復調のベルナルデスキ「ユベントスとイタリア代表でのプレーは誇り。ピルロには…」 | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

復調のベルナルデスキ「ユベントスとイタリア代表でのプレーは誇り。ピルロには…」

2020/11/27

bianconeri zone

このように自身が出場し復活をアピールした2試合を振り返った同選手は、さらに今季からビアンコネーリの指揮官に就いたアンドレア・ピルロに特別な印象を抱いているという。

「まず、彼とは本当に素晴らしい関係が築けていると思うよ。誠実さと信頼があるね。そして、僕はそれが一番重要なことだと考えている」

「とはいえミステル(監督の意)はカンピオーネであり、並外れた選手だった。だからこそ、このチームを上手く率いることが出来ているんじゃないかな」

「それに、まだプレーしていたときからドレッシングルームでの振る舞いには慣れていたようだね。そのことが彼の仕事を楽にしたはずだし、僕ら選手たちとの関係性にも現れていると思うんだ」

「ミステルはよく話をするし、説明もしてくれる。それがユベントスのドレッシングルームでは基本的なことなんだよ。本当に万能な管理能力を持った監督と、しっかりとしたつながりが作れているよ」

またベルナルデスキは、復活のきっかけとなったイタリア代表についても語り、アッズーリの指揮官を称えつつクラブにも似たような感覚があると話いている。

「僕はこれまでの代表チームで上手くやれていたと思う。それに代表でプレーすることは選手としての誇りでもあるんだ」

「そんな代表チームを偉大なグループにし、落ち着きを与えたことは(ロベルト・)マンチーニと彼のスタッフのおかげだね。本当に素晴らしい仕事をしたと言えるよ」

「けれど、それはユベントスでも同じことだね。これらはミステルやスタッフ、そしてクラブが一緒になって作り上げてきたものなんだ」

「つまり代表でプレーすることと、ユベントスでプレーすること、この2つの非常に優れた環境でプレー出来ることは、選手にとって誇りだと言わざるを得ないね」

 
CASA D’ANGELO CON J-JOURNAL
【現地で使えるイタリア語】 カルチョのポジション名(FW編)~サッカー観戦~Vol.8
1 2
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2020年11月28日 15:12

    たぶんミドルからかなりいいシュートを打つのがベルナの良さだと思う。毎回打ってればディフェンスが一人じゃ対応できなくなってきてそこにダブルとかきた時にパスとか判断するとかなり怖い選手だと思う。前はロナウドとかディバラ、FWにいいパスを送る役でしかなかったからパスが見え見えでディフェンスもやりやすいし。こういうプロの世界って駆け引きがかなりフェイントや有効になってくるしね。上に行けばいくほど

    3+
  • 蜃気楼 より:
    2020年11月28日 04:35

    ベルナの復調
    素直に嬉しいです。

    13+


     週間人気記事TOP5

    • 19歳アジッチが劇的決勝弾! ユベントス、インテルとのデルビーに勝利し開幕3連勝
    • 試合終盤にドラマ! ユベントス、ATに2点を返しドルトムントに4-4と引き分ける
    • コモリGM「ユベントスは競争力のあるチームに。ジェグロヴァとオペンダの加入は…」
    • ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
    • 圧巻2G1A! ユベントスの“エース”ヴラホヴィッチ 「チームのために最大限の貢献を…」

     新着コメント

    ATに同点に追いついたユベントス、指揮官は「結果を出すために妥協は許されない」
     ドルトムントはポット1じゃ当たりを引いたと思ってたからホームだったし「引き分けかぁ...」... (09/18)
    圧巻2G1A! ユベントスの“エース”ヴラホヴィッチ 「チームのために最大限の貢献を…」
     パートタイマーじゃなくて点獲りに集中できるようなチームならより活きるってだけだよ (09/18)
    圧巻2G1A! ユベントスの“エース”ヴラホヴィッチ 「チームのために最大限の貢献を…」
     ブラホは本当に使い勝手が悪い  けど使い方を間違えなければ、素晴らしい仕事をしてくれるこ... (09/18)
    トゥドール監督、CLドロー発進に「インテル戦もドルトムント戦も、私にとって…」
     2試合ともDFとMFの間のバイタルエリアからの失点が目立ちました。 ディグレゴリオを起用... (09/18)
    試合終盤にドラマ! ユベントス、ATに2点を返しドルトムントに4-4と引き分ける
     インテル戦もそうだけどバイタルでの寄せが甘すぎん? (09/18)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.