アタランタへ加入間近だったユベントスのフラボッタ、新たな移籍先候補が浮上 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

アタランタへ加入間近だったユベントスのフラボッタ、新たな移籍先候補が浮上

2021/07/27
tuttosport

アタランタへ移籍する可能性がほぼ消滅

SBジャンルカ・フラボッタの将来は、依然不透明なままのようだ。

つい先日までアタランタに加入間近だとみられていたこの22歳のイタリア人SBだが、現在、新たな移籍先候補が浮上したという。

イタリア紙『La Gazzetta dello Sport』など複数紙が26日、その詳細について伝えている。

今週中にもアタランタに移籍することで、両クラブ間が合意するのではないかとみられていたフラボッタ。

しかし、左サイドの補強を目指して同選手の獲得に動いていた“ラ・デア”(アタランタの愛称)は、SBジュゼッペ・ペッツェッラをレンタルで連れてくることでパルマと交渉が成立。

これにより、このビアンコネーリSBがアタランタへ移籍する可能性は、ほぼ消滅してしまったようだ。

とはいえ、以前にはジェノアからも関心を示されていたこの22歳のSBは、移籍先には困ってはいないという。

現在、このU-21イタリア代表SBの移籍先として、左SBの補強が急務であるヴェローナが浮上。

イタリアメディア『Hellas1903』によると、今季からエウゼビオ・ディ・フランチェスコ監督が指揮を執る同クラブは、買い取りOP付きレンタルでの獲得を検討しているとのことだ。

さらなる成長を目指すため、出場機会を求めているとみられるフラボッタ。

集合時間を守らなかったとして、先日行われたチェゼーナとの親善試合に召集されなかった同選手は、今季は一体どこでプレーすることになるのだろうか。

Share Button
category: メルカート

コメント

  • Anonymous より:
    2021年7月27日 18:32

    なるべく試合出れるとこに行って欲しいな

    6+


     週間人気記事TOP5

    • 19歳アジッチが劇的決勝弾! ユベントス、インテルとのデルビーに勝利し開幕3連勝
    • コモリGM「ユベントスは競争力のあるチームに。ジェグロヴァとオペンダの加入は…」
    • ユベントス、歴史を刻む新たな試み! 初代“殿堂入り”メンバー50名を発表
    • ヨヴェティッチ、同胞のユベントスMFアジッチに 「もっと出場時間を増やして…」
    • デイヴィッド、ジェグロヴァのユベントス加入に「最高の補強。得点を決める助けに…」

     新着コメント

    ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
     なんか下手だけどプレスしてたよね むしろ後ろリトリートでブラホしかプレスしてなくてぜんぜ... (09/16)
    ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
     ジェノア戦はめちゃくちゃ前プレしてたから、そういう指示だったんでしょ そうでないなら改善... (09/16)
    ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
     ジョナデビ、オペンダが投入したら変わったね。ヴラホは前プレしないし、前線に張り付いて裏抜け... (09/16)
    19歳アジッチが劇的決勝弾! ユベントス、インテルとのデルビーに勝利し開幕3連勝
     批判したいわけじゃないから単純な感想を求むんだけど、グリゴーリオって実際どう? 個人的に... (09/16)
    ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
     とりあえず、追加でジェグロバになることを信じます。 (09/16)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.