ダニーロ、チェルシー戦勝利に「ユベントスは自信を取り戻すことを早めるはずだ」 | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ダニーロ、チェルシー戦勝利に「ユベントスは自信を取り戻すことを早めるはずだ」

2021/10/02

Noticias ao Minuto

――監督が代わり、苦労する選手が多いなか、あなたはどの監督とも円滑に仕事を進めているように感じます。

強く印象に残っている監督はいますか?

「僕はとても幸運だっただけだよ。たしかに、まったく違う監督に仕事をしてきたけど、すべて巧くいったように感じている」

「それぞれの監督から学ぼうとしているからね。物事の考え方を変えたのはグアルディオラだった」

「ペップ(グアルディオラの愛称)は素晴らしい監督だった。だけど怪我も長引き、ほとんどプレーできなかった」

「彼と良好な関係を築くのは簡単ではないのは事実だよ。なぜならペップは決してリラックスせず、一日中フットボールのことを考えているんだ」

「自宅に帰り、ソファーに座ってもフットボールのことを考えているはずだよ」

「あと、ピルロにも良い印象を抱いているよ。とても素晴らしいインスピレーションを与えてくれた人物だったよ」

――あなたはたくさんの名将の下でプレーしてきましたが、自身の理想の試合展開はどのようなものでしょうか?

「ボールをキープし、華麗な試合ができれば最高だと思う。僕の理想は、全員が2タッチでボールを動かし、スペースをうまく突くことかな」

「ピルロが近いことをやっていた? 近いものはあったよ。でもちょっとニュアンスが違うかな」

「フットボールは進化している。かつてはクロスからのゴールが大半だったけど、今は整備された構造が求められる」

「完璧なポゼッションから、より華麗にゴールすることを求められている」

1 2 3
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2021年10月2日 08:59

    なんだかんだで
    ナポリに負けてからは
    公式戦5戦で4勝1分けですからね。
    良い感じで取り戻してはきてるでしょうね。

    8+
  • Anonymous より:
    2021年10月2日 08:43

    ダニーロって将来的に監督になれると思う。
    もちろん選手として長く戦ってほしいけど。

    7+


     週間人気記事TOP5

    • 19歳アジッチが劇的決勝弾! ユベントス、インテルとのデルビーに勝利し開幕3連勝
    • 試合終盤にドラマ! ユベントス、ATに2点を返しドルトムントに4-4と引き分ける
    • コモリGM「ユベントスは競争力のあるチームに。ジェグロヴァとオペンダの加入は…」
    • ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
    • 圧巻2G1A! ユベントスの“エース”ヴラホヴィッチ 「チームのために最大限の貢献を…」

     新着コメント

    ATに同点に追いついたユベントス、指揮官は「結果を出すために妥協は許されない」
     当たりとはいえCLベスト8は伊達じゃないよ (09/18)
    ATに同点に追いついたユベントス、指揮官は「結果を出すために妥協は許されない」
     ドルトムントはポット1じゃ当たりを引いたと思ってたからホームだったし「引き分けかぁ...」... (09/18)
    圧巻2G1A! ユベントスの“エース”ヴラホヴィッチ 「チームのために最大限の貢献を…」
     パートタイマーじゃなくて点獲りに集中できるようなチームならより活きるってだけだよ (09/18)
    圧巻2G1A! ユベントスの“エース”ヴラホヴィッチ 「チームのために最大限の貢献を…」
     ブラホは本当に使い勝手が悪い  けど使い方を間違えなければ、素晴らしい仕事をしてくれるこ... (09/18)
    トゥドール監督、CLドロー発進に「インテル戦もドルトムント戦も、私にとって…」
     2試合ともDFとMFの間のバイタルエリアからの失点が目立ちました。 ディグレゴリオを起用... (09/18)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.