ユベントス、連勝ストップ…ヴェネツィアに追いつかれ痛恨のドロー | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントス、連勝ストップ…ヴェネツィアに追いつかれ痛恨のドロー

2021/12/12
Tuttosport

ペッレグリーニのクロスにモラタ!

セリエA第17節ヴェネツィア戦がスタディオ・ピエル・ルイジ・ペンツォで開催され、アウェイに乗り込んだユベントスだったが1-1の引き分けに終わった。

地力に勝るビアンコネーリが、試合開始からヴェネツィア陣内で試合を進める。

ファーストシュートは8分、FWパウロ・ディバラがこぼれ球を狙うがミートせず、力なくGKがキャッチする。

その後も圧倒的に攻め込むユベントス。だが、ヴェネツィアも集中した守りに綻びをみせない。

攻め込むビアンコネーリにアクシデント。ディバラが足を痛め、交代を申し出る。

マッシミリアーノ・アッレグリ監督は12分、背番号「10」を下げFWカイオ・ジョルジを投入する。

すると14分、CKからDFマタイス・デ・リフトがヘディングで落とすとカイオが反応するも、枠を捉えることができない。

早々にディバラを失ったユベントスは、ボールの収まりどころを失うとヴェネツィアに反撃を許す。

GKヴォイチェフ・シュチェスニーが落ち着いて応対するも、ビルドアップにまだまだ難があることを露呈する。

それでも27分、モラタがペナルティエリア(PA)に侵入し、シュートを放つもDFがブロック。

ゴールが遠い展開がつづいた32分、SBルカ・ペッレグリーニのクロスにモラタがトリッキーに合わせ、ネットを揺らす。

ビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)でジャッジされるも、ゴールは認められユベントスが先制点を奪取する。

追加点を狙うビアンコネーリは36分、SBマッティア・デ・シリオのグラウンダーのクロスにモラタが合わせるが、GK正面。

前半終了間際の46分、MFマヌエル・ロカテッリが中盤でボールを奪うと前線を走るWGフアン・クアドラードへ。

PAに侵入し、カイオが中央にいたもののシュートを選択。ボールはわずかに枠を捉えることができない。

シュート13本を放ち、ユベントスが圧倒的に攻め込んだ前半は1点リードで折り返す。

1 2
Share Button
category: 試合レビュー

コメント

  • Anonymous より:
    2021年12月13日 01:20

    ドローは痛かったけどようやくチームのシステムが決まったのかなと感じるゲームだったと思う。4-2-3-1でビルドアップ時はロカテッリがスリーバックの1枚化して両サイドバックが高い位置を取る。
    ボールは基本外回りさせてサイドは深くエグッてクロス、中央はディバラが自由に使うって形。
    ペッレグリーニはサンドロからポジション奪いそうだしベルナルとも絡めるし左足の精度ある。問題は右でデシリオが高い位置とるからクアドが終始ポジション困ってた。カイオはそもそもシステムを理解してないように見えた、イタリア語話せるのかな?
    ディバラ怪我ならベルナルトップ下いけるでしょ。右をどうするかだけどこれからユーベは良くなりそうだよ!期待してます。

    3+
    • Anonymous より:
      2021年12月13日 17:47

      コスタみたいな左右で縦にぶち抜ける選手が欲しいな

      2+
  • Anonymous より:
    2021年12月12日 22:49

    バルセロナさんディバラ、ラビオ、アルトゥールの3人とデヨングのトレードしませんか?

    2+
  • Anonymous より:
    2021年12月12日 15:18

    なにがなんでもヴラホヴィッチを獲ってほしい。

    7+
    • Anonymous より:
      2021年12月13日 08:53

      ヴラホヴィッチは欲しい選手ではあるけど
      彼一人で好転するような状況ではないと思う。
      下手したらスケープゴートにされて才能をつぶすことにも…。

