エヴラ、バイエルン戦に向けて「ユーべの武器は組織力」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

エヴラ、バイエルン戦に向けて「ユーべの武器は組織力」

2016/03/15

image@gazzettaworld.gazzetta.it

”チーム全体のハードワークが必要”

ユベントスのDFパトリス・エヴラがバイエルン戦に向けて「ユベントスの強さは組織力だ」と語ったことを『La Gazzetta dello Sport』が伝えた。

ユベントスは3月17日4:45(日本時間)キックオフで、バイエルン戦に臨む。現在、守備陣の要であるDFキエッリーニが負傷しており、試合までに復帰は難しいと見られている。さらに大黒柱の1人であるMFマルキージオが負傷し、バイエルン戦は欠場の見込みのようだ。

「バイエルンとどのように戦うか?我々の武器は組織力だよ。アッレグリもいつもそう言っている。組織力こそがユーべの強さだとね。我々は日々進化しているし、例えばレミナなど若手も上手く育っているよ。レミナ彼はとても優秀で、いつもハードな練習を真剣にやっているよ。だから私も彼にアドバイスを送るなどしっかりとサポートしている。彼にはいつも言っているが、遅かれ早かれ彼がチームの中心プレイヤーになるときが来るよ。レミナはきっと違いを作れる選手になる。」

最近の試合では特に献身的なハードワークが目立っているFWマンジュキッチにも触れた。

「バイエルンが強いチームということは言うまでもないだろうが、我々は試合に勝たなければならない。チーム全体が勝利を目指してハードワークする必要があると思っている。だけど、最近の試合でマンジュキッチがCBと同じ位置まで戻ってきて守備をしている姿を見たときは本当に驚いたよ。」

ユベントスはイタリアで現在首位をキープし好調を維持している。2位のナポリとは勝ち点が3ポイント差となっているが、エヴラはユベントスのことしか考えていないようだ。

「ナポリ?ナポリについては全く考えていないよ。彼らの試合結果さえ見ていないしね。私はユーべのことしか考えていないよ。あらゆる試合に勝利したいと思っている。」

最後に同じフランス人のMFポグバについて話した。

「彼はより多くの才能を持っている。どんな選手でもミスをすることや難しいことはあるが、彼は自分のミスを必要以上に責めてしまうときがあるね。例えばバイエルンに対して、彼は常にボールを奪おうとしていた。もちろん、それは素晴らしいことで、我々はそういった選手を求めてはいるが、それは簡単なことじゃないんだ。だから”いつも穏やかでなければならない。ハードワークをしなさい。アッレグリの話をしっかりと聞きなさい。”と繰り返し彼に言っているよ。」

Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2016年3月16日 19:17

    ↓とりあえず見てみようという面子にはまだなるんだな。がんばってほしい

    0
  • Anonymous より:
    2016年3月16日 11:58

    予想は4-4-2
    ブッフォン
    リヒト、バルザーリ、ボヌ、エブラ
    クアドラ、ケディラ、ポグバ、サンドロ
    ザザ、モラタ

    延長も考えられるため、コンディションが懸念されるマンジュは後半の終盤から出場で、リードで終盤を迎えた場合は、FWを1枚下げて、エルナネス投入というプラン

    0
  • おみやさん より:
    2016年3月16日 09:26

    希望はフラットな4ー4ー2でブッフォン、リヒト、ボヌッチ、バルザーリ、エヴラ、クアドラ、ケディラ、ポグバ、サンドロ、マンジュ、モラタ。
    エルナネスはちょっと怖いのでポグバを中央でサンドロを中盤左に上げる。

    0
  • ヨッシー より:
    2016年3月16日 02:45

    マルキージオに続いてでぃバラまで、、、本当に厳しいですね。
    奇跡を祈るばかりです。

    0
  • サラジェタ より:
    2016年3月16日 01:00

    ディバラいないけどcl男のモラタに期待してます

    0
  • おれ より:
    2016年3月15日 23:35

    苦しい。でも、この逆境をチームで何とかしてくれるものと信じたいです。
    ここを踏ん張る力はあります。応援します。

    0
  • ユベントス より:
    2016年3月15日 22:37

    FORZA JUVE

    0
  • ユベントス より:
    2016年3月15日 22:36

    俺は最後までユーベを信じる。

    0
  • ユベンティーノ より:
    2016年3月15日 22:05

    GKブッフォン DFボヌッチ、バルザーリ、リヒトシュタイナー、エブラ MFエルナネス、ポグバ、ケディラ、クアドラード、FMモラタ、ザザ. スタメン予想

    0
  • Anonymous より:
    2016年3月15日 20:54

    FWモラタ、ディバラ
    MFサンドロ、ポグバ、エルナネス、ケディラ、クアドラ
    DFボヌッチ、ルガーニ、バルザーリ
    GKブッフォン
    17日はこんな布陣?
    もう負ける言い訳はそろっちゃってるな・・・ケディラは90分もたないだろう

    0
  • おみやさん より:
    2016年3月15日 20:42

    流石にこれだけ怪我人が多いと、トレーニング方法なりメディカルスタッフなり真剣に考えないとダメだね。たまたまでは済まされない。

    0
  • @JJ より:
    2016年3月15日 20:08

    マルキージオとディバラが負傷によりバイエルン戦を欠場することが、公式で発表されました。

    0


     週間人気記事TOP5

    • 伊メディア「ジュントリは今夏解任の危機にある、ユベントスの首脳陣は残り3試合…」
    • ディバラ 「ユベントスはプロとして成長できる場所。引き分けは負けとみなされる」
    • ユベントス、“鬼門”のボローニャ戦はドロー決着…トップ4争いはさらに激化へ
    • 加入1年目でユベントスの主力に成長したテュラム「ポグバとケディラより…」
    • 伊ジャーナリスト「ユベントスにとってハンツコの仮説は生きているが、レオーニの…」

     新着コメント

    ユベントスに朗報! ヴラホヴィッチが全体練習に復帰「ラツィオ戦に向け楽観的な…」
     夏の移籍市場のために、今はとにかく少しでも市場価値を上げてくれ (05/09)
    伊メディア「ジュントリは今夏解任の危機にある、ユベントスの首脳陣は残り3試合…」
     となると、ジュントーリの功績があったとしてそれが確認できるのも数年後かもしれないということ... (05/09)
    ユベントスに朗報! ヴラホヴィッチが全体練習に復帰「ラツィオ戦に向け楽観的な…」
     髭と覚醒の関係性は知らんけどw ユルディズ不在のここ一番で期待したいです! 前の3枚コ... (05/09)
    ユベントスに朗報! ヴラホヴィッチが全体練習に復帰「ラツィオ戦に向け楽観的な…」
     ブラホが戻って来た〜ってならない今の現状… ユルティズがいないのが悔やまれる… とにか... (05/09)
    ユベントスに朗報! ヴラホヴィッチが全体練習に復帰「ラツィオ戦に向け楽観的な…」
     お!髭をはやしたか これは期待できるな 覚醒の時が近づいている (05/09)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2023 All Rights Reserved.