伊紙「ユベントスは今冬のメルカートでCFに加え、LSBの獲得も急ぐだろう」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

伊紙「ユベントスは今冬のメルカートでCFに加え、LSBの獲得も急ぐだろう」

2021/01/19
il BiancoNero

「フラボッタに十字架を背負わせるのは不公平だが、限界を露呈した」

ビアンコネーリは宿敵インテルに完敗した余波は、今冬のメルカートにも影響する可能性が浮上している。

イタリア紙『La Gazzetta dello Sport』は18日、インテル戦を分析しつつ、SBジャンルカ・フラボッタ(21)を酷評した。

同紙は「ユベントスは今冬のメルカートで第4のFWとなるジョカトーレを探しているが、ストライカーに加え、LSBの補強も急務になるだろう」

「アレックス・サンドロ(29)を新型コロナウイルスにより欠いていたとはいえ、インテルの攻撃は明らかにビアンコネーリの左サイドを狙っていた」

「先制点はそこから生まれ、追加点も責任がないわけではない。アンドレア・ピルロはDFメリフ・デミラル(22)をベンチに置きダニーロ(29)を起用した」

「ブラジル人SBに右サイドを任せ、フラボッタにLSBを任せたが、皮肉にも先制点はすべてが裏目に出た采配となった」

「その後もビアンコネーリの背番号「38」は、マッチアップしたRSBアクラフ・ハキミ(22)に無残にも引き裂かれた」

「21歳のイタリア人SBに敗戦の十字架を背負わせるのは不公平だが、屈強な相手を前に“限界”を露呈した」と主張した。

ユベントスはFWアルバロ・モラタ(28)の控えとなる「第4のFW」を探す一方で、LSBの確保にも動くのか。

以前、チェルシーのLSBエメルソン・パルミエリ(26)などの名前が浮上していたが、今冬のメルカートでも再浮上するのだろうか。

Share Button
category: メルカート

コメント

  • Anonymous より:
    2021年1月19日 18:31

    なかなかサイドバックって有望なの少ないよね。即戦力だと高くなりやすいし。個人的にはフラボッタは現状ではユーベでやる力はないと思うけど、だからといって簡単には売らないで欲しいとも思う。ローンとか回すなり、ターンオーバー要員にするなりで成長させたい。この世代ではよくやってる方だよ。あと、ペッレグリーニとフラボッタのトレードでもいいと思う

    7+
  • T より:
    2021年1月19日 16:56

    サンドロの競争相手を探すのは利にかなってるが
    ベルナルデスキのコンバート作戦はどうしたんだ?

    2+
    • Anonymous より:
      2021年1月19日 18:23

      ベルナのSBは無理だろう。今の代表でのベルナの特徴は相手DFの5ラインの間でのオフザボールの動きは良いことだと思うけど、低いラインで待ち構えての守備や追い越すようなランニングは特性ないと思うよ。ヴィオラ時代ならまだあったかもしれないが今は別の選手。

      2+
    • Anonymous より:
      2021年1月19日 18:54

      クアドラード、フラボッタがやっているような攻撃時WB、守備時SBは難しいかな。
      キエーザのように攻撃時WB、守備時SHなら可能性あるけど。
      ただしその役割が今のように右サイドの場合、序列はキエーザ、クルゼフスキの後でしょうね。
      サンドロが回復してダニーロの役割を左サイドで出来たなら
      攻撃時WB、守備時SHの役割を左サイドで出来るから可能性はありそう。
      序盤にキエーザを左に置いたときあまり機能しなかったので。
      コンバートを試せないのはサンドロが出場できない場合が多いのが主な理由だと思います。

      0


     週間人気記事TOP5

    • 復調遂げたユベントスMFコープマイネルス、CBへのコンバートに 「とても満足している」
    • スパレッティ監督、ユベントスの若き逸材に「彼らの持ち味は役に立つ日が来る」
    • ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
    • トリノ戦、ベンチで怒りをあらわにしたコンセイサオ、矛先はユベントス監督ではなく…
    • スパレッティ監督、布陣変更を示唆「このユベントスは2トップでもプレーできる」

     新着コメント

    伊紙「スパレッティはユベントスの攻撃の中核はケフランだと考えている、これまで…」
     中核になってもらわないと困る存在。 今季はこれまでその期待に全く応えられていないが、スパ... (11/12)
    スパレッティ監督、布陣変更を示唆「このユベントスは2トップでもプレーできる」
     ユルディズは2トップよりも、一列下がった前を向く時間の長いポジションの方が良いと思う。 (11/12)
    伊紙「スパレッティはユベントスの攻撃の中核はケフランだと考えている、これまで…」
     ドリブルで上がって行ったり、前線に顔出す動きは良い時もあるけど パスで周りを活かすってと... (11/12)
    スパレッティ監督、布陣変更を示唆「このユベントスは2トップでもプレーできる」
     てかデブライネがルカクのいるナポリのオファーを蹴ってライバルのユーベに来るなんて普通に考え... (11/12)
    エルカーン氏「ユベントスとの関係は世界的に見ても長い。スパレッティはチームを…」
     資金力の差に対抗するためにNextGenを整備して次世代を担う有望株も確保出来ていたのに…... (11/12)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.