吉田擁するサンプドリアに最後まで苦しめられたユベントス、公式戦4連勝! | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

吉田擁するサンプドリアに最後まで苦しめられたユベントス、公式戦4連勝!

2021/01/31

Tuttosport

C・ロナウドは沈黙…

後半も開始からシンプルにDFラインの裏にキエーザとモラタを走らせ、サンプドリアが跳ね返す展開がつづく。

サンプドリアも反撃。54分、巧みな動きでDFラインをFWファビオ・クアリアレッラがかいくぐる。

GKヴォイチェフ・シュチェスニーと1対1の局面を迎えるもDFジョルジョ・キエッリーニが身を挺し、ブロックし事なきを得る。

ユベントスも56分、DFレオナルド・ボヌッチのスルーパスに抜け出したモラタがネットを揺らすもオフサイドの判定。

ホームで負けられないサンプドリアも68分にツートップを一気に交代させ、ユベントスゴールに迫る回数を増やしていく。

アンドレア・ピルロ監督も75分、MFロドリゴ・ベンタンクールを下げMFアドリアン・ラビオを投入する。

この交代策が当たり、ボールポゼッションをふたたび高めるが追加点には到らない。

ピルロ監督は78分、モラタを下げFWフェデリコ・ベルナルデスキを投入し、キエーザを一列上げる。

追加点を奪い、試合を決めたいピルロ監督は84分、キエーザを下げMFアーロン・ラムジー、MFアルトゥールを下げSBアレックス・サンドロを投入する。

このまま逃げ切るとも思われた91分、クリスティアーノのサイドチェンジにWGフアン・クアドラードが抜け出しラムジーに丁寧なパスをおくる。

ウェールズ代表MFが難なくネットを揺らし2-0とし、試合を決定づけた。

その後も最後まで攻めつづけたイタリア王者はサンプドリアに反撃を許さず、公式戦4連勝で試合を終えた。

 

▼試合結果

サンプドリア 0-2 ユベントス

▼得点者
フェデリコ・キエーザ 20’ A:アルバロ・モラタ
アーロン・ラムジー 91’ A:フアン・クアドラード

 

著者:J-JOURNAL 山口 努

1 2
Share Button
category: 試合レビュー

コメント

  • Anonymous より:
    2021年1月31日 04:20

    昨季と一番違うところはやっぱりゴール前に入ってくる人数の多さ。サッリ体制の時はケディラが終始ほぼいなかったのが残念だしかわいそうだったけど、今季はロナウドがゴール前から離れてボール受けても必ずゴール前には2人以上入って来る。
    以前とは明らかに相手ディフェンダーの守りにくさが違うと思う。
    この短期間で、しかも浸透させにくそうな戦術をここまでのレベルで落とし込めたピルロはやっぱりすごい。修正力がとか、交代が遅いってのも確かに一理あるけど、それはこれから長い監督キャリアをできればユーヴェで過ごして磨いていってほしい。

    21+


     週間人気記事TOP5

    • 復調遂げたユベントスMFコープマイネルス、CBへのコンバートに 「とても満足している」
    • ユベントスでの初陣を白星スタートを飾ったスパレッティ監督「コープマイネルスが…」
    • ユベントス、スパレッティ新体制で連勝ならず…スポルティングと引き分けCL4戦未勝利
    • スパレッティ監督、ユベントスの若き逸材に「彼らの持ち味は役に立つ日が来る」
    • スパレッティ新監督「ユベントスが持つプレッシャーに耐えるのは容易なことではない」

     新着コメント

    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     トリノ固い><シュートは打ってるけど決定機はマッケニーのヘッドくらいで、なんと... (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     トリノが堅かったのもあるが足元のパスが多い 待ち構えられてる状態での意外性の無いパス回し... (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     ロカが今日は酷すぎ。 70%以上ボール保持してる試合でDFの最終ラインウロウロするMFと... (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     監督の問題じゃなく、単純に選手が下手やな (11/09)
    ユベントスの再建を託されたコモリGM、CEOに昇格か「取締役会によって…」
     おかげでUEFAから追加制裁食らいそうな可能性も出てきてるぐらいだしな (11/08)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.