ユベントスの“新LSB”として期待がかかるベルナルデスキ、ベネヴェント戦で先発か | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントスの“新LSB”として期待がかかるベルナルデスキ、ベネヴェント戦で先発か

2021/03/19
Tuttosport

「継続性が求められる」

今シーズン、LWBを任せられることが多かったFWフェデリコ・ベルナルデスキだが、セリエA第27節カリアリ戦ではSBアレックス・サンドロの負傷に伴い、LSBに入った。

かねてより“ジャンルカ・ザンブロッタ化”が期待されているベルナルデスキだが、カリアリ戦では失点に関与。

それでもアンドレア・ピルロ監督はセリエA第28節ベネヴェント戦で、このイタリア代表FWをLSBで起用する可能性が高くなっている。

イタリア紙『TUTTO SPORT』ほか多数メディアは18日、ベルナルデスキのLSB起用を伝えている。

ベネヴェント戦ではWGフアン・クアドラードが累積警告のため出場停止となっている。加えて、負傷明けのサンドロに出場を強いる可能性は低い。

同紙は「ベネヴェント戦ではRSBにダニーロが入り、LSBにはベルナルデスキが起用されるだろう」

「サンドロの怪我は深刻なものではないが、今後の戦いを見据えた場合、休養を与えるのが妥当な策になる」

「ピルロはインターナショナルウィークを勝利で迎えるためにもメンバーを落とさず、ベネヴェント戦に向かうはずだ」

「2021年に入り、初めてミッドウィークに試合のなかったビアンコネーリはエネルギーを取り戻している」

「カリアリ戦に勝利したユベントスは、その継続性を失いたくない。その試合で失点に関与したベルナルデスキにも継続性が求められるだろう」と期待を寄せた。

Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2021年3月19日 18:13

    フラボッタって何で最近出れなくなってしまったんでしたっけ?

    0
    • Anonymous より:
      2021年3月19日 19:15

      単純に攻守両面とも力不足と思います。レンタル修行してほしい。

      11+
  • Anonymous より:
    2021年3月19日 18:11

    ベルナルデスキって4-3-3の左インサイドハーフとかで試合出たことありましたっけ?LSBより良さそうな気がするのですが。

    0
    • Anonymous より:
      2021年3月19日 18:35

      さすがに練習では試したことあるんじゃないですかね
      そこで使われないってことは、そこまで適性がなかったのかも
      推測ですが。。。

      10+
  • Anonymous より:
    2021年3月19日 17:57

    攻撃時に、片方の攻撃的なSBが上がってもう片方のSBが最終ラインに吸収される形の擬似3CBってのは、特に吸収される方のSBが守備意識の高い本職SBじゃないと、主にネガティブトランジションの時に相手にSBの裏のスペースを狙われやすい。
    ところが今離脱者の関係上本職SBだったダニーロを中盤で使わざるを得なくて、両SBが元アタッカンテのクアドラードとベルナルデスキ。彼らが守備意識低いとは全く思わないどころかよくやってると思うけど、90分ひたすら相手に狙われ続けるとやっぱりどこかで綻びが出る。
    もちろん選手たちの成長に期待したい所だけど、この可変システムを続けるなら、少なくともダニーロと同じくらいSBで守備慣れした本職の選手を連れてくるべきなんじゃないかと思う。優先度は低いかもしれんが何気に補強ポイントだと考えます。
    ダニーロが基本右なのでできれば左サイドで。

    10+
    • Anonymous より:
      2021年3月19日 18:23

      仰るとおりですね!!
      それでいうとダビドアラバが最高なんですけどね。

      12+
    • Anonymous より:
      2021年3月19日 21:00

      アラバは、パラティーチ得意のフリートランスファーですが、給与が高すぎて、手が出せないでしょうね。
      ドラグシンの戦術理解能力がどのくらいあるのか?
      あとは、ボローニャにRSBとCBを務められる若手がいますよ。

      8+


     週間人気記事TOP5

    • 伊ジャーナリスト「マッケニーは今冬、ユベントスを離れる準備ができている」
    • マルキージオがユベントスのMF陣に言及 「強いチームというのは強い中盤から生まれる」
    • ジダン氏「ユベントスの監督就任? 『絶対にない』とは言えない、私にすべてを…」
    • ジダン氏「ユベントスはつねに私の心の中にある、ユルディズは私を楽しませて…」
    • ユベントス、ブレーメル負傷に伴い「今冬CBの獲得に動く可能性がある」

     新着コメント

    ユベントスMFマッケニーが好調の秘訣を明かす 「監督に体重を落とすように言われた」
     スポンサーのコーラを拒否して、水を飲んでバロンドール何度も獲った選手もいるよ (10/16)
    ユベントスに痛手…ピンソーリョが負傷離脱へ「2週間後に再検査を受診する」
     ムードメーカーは大事だし、怪我でもチームに帯同してほしい所。 (10/16)
    ユベントスMFマッケニーが好調の秘訣を明かす 「監督に体重を落とすように言われた」
     レベルが違うやろ… (10/16)
    ユベントスMFマッケニーが好調の秘訣を明かす 「監督に体重を落とすように言われた」
     世の中には試合後にピザを食べてバロンドールをとった選手がいるけどね (10/16)
    ユベントス、ブレーメル負傷に伴い「今冬CBの獲得に動く可能性がある」
     ムハレモヴィッチは欲しいけどサッスオーロが冬に出してくれるのか (10/16)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.