      10+
  • Anonymous より:
    2021年12月12日 13:28

    まさかディバラ更新しないよね。。彼中心のチームなんて無理よ。

    20+
  • Anonymous より:
    2021年12月12日 10:38

    ディバラいないと攻撃のアイディアが全くなくなるのがね…
    重要度高い選手ばっかり怪我するのな今期は

    11+
  • Anonymous より:
    2021年12月12日 09:52

    ディバラはこの怪我でもう放出で良いと思う。
    とにかく稼働率が低すぎて、話にならない。
    サンドロも衰えがひどく、放出候補。
    左サイドはルカを育てて、ディバラのところはスーレで良い。
    前線に推進力のあるアタッカーと、クリエイティブな中盤が欲しい。
    ディバラとポグバ、トレード出来ないか、、、

    21+
    • Anonymous より:
      2021年12月12日 11:40

      >>ディバラのところはスーレでいい
      この発言が全てを物語っております

      6+
    • Anonymous より:
      2021年12月12日 13:13

      放出ならディバラよりもラムジーって言う今世紀最大の不良債権がまず最優先だし、ラビオもポテンシャルはあるんだろうけど変なパスミスして歩いてるしその辺を入れ替えないと

      7+
      • Anonymous より:
        2021年12月12日 16:08

        ラムジーとディバラ、サウジ資本になったニューカッスルあたりに売れませんかね。
        ラビオは運動量あったり、たまに謎の弾丸ミドルあったりするんですが、繋ぎのズレはいただけませんよね。
        ポグバはユーヴェの時は稼働率悪くなかったと思うので、キエあたりに気合い注入されての覚醒を期待してます。
        失点シーンも、ドンナルンマなら右手でかき出していたシーンが想像できて辛かったです。

        5+
    • Anonymous より:
      2021年12月12日 13:36

      ポグバも稼働率低い件…

      9+
    • Anonymous より:
      2021年12月12日 15:18

      スーレやポグバは極論とは思いますが、安定稼働しない選手は実力があっても中心に据えるのが難しくなってしまうので、他の中心選手を求めてしまう心理は自分でも残念だけど分かります。

      ディバラはまずケガしない体作りをしてもらって、ぜひ今シーズンの残りでこれを覆してほしいです。
      今期はディバラ中心で行くと決めたのでその覚悟で行くとしても、覆る兆しが見えない時には、来期以降誰中心で行くのかを本当に考えなければならないだろうと思いました。

      13+
      • Anonymous より:
        2021年12月12日 19:26

        ディバラ中心じゃなくて、攻撃はディバラ任せになっちゃってるのがなぁ

        0
      • Anonymous より:
        2021年12月12日 21:49

        そもそもディバラ任せに出来るほど稼働出来てない、という話では?

        5+
  • Anonymous より:
    2021年12月12日 09:33

    いくらディバラというキーマンが早々に試合から居なくなったからといって、ミラン、インテルという強いチームならこういう言い訳はできるけど今回は下位のチーム。
    それも先制しといてまざまざと同点にされドローにされる始末、選手にこんなチームに全力出さずとも勝てるっていう気持ちがあったんじゃないのかなぁ。プレーもそうだけどメンタルをどうにかしないといけないのかも

    13+
  • Anonymous より:
    2021年12月12日 07:46

    ホントに厳しいチーム状況ですね……
    点を取れるパターンがない。
    ボールは外ばかり回るし、ドキッとするような楔がPA付近に入らない。
    守る方は楽だろうなー。
    CLのチームはどこも選手が湧いてくるように前線に出てくるけど今のユーベはそれもない。
    バランスも大事だろうけど……
    毎試合言いたいことはあるが、応援するしかないです!
    フォルツァ!ユーベ!!

    13+
  • Anonymous より:
    2021年12月12日 04:22

    ピッチが狭く感じるってアレグリが言ってたけどもしそれが本当ならディバラの怪我はマジで痛かった。今のチーム内で狭いスペースで違いを作れるのがディバラとロカテッリくらいしかいない。あんなにドリブルしにくそうなクアドラード久々に見た。全然良くなかった。
    今日同点にされるまでずっとそうだったけど相手の3枚の中盤が絡んだサイドの崩しへの対応で2枚の中盤が忙殺されてた。ベンタンクールでいいから、早い段階で中盤の枚数はもう一枚増やしておきたかった。同点ゴールは最後完全にフリーで打たれてたし。
    采配に文句言いたくはないんだけど、ディバラがいなくなってから、中央で繋ぎ役になってくれてたベルナルデスキ代えた理由が知りたい。怪我?相手のプレスに対するロングボール以外で唯一くらいの回避手段だったけど。
    ソウレは第一印象めっちゃいい選手だわ。申し訳ないけどお世辞にも稼働率いいとは言えないディバラの今回の怪我に乗じていよいよ出場時間増やしてほしい。あれはもっと見たい。

