勝者は来季CL出場権獲得に近づくユベントス対ミラン戦「勝敗はドンナルンマの…」 | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

勝者は来季CL出場権獲得に近づくユベントス対ミラン戦「勝敗はドンナルンマの…」

2021/04/29

Sport w INTERIA.PL – Interia

多数メディアは「ユベントス対ミランの勝者が来季のCL出場権獲得に大きく近づく」とし、同時に「ドンナルンマは、来季この一戦の勝者に加わる」と主張する。

ジージョ(ドンナルンマの愛称)が、かねてより「CLの舞台で継続的にプレーしたい」という意向を示していたのは周知のとおりだろう。

そのため、今夏パリ・サンジェルマン(PSG)への移籍も噂されたが、同26日GKケイラー・ナバス(34)が2024年6月末まで契約を更新。

「ドンナルンマのPSG行きは事実上消滅」と多数メディアは報じ、ミランはGKマイク・メニャン(25)をほぼ手中に収めつつある。

カルチョの名門対決の勝者は「ドンナルンマ獲得レース」の勝者にもなる一方で、『la Repubblica』は「この試合はヴォイチェフ・シュチェスニーの運命を変える」と銘打つ。

ジージョのユベントス移籍か、ミランとの契約更新か。イタリアを代表する名門対決“第2戦”は、例年以上に熱気を帯びている。

1 2
Share Button
category: メルカート

コメント

  • Anonymous より:
    2021年4月29日 17:56

    ドンナルンマは置いといて、なんとしてでも勝たないとダメな試合だし勝ってくれ
    移籍云々はその後の話

    7+


     週間人気記事TOP5

    • トゥドール政権にピリオドを打ったユベントス、次期監督最有力候補にスパレッティ氏か
    • “スパレッティ・ユベントス”、クレモネーゼ下し白星発進! コープCB起用の奇策も披露
    • ユベントス解任が決まったトゥドール前監督、ラツィオ戦終了後「自分の将来は気に…」
    • ユベントスFWヴラホヴィッチ、9戦ぶりの勝利を喜ぶも「監督解任に責任を感じている」
    • ユベントスに激震! トゥドール監督の解雇を発表「暫定的にブランビッラが…」

     新着コメント

    “スパレッティ・ユベントス”、クレモネーゼ下し白星発進! コープCB起用の奇策も披露
     獲得したのが間違いってほどではないけど、食い違っていたのはそう思うよ というかアッレグリ... (11/03)
    “スパレッティ・ユベントス”、クレモネーゼ下し白星発進! コープCB起用の奇策も披露
     そもそもアンカーやボランチにレジスタを置くユベントスがロカテッリをレジスタとして獲得してた... (11/03)
    “スパレッティ・ユベントス”、クレモネーゼ下し白星発進! コープCB起用の奇策も披露
     スパならなんかやるなとは思ってたけどコープCBは予想外だったわ ここから最適解を見つけて... (11/02)
    “スパレッティ・ユベントス”、クレモネーゼ下し白星発進! コープCB起用の奇策も披露
     まあアンカーでブレイクしたときが特殊なチームだったからな アンカーとはいえ前進して近い距... (11/02)
    ユベントスに勢いを与える先制点を決めたコスティッチ「重要なのはチームの勝利」
     セリエはいろんなベテラン達がもう一花咲かせてくれるのが面白いところ (11/02)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.