ルガーニ「可能な限りユベントスに居続けたい」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ルガーニ「可能な限りユベントスに居続けたい」

2016/05/07

ユーベでの成長意欲を示す

今季イタリアで16試合に出場しているDFダニエレ・ルガーニは『Tuttosport』にて、「クラブに残るためにはよりハードにプレーしなければならない」と語った。

「アッレグリはいつも私に”より攻撃的なプレーを行い、荒いプレーはするな”と言っているよ。アッレグリの言いつけに従ってプレーしているつもりだし、アッレグリの判断を尊重するよ。選手の起用を決めるのは監督だからね。バルザーリ・キエッリーニ・ボヌッチのトリオをバラバラにしたいとは思っていないけど、必要な時に貢献できるように常に準備している。」

「私はこの特別なチームに入ることができて本当に幸せだよ。スクデットの獲得は夢だったし、苦しいスタートだったから、クラブ外の人たちは我々がスクデットを取るなんて思っていなかったみたいだからね。本当に特別な感覚だよ。」

ルガーニは今後もユベントスでの活躍を希望しているようだ。

「私は長い間ここに居たいと思っているよ。可能な限りここに留まり活躍したい。このクラブに残るためには、よりハードにプレーをしなければならない。とても多くの努力が必要だよ。」

今は”鉄壁のトリオ”がいるため、レギュラー獲得は容易ではないだろう。しかし、キエッリーニの離脱もあり、出場機会も得ることができたし、バルザーリの年齢を考えたら、ルガーニに対する期待は大きいものになるだろう。また”青さ”が目立ったが、インテルとのビッグマッチもルガーニにとっては大きな経験となったはずだ。5, 6年後にユベントスのDFリーダーへと成長してくれることを期待したい。

Share Button
category: メイン

コメント

  • @JJ より:
    2016年5月7日 14:50

    >おみやさん
    激しく同意です!レミナ、ストゥラーロ、ネトもスタメン起用して欲しいですね

    0
  • おみやさん より:
    2016年5月7日 14:04

    残り試合スタメンで良いよ。

    0


     週間人気記事TOP5

    • 伊メディア「ジュントリは今夏解任の危機にある、ユベントスの首脳陣は残り3試合…」
    • ユベントス、ユナイテッドとトレード移籍を画策か「今夏、攻撃陣の再編が急務…」
    • ディバラ 「ユベントスはプロとして成長できる場所。引き分けは負けとみなされる」
    • ユベントス、“鬼門”のボローニャ戦はドロー決着…トップ4争いはさらに激化へ
    • ヴラホヴィッチ 「ユベントスのシャツを着ることは大きな幸せ。名誉であり光栄なこと」

     新着コメント

    カルル退場のユベントス、後半ATの失点でラツィオとの直接対決はドロー決着
     というか意図が全く分からなかった アジッチなんて入ってまだ10分しか経ってなかったのに (05/11)
    カルル退場のユベントス、後半ATの失点でラツィオとの直接対決はドロー決着
     枠内シュートたったの1本かよ おまけに途中から10人…改めて考えるとよう引き分けで済んだ... (05/11)
    カルル退場のユベントス、後半ATの失点でラツィオとの直接対決はドロー決着
     ウノゼロとは何だったのかと思うほど、逃げ切れませんね、、、 カルル退場というアクシデント... (05/11)
    カルル退場のユベントス、後半ATの失点でラツィオとの直接対決はドロー決着
     よく頑張ったけど、最後の2枚は交代しない方がよかったかもね! (05/11)
    カルル退場のユベントス、後半ATの失点でラツィオとの直接対決はドロー決着
     このチームはついに90分まともにサッカーをすることすら出来なくなった。なんで3試合中2試合... (05/11)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2023 All Rights Reserved.