    モラタはかなり批判されてる中今日は一人奮発して頑張ってたと思うけどなぁ。報われないなぁ。
    個人的にはモラタよりも、たまにやる気あるのかってくらいテキトーなプレーを見せるラビオに怒りたい。

    10+
    • Anonymous より:
      2021年12月12日 14:03

      モラタ、もう少し体張ってくれれば良いんですけどね。
      いかんせん、すぐに倒れて痛がって、あれでは中盤も預けられないですね、、、
      裏抜けに加えて、ボールが収まるようになれば、もう一段階上の選手になるんですけど。

      スーレは最後のフリーキックねじ込んでいればヒーローでしたけど、そんなに甘くはないですね。
      ブラホビッチ、ない金を絞り出してなんとか取って欲しい。
      ディバラ50億くらいでプレミアに売れたりしませんかね。

      5+
  • Anonymous より:
    2021年12月12日 04:14

    前半のうちに点を取りきれないから勝ち切れない。
    FWにおさまらないのは分かってるはずだけど、ミドルを打つとかする選手もいない。
    観てて点を取ろうとしてると感じない。
    ファウル気味のプレー多かったけど相手の方が球際強くて観てて不愉快な試合だった。
    取れるはずの勝ち点をまたこぼした。

    3+
  • Anonymous より:
    2021年12月12日 04:05

    かなり痛い引き分け。今季はEL圏の争いになる可能性が高い。カイオは長い目で見てるし、期待してるけど、今日はダメダメだった。存在感が一切なかった。ペッレグリーニは前半はかなり良かったけど、後半になって動きが落ちたと思う。あと、ボヌッチが出てる時に失点して、キエッロの時はクリーンシートなのは偶然ではないはず。このチームは点が取れないのだから、失点したら勝ち点失うと思った方がいい。まあ、なんにせよ、一番の誤算はディバラの早期離脱。あれでこのゲームの行方は怪しくなった。正直、このチームはディバラを中心にすることを決めて、ディバラのためのチームを作っているのに、離脱が多いのは厳しい。スーレは動きの質は高かったから、もっと見たい。今節も、ドッピエッタ決めてたし、ヴラホビッチが本当に欲しい。

    14+


     週間人気記事TOP5

    • 伊紙「今夏チェルシーがフイセンの獲得に動けば、ユベントスにとってダブルの…」
    • ユベントス、カルボCFOの退任を発表か「クラブの経営陣は刷新される可能性がある」
    • カルル退場のユベントス、後半ATの失点でラツィオとの直接対決はドロー決着
    • 伊ジャーナリスト「ユベントスは今夏コンテの招聘に本腰を入れる、ジュントリは…」
    • ユベントス、『Jeep』&『Visit Detroit』とスポンサー契約締結を発表!「3年間総額…」

     新着コメント

    ユベントス、コンセイサオの完全移籍は見送りか 「新たなストライカー獲得のために…」
     チコのタイプだとドウグラス・コスタくらいまで行ければ上出来かな (05/17)
    ユベントス、コンセイサオの完全移籍は見送りか 「新たなストライカー獲得のために…」
     去年招聘すべきだったか 二億も使ってあげたらコンテも満足しただろう (05/17)
    ユベントス、コンセイサオの完全移籍は見送りか 「新たなストライカー獲得のために…」
     金に糸目をつけず、欲しい選手を買ってくれる資金潤沢な金満クラブでもない限り、コンテはまた監... (05/17)
    ユベントス、コンセイサオの完全移籍は見送りか 「新たなストライカー獲得のために…」
     面白い選手だとは思うけど、1年通してスタメンでフル出場できる選手かなって思ったら疑問符がつ... (05/17)
    ユベントス、コンセイサオの完全移籍は見送りか 「新たなストライカー獲得のために…」
     数年後チコが一皮剥けて手の届かない選手に成長する姿が目に浮かびますね・・・。 (05/17)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.