元ユベントスのタッキナルディ「C・ロナウドのいないチームは苦しんだ。問題点は…」 | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

元ユベントスのタッキナルディ「C・ロナウドのいないチームは苦しんだ。問題点は…」

2020/12/01

virgilio sport

また現在、ユベントス指揮官としてのアンドレア・ピルロにはポジティブなものからネガティブなものまで、様々な意見が投げ掛けられている。

そのことについてタッキナルディ氏は「ピルロにはミスをする時間が与えられるべきだね。だが、私としてはチームの姿勢が満足できるものではない」

「ベネヴェント戦では十分に戦力の備わった11人が先発した。とはいえ、より個性を出して試合を支配しなければいけなかったんだ」

「チームには闘争心が不足していたし、監督としてもそれを示す必要がある」と指摘。

さらに、ベネヴェントのフィリッポ・インザーギ監督を例に挙げ、「(試合の中で)彼に目を向けると相手のテクニカルエリアまで侵入しチームを引っ張っていた」

「私には、彼が“魅力的”なチームを求めているという印象を受けたよ。たとえ自分が汚れたとしても試合には勝たなければいけないんだ」

「ラツィオ戦(第7節)の前半が最も美しいユベントスだったと私は思っている。そのプロセスを加速させていかなくてはいけないね」とピルロ監督への期待を込めた。

ここまで格下とされる相手に苦しい試合を強いられているビアンコネーリ。

これから先の戦いで、タッキナルディ氏が期待する“魅力的”なチームを見ることはできるだろうか。

 
CASA D’ANGELO CON J-JOURNAL
【動画】巨星墜つ…マラドーナ逝去…イタリア人にとって「神の子」とは…

 

1 2
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2020年12月3日 12:10

    直接は関係ないけど、タッキナルディ懐かしいな
    彼のような選手はもう出てきそうもない。

    0


     週間人気記事TOP5

    • 19歳アジッチが劇的決勝弾! ユベントス、インテルとのデルビーに勝利し開幕3連勝
    • コモリGM「ユベントスは競争力のあるチームに。ジェグロヴァとオペンダの加入は…」
    • ユベントス、歴史を刻む新たな試み! 初代“殿堂入り”メンバー50名を発表
    • デイヴィッド、ジェグロヴァのユベントス加入に「最高の補強。得点を決める助けに…」
    • ユベントスからアトレティコにローン移籍中のニコ・ゴンサレス「買い取り条件は…」

     新着コメント

    ヨヴェティッチ、同胞のユベントスMFアジッチに 「もっと出場時間を増やして…」
     あんな一生語り継がれるゴールで心をつかまれてしまったら、ファンもアジッチコールでベンチにア... (09/15)
    ヨヴェティッチ、同胞のユベントスMFアジッチに 「もっと出場時間を増やして…」
     出場時間を増やす一番の方法は怪我をしないことだよ (09/15)
    19歳アジッチが劇的決勝弾! ユベントス、インテルとのデルビーに勝利し開幕3連勝
     勝利至上主義こそがユーベだから、それが正しいよ。 失点がどうこうとか戦術がどうこう言う方... (09/15)
    19歳アジッチが劇的決勝弾! ユベントス、インテルとのデルビーに勝利し開幕3連勝
     違法サイトはNGだけど、神試合なのは確か。 得点シーン以外にも選手達の攻防、プレスの強度... (09/15)
    デルビーでユベントスを勝利に導いたアジッチ 「ここでプレーできることを証明したい」
     ブラホやコスティッチへの対応見てるとトゥドールは割と同胞に寛容なイメージがある アジッチ... (09/15)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.