ピルロ、ユベントスで初ゴールを決めたキエーザに「嬉しく思っている」 | J-JOURNAL-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ― 動画
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ
  • ◇PARTNER

J-JOURNAL-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • PARTNER
    • JJ-PARTNER
    • 広告受付
  • 企業概要

ピルロ、ユベントスで初ゴールを決めたキエーザに「嬉しく思っている」

2020/12/03

image@tuttosport

「何としてでもモラタをユベントスへ連れて来たかった」

現地時間2日、UEFAチャンピオンズリーグ(CL)グループステージ第5節がアリアンツ・スタジアムで開催され、ホームのユベントスがディナモ・キエフに3‐0で勝利を収めた。

試合後に応じたイギリスメディア『Sky Sport』のインタビューで「このようなポジティブなシグナルが必要だった」と満足感を示したアンドレア・ピルロ。

そのビアンコネーリの指揮官は、この試合で活躍したフェデリコ・キエーザやアルバロ・モラタについて称賛の言葉を述べている。

イタリア紙『TUTTO SPORT』など複数紙が同日、ビアンコネーリ指揮官のコメントを伝えた。

この試合で21分にヘディングシュートを決め、ユベントス加入後初ゴールを記録したキエーザ。

自身にとってはCLでの初ゴールでもあり、父親エンリコ氏と共に親子揃ってCLの舞台で得点を決めた、初のイタリア人として歴史に名を残すことになった。

そんな記念すべきゴールを決めたキエーザに対し、ピルロが称賛の言葉を送っている。

「フェデリコはなかなかゴールが決められずにいたが、ようやく決めることができて嬉しく思っているよ」

「私が指示しなくても、常にシュートにいくべきだ、と彼には言っておいたんだ」

「逆サイドでゲームが展開されたらエリア内に入ってシュートの準備をする必要があるとね」

「それが上手くいったよ。彼はこのゴールを決めて現状を打開する必要があった。やっとそれができて嬉しく思っているよ」

1 2 3
Share Button

category: メイン
    株式会社ジーク 株式会社ジーク


     週間人気記事TOP5

    • マンジュキッチ、古巣ユベントスに「ピッチではライバル、離れれば友達。ファンに…」
    • 圧巻の勝負強さをみせたC・ロナウドが先制点! ユベントスがスーペルコッパを奪還!
    • 首位猛追のユベントス、インテルとのデルビーでもベルナルデスキを起用か!
    • 多数主力を欠くユベントス、インテルに完敗… リーグ戦2敗目を喫する
    • カルチョ復権の兆しか? IFFHSが2020年世界最高リーグにセリエAを認定!
    イタリア商工会

     新着コメント

    マンジュキッチ、古巣ユベントスに「ピッチではライバル、離れれば友達。ファンに…」
     プレーは大丈夫だよマンジュだから 後はイブラと上手くやれれば何も心配する事ない (01/23)
    ユベントス、ボローニャ戦はターンオーバーによりドラグシンが先発か
     保有権は絶対死守!! あと半年でユーベの育成選手になる。 またキエッロ、デミラルが怪我... (01/23)
    カルチョ復権の兆しか? IFFHSが2020年世界最高リーグにセリエAを認定!
     基準がわからん笑 (01/22)
    マンジュキッチ、古巣ユベントスに「ピッチではライバル、離れれば友達。ファンに…」
     相変わらずプロフェッショナルで安心した ライバルになっちゃたのは残念だけど (01/22)
    キエッリーニ「我々ユベントスはチームとして、攻守両面で素晴らしい団結をみせた」
     キエッロには悪いけど、インテル戦との違いは相手の違いとしか感じませんでしたね。そしてシュチ... (01/21)
      新着コメント一覧へ


    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2020 All Rights Reserved.