コラム:現ユベントス首脳陣の“見識” | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

コラム:現ユベントス首脳陣の“見識”

2016/07/23

image@Black & White & Read All Over

 この手紙からでも彼の人間性、感謝の念がありありと伝わってくる。マドリーに戻っても、いつまでもユベンティーノの心に残る選手になることはほぼ間違いない。

 たとえ、リーグ戦ではそこまでのインパクトを残さなくとも、カップ戦に特化した選手は過去を見返しても決して多くない稀有な選手だった。

 思い返すと昨シーズンは不思議なシーズンだった。

 FWカルロス・テベスが去ってFWマリオ・マンジュキッチの入団が決まったとき、喜んだユベンティーノはいったい何人いただろうか。MFユリアン・ドラクスラーとの交渉が破談に終わり、FWフアン・クアドラードの入団が決まったときも同様である。

 ユベントスの移籍は、アニェッリ会長、マロッタCEO、ネドベド副会長、マッシミリアーノ・アッレグリ監督の4人が最終的な判断を下しているのは周知のとおりだ。

 一説にはアントニオ・コンテ前監督の突然すぎた辞任劇の裏側は、この“首脳会談”が原因とも言われている。

image ©www.corrieredellosport.it

  しかし、イタリア初のクラブ所有のスタジアムを立案し、建設させたアニェッリ会長の先見の明は疑う余地はない。実際、スタジアム完成から5連覇はスタートし、現在セリエAの絶対王者として“独走”している。

 この4人の意見が一致しないと、どんな選手の獲得も破談に終わる。また、現在の札束が飛び交う浮世絵じみた獲得レースには一切加わらない。そうかと思えば、FWパウロ・ディバラには惜しげもなく3200万ユーロ(当時レート約44,6億円)を支払っている。

 当時21歳だったアルゼンチン代表FWは現在チームのエースに成長し、バルセロナがFWリオネル・メッシの後継者にと獲得を目指す存在だ。

 獲得には6000万ユーロでも足りないともいわれ、支払った3200万ユーロは安価なものになっている。決して“財布の紐が緩んだ”わけではないことを証明している。

1 2 3
Share Button
category: コラム

コメント

  • FLOWER FLOWER より:
    2016年7月27日 07:55

    今季はポグバ移籍しないで…
    CL制覇の夢を見させてくれ…

    0
  • @JJ より:
    2016年7月27日 07:07

    あおやまさん、コメントありがとうございます!

    本当に恐ろしいメンツが揃いましたね。アッレグリへのプレッシャーも凄そうですが、これでCL取れれば…新シーズンが待ち遠しいです!

    0
  • あおやま より:
    2016年7月27日 06:16

    はじめてのコメント失礼致します。
    イグアイン獲得が正式に決まりましたね。
    これで、国内はおろか、CLでも優勝を狙えるメンツは揃いましたね。
    ポグバの移籍報道もありますが、今夏はそれを補って余りある補強が遂行されてると思います。
    もう1枚中盤で主戦が張れる選手が加入してくれれば、もういうことありませんね。

    0
  • おみやさん より:
    2016年7月24日 09:21

    イグアイン獲得に断固反対派。この補強費は他に回してくれ。

    0
  • genoa より:
    2016年7月23日 23:39

    ワンマン経営でもないし
    首脳陣がとても有能なのは助かりますね。
    全盛期のクラブ価値を戻しつつあるのでこれからが楽しみです。

    0
  • KID より:
    2016年7月23日 22:19

    イグアインの移籍が現実味を帯びている今、この記事の内容は過去のものなのかと思いますね

    0
  • 韋駄天 より:
    2016年7月23日 20:35

    リーグ6連覇&ビッグイヤーは、厳しい道程だと
    思います。でも、自分はユベントスを何が有っても
    最後まで、応援します

    0


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
    • 伊紙がユベントスとヴラホヴィッチとの交渉に言及「キエーザのときよりも深刻…」
    • CWC初黒星を喫したユベントス、トゥドール監督「シティは強すぎた。この10年間…」
    • コロ・ムアニ残留を望むユベントス、レンタル延長をオファーも 「PSGはこの提案に…」
    • ユベントス、念願のストライカー獲得へ! J・デイヴィッドとついに合意

     新着コメント

    ユベントス、サンチョへオファーを提示か 「年俸500万ユーロ+ボーナスの…」
     いいぞいいぞ、このまま交渉決裂しろ。高年俸&素行不良児のブリカスなんぞユベントスに... (07/04)
    ユベントスの強化を託されたコモリGM「精力的に動いており、オシムヘンとの契約も…」
     ヴラホヴィッチ放出だなんだと言われてるが、サンチョ獲得だけは違うと思うんだよなぁ・・・・・... (07/04)
    ユベントス、サンチョへオファーを提示か 「年俸500万ユーロ+ボーナスの…」
     移籍金2900万€なら、あと100万€足した移籍金でチコ獲れよ。 給与の差でお釣り来るだ... (07/04)
    ユベントス、サンチョへオファーを提示か 「年俸500万ユーロ+ボーナスの…」
     サンチョ獲るならコロムアニは無しってことよね (07/04)
    ユベントスの強化を託されたコモリGM「精力的に動いており、オシムヘンとの契約も…」
     ヴラホビッチが残留するなら、きっちり1年間干し切ろう。 (07/04)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.