ユベントス元GMモッジ、トリノ戦招集外の3人について言及「私なら出場させていた」 | ページ 3 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントス元GMモッジ、トリノ戦招集外の3人について言及「私なら出場させていた」

2021/04/05

corrieredellosport

「そうは言っても、私が過去に(マルチェロ・)リッピを連れ戻したように、マックス(アッレグリの愛称)がユベントスに戻って来ることは可能だと考えているよ」

「そうなった場合、背後にいるクラブが、彼をちゃんとサポートする必要がある」

「そして、両者の目的が一致していれば問題はないけれど、もしそうでないのであれば、単なる混乱を生むだけだ」

GM時代に規律に厳しい人物として知られていた人物であるそのモッジは、ビアンコネーリの3人の選手がトリノ戦で招集外になった件についても言及。

「私なら招集外にはしなかった」と述べ、トリノ戦でピルロとクラブが下した処分に異論を唱えた。

「復活祭である今日、色々な家を訪問してみればいい。きっとどの家にも7、8人以上の人がいるに違いないからね」

「一緒に夕食を食べていたのがユベントスの選手たちだったために世間を騒がすことになったのさ」

「私なら、彼らを招集外にはしなかったよ。もちろん罰金は科したと思うけれど、ピッチには送り出したはずだ」

1 2 3
Share Button
category: メイン


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス構想外のヴラホヴィッチ、ミランへの移籍に原則合意「少額の退職金を…」
    • コモリGM「CL? 我々はユベントス、目標は優勝すること。ヴラホヴィッチは…」
    • ユベントス下部組織出身サヴォーナ、N・フォレストへの移籍が秒読みへ「1500万超…」
    • トゥドール監督、去就不透明なヴラホヴィッチに「ユベントスのジョカトーレとして…」
    • コロ・ムアニの“再獲得”を狙うユベントス「PSGと基本合意に達した」

     新着コメント

    ユベントス、デイヴィッドの“相棒”ジェグロヴァ獲得へ! リールと2000万ユーロで合意
     オペンダにジェグロバ! 夢がある! 小森最高!! (09/01)
    電光石火のユベントス、オペンダを獲得か「移籍金総額4000万ユーロ強…」
     オペンダ調べたら昨シーズン9点しか決めてないですが、不調か何かですか? 移籍金や年俸を考... (09/01)
    ユベントスに別れ…ニコ・ゴンサレスのアトレティコ移籍が確定か「3300万ユーロ…」
     残留しても怪我していないから見れないぞ (09/01)
    電光石火のユベントス、オペンダを獲得か「移籍金総額4000万ユーロ強…」
     あとはクラウスとれれば満点なんやが (09/01)
    電光石火のユベントス、オペンダを獲得か「移籍金総額4000万ユーロ強…」
     どしたん急にめっちゃ良い補強するやん話聞こか? (09/01)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.