バルザーリ「ユベントスは変わった。デ・リフトとデミラルがいれば将来は安泰だ」 | ページ 3 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

バルザーリ「ユベントスは変わった。デ・リフトとデミラルがいれば将来は安泰だ」

2021/02/16

vi

「イタリアでは、ディフェンスの良し悪しで勝負が決まる。それは統計にも表れているし、好き嫌いに関わらず、賢い監督ならそれを知っているはずだ」

「そうはいっても、今季は少し変わった先の読めない面白いカンピオナートさ。だから例外はあるかもしれないね」

「一方で、キエッリーニは苦みの強いアマローネ(イタリアのヴェネト州・ヴェローナ近郊で造られる高級赤ワイン。《アマーロ(苦味の意)》)かな」

そして、この元ビアンコネーリの背番号「15」は、マタイス・デ・リフトとメリフ・デミラルという若き2人のDFにも期待を寄せている。

「彼らは、素晴らしい将来が待っている2選手だね」

「これからどんどん良くなっていくはずだし、ジョルジョ(・キエッリーニ)やレオ(・ボヌッチ)のような2人の怪物から学べることはたくさんあるはずだよ」

「きっとそれが違いを見せることになると思うし、セリエAはディフェンス面の改善にとても役立リーグさ」

「ぜひユベントスの将来を担ってほしいと願っているし、そうなれば今後数年間の将来は保証されるんじゃないかな」

1 2 3
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2021年2月23日 12:40

    そうかな。正直キエッリーニとボヌッチは歳だと思うよ

    0
  • Anonymous より:
    2021年2月17日 06:06

    ここにプラスロメロ。

    6+
  • Anonymous より:
    2021年2月16日 23:02

    センターバックは冗談抜きで世界一だと思う。ユーベより上のところ思いつかん。

    16+
  • パスタ(硬め) より:
    2021年2月16日 20:07

    あなたの胸板が恋しいです、、、

    9+
  • わ より:
    2021年2月16日 18:32

    デリフト、デミラル、キエッリーニ、ボヌッチとか普通に考えてユーベのセンターバック陣豪華すぎw

    24+


     週間人気記事TOP5

    • 19歳アジッチが劇的決勝弾! ユベントス、インテルとのデルビーに勝利し開幕3連勝
    • コモリGM「ユベントスは競争力のあるチームに。ジェグロヴァとオペンダの加入は…」
    • ユベントス、歴史を刻む新たな試み! 初代“殿堂入り”メンバー50名を発表
    • ヨヴェティッチ、同胞のユベントスMFアジッチに 「もっと出場時間を増やして…」
    • デイヴィッド、ジェグロヴァのユベントス加入に「最高の補強。得点を決める助けに…」

     新着コメント

    ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
     とりあえず、追加でジェグロバになることを信じます。 (09/16)
    ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
     ユルディズ、カンビアーゾ、テュラムの持ち上がりかチコの突撃くらいしか攻め手はないよ 新し... (09/16)
    ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
     ユルディズ、チコ、マリオのうち2人はいないとボールが運べないことがはっきりした試合でもあっ... (09/16)
    ヨヴェティッチ、同胞のユベントスMFアジッチに 「もっと出場時間を増やして…」
     ヨヴェティッチ好きでした。記事にはヴィオラとインテルの名前が出てるけど、個人的にはマンチェ... (09/16)
    ヨヴェティッチ、同胞のユベントスMFアジッチに 「もっと出場時間を増やして…」
     あんな一生語り継がれるゴールで心をつかまれてしまったら、ファンもアジッチコールでベンチにア... (09/15)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.