代理人がモラタ獲得の背景を激白「彼はユベントスのファーストチョイスだった」 | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

代理人がモラタ獲得の背景を激白「彼はユベントスのファーストチョイスだった」

2020/12/16

JuveNews.eu

「(アンドレア・)アニェッリ会長と(ファビオ・)パラーティチは決定的な存在だったね」

「彼らはアルバロに電話をかけ、いくつかの会話を交わしたんだ。そしてその段階ですでに良好な関係を築いていたみたいだ」

「それから、当時のスポーツディレクターだった(ジュゼッペ・)マロッタも、彼のキャリアに大きな影響を与えているよ」

「マロッタは2014年、アルバロをユーベに連れていくためにとても尽力していたからね」

また、アトレティコからはレンタルの形で加入しているモラタだが、この契約には買い取りオプションが付帯している。

これについて同氏は「今季の終わりに、ユーベはアルバロを買い取るだろう。私はそう確信しているよ」

「アトレティコも後悔しないと思うよ。市場に出ていた選手の中でもベストなストライカー、つまりはスアレスを獲得できたわけだからね」

「そうなれば、誰もが満足できる結果になるだろう」と話し、ユベントスがこのスペイン代表FWの獲得に踏み切ることを確信しているようだ。

多数メディアの予想を裏切り、サプライズでモラタの獲得を決めたビアンコネーリだが、両者はすでに相思相愛の関係にあったようだ。

 

CASA D’ANGELO CON J-JOURNAL
【動画】ベルナルデスキ復活!? コンディション回復の要因は?
1 2
Share Button
category: メイン


     週間人気記事TOP5

    • 復調遂げたユベントスMFコープマイネルス、CBへのコンバートに 「とても満足している」
    • ユベントスでの初陣を白星スタートを飾ったスパレッティ監督「コープマイネルスが…」
    • ユベントス、スパレッティ新体制で連勝ならず…スポルティングと引き分けCL4戦未勝利
    • スパレッティ監督、ユベントスの若き逸材に「彼らの持ち味は役に立つ日が来る」
    • スパレッティ新監督「ユベントスが持つプレッシャーに耐えるのは容易なことではない」

     新着コメント

    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     同じ状況が繰り返されている。ってことは、ピッチやロッカールームではなく、クラブの経営が問題... (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     代表ウィークでスパレッティがどう立て直すかにかかってるな。 (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     トリノ固い><シュートは打ってるけど決定機はマッケニーのヘッドくらいで、なんと... (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     トリノが堅かったのもあるが足元のパスが多い 待ち構えられてる状態での意外性の無いパス回し... (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     ロカが今日は酷すぎ。 70%以上ボール保持してる試合でDFの最終ラインウロウロするMFと... (11/09)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.