ピルロ、カリアリ戦でハット達成のC・ロナウドを絶賛「彼はプレーで批判に答えた」 | ページ 4 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ピルロ、カリアリ戦でハット達成のC・ロナウドを絶賛「彼はプレーで批判に答えた」

2021/03/15

calciomercato

「とはいえ、2つのクラブがレガ・カルチョと合意に至ったわけだから、大きな問題はないはずだと考えているよ」と返答。

日程が変更になったことは問題にはならないと答えている。

しかし、この件に関して今月21日にナポリとの対戦を控えるローマがレガ・カルチョに抗議文を提示。

試合の準備期間が増えるナポリにとって有利な判断だとし、延期した理由の説明要求に加え、ローマ対ナポリの日程をも延期するよう同リーグに要求した。

これを受けて、「ローマの要求は正当なものだと思うか?」と問われたピルロは、「理解できる」としながらも、レガ・カルチョと合意することが大事だと答えている。

「ナポリの選手たちがもっと疲れた状態で試合をしたかっただろうから、ローマが試合の延期を求める必要性は理解できる」

「だけど、2つのクラブが日程に関してレガ・カルチョと合意したのであれば、そこに大きな問題があるようには考えられない」

「合意することが大事なことなんだ。そのため、我々はこの日程通り試合を行うとしよう」

1 2 3 4
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2021年3月15日 18:31

    後半はいつものように1点献上。
    こんなんばっかだよ
    逆転スクデットって思うけど
    何も変わらんし そこが悲しい。

    6+
    • Anonymous より:
      2021年3月15日 22:08

      リーグ最少失点なんですけど
      失点数1位ユーヴェ 22
      2位インテル 26
      3位ナポリ  29
      4位ミラン  31
      ちなみに得点は4位
      得点数1位インテル 65
      2位アタランタ63
      3位ナポリ  56
         4位ユーヴェ 54
      なんでデータを無視してしゃべるかな
      インテルとの差は決定力
      守備じゃない

      12+
      • Anonymous より:
        2021年3月16日 12:48

        最小失点は確かだけど、クリーンシートの数で劣ってるからコメ主の感覚は間違ってないと思います。

        インテル10試合
        ナポリ10試合
        ミラン9試合
        ユベントス8試合

        5+
      • Anonymous より:
        2021年3月16日 13:14

        最小失点だろうが、その割りにクリーンシートが少ないんだから、毎試合1点献上してるっていうコメ主さんの感覚は間違ってないと思いますけど。

        インテル10試合
        ナポリ10試合
        ミラン9試合
        ユベントス8試合

        2+
  • 林 謙太郎 より:
    2021年3月15日 16:35

    批判には力で対抗する、凄いです。

    7+


     週間人気記事TOP5

    • 復調遂げたユベントスMFコープマイネルス、CBへのコンバートに 「とても満足している」
    • ユベントスでの初陣を白星スタートを飾ったスパレッティ監督「コープマイネルスが…」
    • ユベントス、スパレッティ新体制で連勝ならず…スポルティングと引き分けCL4戦未勝利
    • スパレッティ監督、ユベントスの若き逸材に「彼らの持ち味は役に立つ日が来る」
    • スパレッティ新監督「ユベントスが持つプレッシャーに耐えるのは容易なことではない」

     新着コメント

    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     トリノ固い><シュートは打ってるけど決定機はマッケニーのヘッドくらいで、なんと... (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     トリノが堅かったのもあるが足元のパスが多い 待ち構えられてる状態での意外性の無いパス回し... (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     ロカが今日は酷すぎ。 70%以上ボール保持してる試合でDFの最終ラインウロウロするMFと... (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     監督の問題じゃなく、単純に選手が下手やな (11/09)
    ユベントスの再建を託されたコモリGM、CEOに昇格か「取締役会によって…」
     おかげでUEFAから追加制裁食らいそうな可能性も出てきてるぐらいだしな (11/08)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.