ユベントス指揮官ピルロ、ガットゥーゾ監督との初対決に「私と彼が争うわけじゃない」 | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントス指揮官ピルロ、ガットゥーゾ監督との初対決に「私と彼が争うわけじゃない」

2021/01/20

90min

――監督として最初のタイトルをかけて争う相手があなたの友人であるガットゥーゾ監督となってしまったのは、運命のイタズラだと考えていますか?

「明日の試合はユベントス対ナポリであって、ピルロ対ガットゥーゾではないんだ」

「この決勝戦を戦うに値する2つの強豪チームの対決なんだ。だから、ピルロ対ガットゥーゾという話は関係ない」

――明日は、(デヤン・)クルゼフスキをクリスティアーノ・ロナウドと前線でコンビを組ませる可能性はありますか?

「それはまだ分からない。まずは、選手たちの体力がどれくらい回復したかを見てみることにしよう」

「ひょっとすれば、クルゼフスキをスタメンで起用するかもしれないし、途中で投入するかもしれない」

「それらは全て、我々がどのような試合をしたいか、どのような戦い方をしたいかによるんだ」

「それはすでに私の頭の中にあるけれど、今は誰が最も良いコンディションにあるかを判断するのが先だよ」

――近年のユベントスの特徴は“メンタリティの強さ”や“気質”でしたが、今シーズンには何度かそれが不足していたように思えます。

このチームがさらにレベルアップするためには、何が足りないと考えていますか?

「どのチームも毎年変化していくんだ。新たに加わるジョカトーレは、皆が同じような性格や特徴をしているわけではないし、10年間同じメンバーを維持することはできない」

1 2 3
Share Button
category: メイン


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
    • 伊紙がユベントスとヴラホヴィッチとの交渉に言及「キエーザのときよりも深刻…」
    • CWC初黒星を喫したユベントス、トゥドール監督「シティは強すぎた。この10年間…」
    • ユベントス、グループ首位通過ならず…シティに5失点完敗でクラブW杯初黒星
    • トゥドール監督、今夏ユベントス復帰のコスティッチに「私にとって嬉しいサプライズ」

     新着コメント

    ユベントス、念願のストライカー獲得へ! J・デイヴィッドとついに合意
     ラムジーとポグバはユーベに来る前からスペ気味だったからデイヴィッドとは比較にならんでしょw (07/03)
    コロ・ムアニ残留を望むユベントス、レンタル延長をオファーも 「PSGはこの提案に…」
     金ねんだわ (07/03)
    ユベントス、念願のストライカー獲得へ! J・デイヴィッドとついに合意
     大金に飼い慣らされたプレミアのヤツラとは違うのよプレミアのヤツラとは!となってくれることを... (07/03)
    トゥドール監督、CWC終戦に「このユベントスにとって間違いなく大きな収穫」
     そもそもまともな控えがいないし (07/03)
    トゥドール監督、CWC終戦に「このユベントスにとって間違いなく大きな収穫」
     入れる選手の人選にケチつけてた事実には何ら影響しないけどな (07/03)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.