ユベントス会長、ESLについて説明「クラブ間の血の盟約。プロジェクトは進行する」 | ページ 3 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントス会長、ESLについて説明「クラブ間の血の盟約。プロジェクトは進行する」

2021/04/22

arenacalcio

「我々の仕事は、本質的に国内リーグのコンペテイションにリンクされたままとなる」

「国内リーグからの追放? そうはならないはずだ。万一そんなことが起きるとすれば、深刻な権利侵害となる。彼らが脅迫することは違法だ」

「もしそんなことが起これば、それは単なる独占だけでなく独裁である。我々は、常に我々のティフォージの傍にいたいと思っているんだ」

「インテルとミランとの合意は自然に生まれた」

「(ジュゼッペ・)マロッタとの関係は常に良好だ。我々は並外れた8年間を一緒に過ごしたことからも、互いの愛情は今も変わっていない」

「(米大手銀行)JPモルガン(・チェース)がナポリに連絡したか? 我々がその他のイタリア・クラブと交渉しているかどうかについては言えない」

「それについては、常に取締役会が決定することになっているんだ」

「孤立することを恐れているか? 私は、クラブやプレイヤーがEU条約に定められた自由を行使することを阻止しようとするこの独占的状況をはるかに恐れている」

「規制当局が我々の主な敵であるこの独占的な状況から抜け出す必要があるんだ」

「我々は、短期間で成功を収められると信じているし、我々の計画の良さに自信を持っている」

1 2 3 4
Share Button
category: メイン

コメント

  • T より:
    2021年4月23日 17:02

    CLでも巨額のお金が動くが、参加チームにあまり還元されていないという不満が根底にあると
    ペレスさんやアニエッリさんは主張してますね。
    そして、UEFAやFIFAは試合数を増やせるだけ増やし、金を抱え込む。
    確かに、試合数は増え続ける一方だし
    各国リーグの上位クラブが参加するCL、ELでも
    どこの国のチームだかわからないチームの試合もある。
    CL参加チームの賞金見ると、おぉ~と思う金額だけど
    運営側はもっとあぶく銭を掴んでるのでしょう。
    その点、SLは所謂ビックマッチと言われる組み合わせだらけ。
    サッカーファン以外の耳目を集められるイベントとなり得る。
    お金も稼げる。ビッククラブばかり稼ぐと批判されてるが
    彼らが稼げば、お金が回る。悪いことだらけではない。
    そもそもお金とはそういう性質のものだし。
    コロナ不況が引き金となった今回の事態
    所詮政治の問題だが巨大組織に「物言い」を突き付けたグループを
    笑うことは私には出来ない。

    13+
  • Anonymous より:
    2021年4月23日 08:50

    どうやらアニエッリ下げにご執心な方がずっといらっしゃいますね。
    別の意図がおありのようで、笑い者になるのはさて誰でしょう?

    24+
    • Anonymous より:
      2021年4月23日 15:47

      現状、世界的にはペレスと、アニエッリが笑い物になっているようですね。
      まあ、あなたの言う通りいつかスーパーリーグがCLに取って代わる未来もあるかもね。

      1+
  • Anonymous より:
    2021年4月23日 04:01

    アニエッリ会長のこれまでの功績は認めるも、
    彼がメガクラブだけが利益を享受できるESL構想の中心であったことは残念でならない。

    今回のことで
    おおいに欧州での笑い者になってしまうのも
    残念でならない。

    5+


     週間人気記事TOP5

    • 復調遂げたユベントスMFコープマイネルス、CBへのコンバートに 「とても満足している」
    • ユベントスでの初陣を白星スタートを飾ったスパレッティ監督「コープマイネルスが…」
    • ユベントス、スパレッティ新体制で連勝ならず…スポルティングと引き分けCL4戦未勝利
    • スパレッティ監督、ユベントスの若き逸材に「彼らの持ち味は役に立つ日が来る」
    • スパレッティ新監督「ユベントスが持つプレッシャーに耐えるのは容易なことではない」

     新着コメント

    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     トリノ固い><シュートは打ってるけど決定機はマッケニーのヘッドくらいで、なんと... (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     トリノが堅かったのもあるが足元のパスが多い 待ち構えられてる状態での意外性の無いパス回し... (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     ロカが今日は酷すぎ。 70%以上ボール保持してる試合でDFの最終ラインウロウロするMFと... (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     監督の問題じゃなく、単純に選手が下手やな (11/09)
    ユベントスの再建を託されたコモリGM、CEOに昇格か「取締役会によって…」
     おかげでUEFAから追加制裁食らいそうな可能性も出てきてるぐらいだしな (11/08)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.