パルマ戦で完封に貢献したブッフォン「ユベントスは絶対に勝たなければならなかった」 | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

パルマ戦で完封に貢献したブッフォン「ユベントスは絶対に勝たなければならなかった」

2020/12/20

tribunnews

「それに、クリスマス前に行われる次の試合では現在不調のチームをホームに迎える。そこでも勝利を手にしなければいけないね」

「その先にはスクデットを争うチームとの直接対決が控えている訳だからね」

「できるだけ後悔しないためにも気の抜けた状態で挑んではいけない。連勝で好調を維持したまま試合に挑むのが最良だからね」

「そうじゃなければ、前半終了の時点で決定的な試合となってしまいかねない」

「3-0の状況でも集中を切らさないようチームメートに声をかけていたのは、ユベントスのDNAとは関係のないことだよ」

「それは、僕自身の調子を保つためであり、他の選手たちに何かを伝えられればいいと思ってやっている。私はプレーするうえで、恥をかかないための方法をそれしか知らないんだ」

「ビッグマッチで勝てない理由? 前節のアタランタ戦を除き、これまでの強豪との対戦はどれもアウェイゲームだった」

「その内の1つでは、10人になった状況でも強いハートとプライドで試合を振り出しに戻したね」

「別の試合では95分に相手に追いつかれてしまったけど、もう1つの試合では敵を圧倒した」

「だから、ピッチでのパフォーマンスと試合結果はそこまで等しくはないんだよ。ラツィオ戦での両チームのパフォーマンスには大きな差があったからね」

1 2 3
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2020年12月21日 12:01

    引き分けた試合でも内容が良かった試合があるのはわかる。
    ただ強い時のユーベはそういう試合を買ってきたし、何なら劣勢の試合でもしれっと勝っていた。
    ピルロの言うメンタリティの部分もそこだと思う。
    だんだんピルロのやりたいサッカーができるようになってきたので、次はそこかな。
    今シーズンは一気に若い才能が加入して、クオリティーを見せ始めているけど
    やはりメンタリティが物足りない。
    年齢的なこともあるけど、ユーベのシャツを着てピッチに立つ以上それは言い訳にならないはず。
    そして若手がユーベの魂を持った時、どこまでも行けそうなワクワク感がこのチームにはある。

    1+
  • Anonymous より:
    2020年12月20日 17:57

    正直 序盤戦のジジの動きは完全に衰えてたし、今季で引退だろうと思うほどだったけど、
    バルサ戦でなんか復活した気がする。
    でも動きが良くなったというよりかは、判断力が研ぎ澄ませれてる感じ。

    4+


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
    • 伊紙がユベントスとヴラホヴィッチとの交渉に言及「キエーザのときよりも深刻…」
    • コロ・ムアニ残留を望むユベントス、レンタル延長をオファーも 「PSGはこの提案に…」
    • ユベントスの強化を託されたコモリGM「精力的に動いており、オシムヘンとの契約も…」
    • ユベントス、念願のストライカー獲得へ! J・デイヴィッドとついに合意

     新着コメント

    ユベントス、J・デイヴィッド獲得を公式発表! 「トリノへようこそ、ジョナサン!」
     今思えばヴラホヴィッチって移籍してきた時かなり笑ってましたよね まるでユベントスに移籍する... (07/05)
    ユベントス、サンチョへオファーを提示か 「年俸500万ユーロ+ボーナスの…」
     ドルトムント帰還時は普通に違い作れてたからアリ何じゃないかと思ってくる ユーベは少し不良... (07/05)
    ユベントス、J・デイヴィッド獲得を公式発表! 「トリノへようこそ、ジョナサン!」
     空港に着いてからメディカルチェックに至るまで笑顔を見せるシーンが少なくてよい。 戦える選... (07/05)
    ユベントス、J・デイヴィッド獲得を公式発表! 「トリノへようこそ、ジョナサン!」
     あとは、背番号ですね (07/05)
    ユベントス、J・デイヴィッド獲得を公式発表! 「トリノへようこそ、ジョナサン!」
     あとフォワードはコロムアニの買取ローンともう一人かな。クルストビッチとかどうなんだろ (07/05)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.