ユベントス対アタランタにアッレグリ監督「これから前半戦最後までの6試合が重要となる」 | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントス対アタランタにアッレグリ監督「これから前半戦最後までの6試合が重要となる」

2021/11/27

forzaitalianfootball

――ロンドンから戻ってきた選手たちの状態はどうですか? 彼らはもうミスをすることができない状況であることを理解したと考えていますか?

「我々が勝たなければならなかった試合は、我々が勝利を収めたトリノで行われた試合の方だった」

「もちろん、我々がユベントスであることからも、4-0で負けるなどというみっともない姿をさらしてしまったことには申し訳なく思っている」

「そうはいっても、55分までは均衡した状態だったんだ。矛盾しているように思えるかもしれないが、前半に関して言えば、ロンドンでのパフォーマンスの方が良かったよ」

「トリノでおこなった試合の前半の方が守備に費やした時間が長かったし、ボールがあまり上手く回せていなかったからね」

「そして、2失点目を喫した時にチームは崩れてしまったが、あの時崩れてはならなかったんだ」

「負けるとしても、1失点差で敗れていたなら、最終節の結果次第で得失点差で首位通過できていた可能性も残っていたからね」

「とはいえ、ベスト16に進出するという目標はすでに達成していた。これから、カンピオナートで上位陣にくっついたまま、彼らとの差を縮めていくための重要な1カ月が始まる」

「明日の試合が重要な試合であることは確かだが、シーズンで最も重要な試合となるのは、明日から前半戦最後までの6試合だ」

1 2 3 4
Share Button
category: メイン


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
    • 伊紙がユベントスとヴラホヴィッチとの交渉に言及「キエーザのときよりも深刻…」
    • コロ・ムアニ残留を望むユベントス、レンタル延長をオファーも 「PSGはこの提案に…」
    • CWC初黒星を喫したユベントス、トゥドール監督「シティは強すぎた。この10年間…」
    • ユベントス、念願のストライカー獲得へ! J・デイヴィッドとついに合意

     新着コメント

    ユベントス、サンチョへオファーを提示か 「年俸500万ユーロ+ボーナスの…」
     デンベレのように覚醒するかな、 (07/04)
    ユベントス、サンチョへオファーを提示か 「年俸500万ユーロ+ボーナスの…」
     ニュース通りの年俸で契約出来るなら個人的には全然ありだと思うけどな 2列目でパス上手いの... (07/04)
    ユベントス、サンチョへオファーを提示か 「年俸500万ユーロ+ボーナスの…」
     もしかしてコモリもダメなのか? (07/04)
    ユベントス、サンチョへオファーを提示か 「年俸500万ユーロ+ボーナスの…」
     マンUみたいにいくらでも金使えるようになりてえよ… (07/04)
    ユベントス、サンチョへオファーを提示か 「年俸500万ユーロ+ボーナスの…」
     ユーベも確実にマンチェスターUと同じ道を歩んでるという事ですかね・・・類は友を呼ぶみたいな... (07/04)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.