゥールを一列前で使うメリットの方が大きいと思います。ザカリアはアンカーもできて、中盤で蓋ができると思うので、近年のユーベに見られていたボックスまで簡単に入られるということも減るんじゃないかと。もちろん新天地での二人の活躍も期待したいです。ただ、シーズン途中にここまでチームを変えて大丈夫かという不安はありますね。このレベルでのマネジメントはアッレグリクラスの監督でないと無理だと思います。

    33+
  • Anonymous より:
    2022年1月30日 14:02

    差額1000万~1500万ユーロで
    ベンタンクール、クルゼフスキOUT→ヴラホビッチ、ザカリアINになるなら
    ケルビーニ優秀過ぎない?

    31+
    • Anonymous より:
      2022年1月30日 15:35

      ベンタンは半分近くボカに持ってかれるから3000近い差額かな

      10+
      • Anonymous より:
        2022年1月30日 19:41

        3割ですよ

        11+
  • Anonymous より:
    2022年1月30日 14:01

    まぁ本人が前向きなら良い。
    わたしは、少しでも在籍したら
    情がわいてしまうから
    さみしいけど応援したい!
    まさか冬の移籍市場で
    これだけの動きがあるとは思わなかった。

    36+


     週間人気記事TOP5

    • コンテ監督の復帰が浮上するユベントスに朗報か「ナポリの選手たちはアッレグリが…」
    • ファジョーリとルガーニ、今季終了後ユベントスに合流へ「クラブワールドカップへ…」
    • 伊紙「フィオレンティーナはユベントスからファジョーリの買い取りを躊躇している」
    • 2アシストでユベントスの勝利に大きく貢献したユルディズ「チームとファンに謝罪…」
    • ユベントス、CL出場権獲得に王手! ウディネーゼを下しホーム最終戦を勝利で飾る

     新着コメント

    セリエA最終節を迎えるユベントス「ヴラホヴィッチは思い出に残る夜を探している」
     CLが決まる今期最後の試合… DFは不安なメンバー構成だが、何とか乗り切ってくれ!最初か... (05/25)
    セリエA最終節を迎えるユベントス「ヴラホヴィッチは思い出に残る夜を探している」
     こちらのサイト、30秒も流れる広告のせいで見る頻度が落ちました (05/25)
    トゥドール監督、運命のヴェネツィア戦へ「私の人生のすべてを懸けて、ピッチに…」
     緊張してきた (05/25)
    ファジョーリとルガーニ、今季終了後ユベントスに合流へ「クラブワールドカップへ…」
     クラブW杯の話もいいんだが、迷走しない為にも早く来季の監督決めて来んね? (05/25)
    ファジョーリとルガーニ、今季終了後ユベントスに合流へ「クラブワールドカップへ…」
     ルイスなんて彼女ごと移籍という超優遇だったのになんともなあ 彼女ごとイギリスに返品になる... (05/25)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.