輝きを取り戻したユベントスの「宝石」ディバラ、アルゼンチン代表に招集! | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

輝きを取り戻したユベントスの「宝石」ディバラ、アルゼンチン代表に招集!

2021/08/24

Tuttosport

招集メンバーは以下の通り。

GK

フランコ・アルマーニ(リーベル・プレート)
エミリアーノ・マルティネス(アストン・ヴィラ)
フアン・ムッソ(アタランタ)
ヘロニモ・ルッリ(ビジャレアル)

DF

ゴンサロ・モンティエル(セビージャ)
ナウエル・モリーナ(ウディネーゼ)
クリスティアン・ロメロ(トッテナム・ホットスパー)
ニコラス・オタメンディ(ベンフィカ)
フアン・フォイト(ビジャレアル)
ルーカス・マルティネス(フィオレンティーナ)
ヘルマン・ペッセーラ(レアル・ベティス)
リサンドロ・マルティネス(アヤックス)
ニコラス・タグリアフィコ(アヤックス)
マルコス・アクーニャ(セビージャ)

MF

レアンドロ・パレデス(パリ・サンジェルマン)
ロドリゴ・デ・パウル(アトレティコ・マドリード)
ジョバニ・ロチェルソ(トッテナム)
エセキエル・パラシオス(レヴァークーゼン)
ギド・ロドリゲス(レアル・ベティス)
ニコラス・ドミンゲス(ボローニャ)
エミリアーノ・ブエンディア(アストン・ヴィラ)
アレハンドロ・ゴメス(セビージャ)

FW
リオネル・メッシ(パリ・サンジェルマン)
アンヘル・ディ・マリア(パリ・サンジェルマン)
ニコラス・ゴンサレス(フィオレンティーナ)
アンヘル・コレア(アトレティコ・マドリード)
フリアン・アルバレス(リーベル・プレート)
ホアキン・コレア(ラツィオ)
ラウタロ・マルティネス(インテル)
パウロ・ディバラ(ユベントス)

1 2
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2021年8月24日 13:39

    まだまだ、完全に輝きを取り戻したとは言い難い。
    後半時間が経つにつれて疲れが出始めたのか、コントロールミスが多くなったし、そこから危ないシーンに繋がったりもした。一番凄かった時期に比べたらコンディション的にもまだ程遠い。シーズン序盤だからいいけど。
    つまり何が言いたいかというと、この程度の輝きはまだ本来の宝石ではない!ディバラならもっとやれるはず!!

    14+
  • Anonymous より:
    2021年8月24日 13:06

    ディバラがんばれ〜

    18+


     週間人気記事TOP5

    • 19歳アジッチが劇的決勝弾! ユベントス、インテルとのデルビーに勝利し開幕3連勝
    • コモリGM「ユベントスは競争力のあるチームに。ジェグロヴァとオペンダの加入は…」
    • ユベントス、歴史を刻む新たな試み! 初代“殿堂入り”メンバー50名を発表
    • ヨヴェティッチ、同胞のユベントスMFアジッチに 「もっと出場時間を増やして…」
    • デイヴィッド、ジェグロヴァのユベントス加入に「最高の補強。得点を決める助けに…」

     新着コメント

    ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
     ジェノア戦はめちゃくちゃ前プレしてたから、そういう指示だったんでしょ そうでないなら改善... (09/16)
    ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
     ジョナデビ、オペンダが投入したら変わったね。ヴラホは前プレしないし、前線に張り付いて裏抜け... (09/16)
    19歳アジッチが劇的決勝弾! ユベントス、インテルとのデルビーに勝利し開幕3連勝
     批判したいわけじゃないから単純な感想を求むんだけど、グリゴーリオって実際どう? 個人的に... (09/16)
    ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
     とりあえず、追加でジェグロバになることを信じます。 (09/16)
    ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
     ユルディズ、カンビアーゾ、テュラムの持ち上がりかチコの突撃くらいしか攻め手はないよ 新し... (09/16)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.