ユベントスがカリアリに快勝! C・ロナウドが前半にドッピエッタを達成!! | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントスがカリアリに快勝! C・ロナウドが前半にドッピエッタを達成!!

2020/11/22

Tuttosport

後半無得点も存在感

後半はカリアリに押し込まれる場面を多数作られるもユベントスの守備陣が落ち着いて応対する。

反撃したいイタリア王者は53分、CKからDFメリフ・デミラルが高い打点をヘディングシュートがクロスバーを直撃。

つづく56分、モラタ、クリスティアーノを経由しベルナデスキがシュートを放つもGKがファインセーブをみせ、好機を逸する。

さらに65分、ベルナデスキがDFラインをかいくぐりドリブル、最後はモラタに託すも体制を崩しボールはゴール上を通過。

しかし68分、カリアリにネットを揺らされるも直前のプレーがオフサイドの判定により救われる。

ピルロ監督は70分、モラタを下げFWパウロ・ディバラ、ラビオを下げMFウェストン・マッケニーを投入する。

ラストパスに精度を欠き、3点目を奪えない。すると85分、ピルロ監督が動く。

クルゼフスキを下げFWフェデリコ・キエーザ、アルトゥールを下げMFロドリゴ・ベンタンクール。

今シーズンフル出場だったダニーロを下げ、負傷明けのSBアレックス・サンドロを満を持して投入する。

その後も攻めつづけたユベントスは2−0のまま逃げ切り、“苦手”とするインターナショナルウィーク明けの試合に快勝。

負傷明けのデ・リフトとサンドロの出場、ベルナデスキの復調もみられUEFAチャンピオンズリーグ(CL)フェレンツヴァロス戦へ意気揚々と向かえそうだ。

 

▼試合結果

ユベントス 2-0 カリアリ

▼得点者
クリスティアーノ・ロナウド 38’ A:アルバロ・モラタ
クリスティアーノ・ロナウド 42’ A:メリフ・デミラル

 

著者:J-JOURNAL 山口 努

 
CASA D’ANGELO CON J-JOURNAL
【動画】不調に苦しむディバラとベルナルデスキ 現地イタリアでの評価は?
1 2
Share Button
category: 試合レビュー

コメント

  • Anonymous より:
    2020年11月22日 16:09

    うーん、ロナウド様はもちろん良いんだけど、他のメンバーも多々チャンスあったんだから決めてほしかった。
    ロナウドも打って良いところをスルーしてチャンスメイクしてたし、ベルナやディバラ(せめて枠内に)、クルゼにもゴールが生まれてほしかた。
    ただ少ないタッチでボールも良く回ってたし、アルトゥールがよく機能して連携はよかたように思う。

    3+
  • Anonymous より:
    2020年11月22日 06:57

    ベルナルデスキ自信を取り戻した!デリフトデミラルコンビもっと見たい!モラタは相変わらず安定感。クアドラードはちょっとやられかけたけどよく粘った!マッケニー途中から出てきても素晴らしい!あと、ここまで形が出来たらロナウドはやっぱ決めますね。

    それを踏まえても、もう少し追加点ほしい!もっと点を取れて試合を決定づけられたはず。

    MOMは問答無用でロナウドなんだろうけど、個人的には縦パス通しまくってたアルトゥールを推したい。

    23+


     週間人気記事TOP5

    • コラム:ユベントスが“まず”取り戻すべきもの
    • J・デイヴィッド「ユベントスは世界最高のクラブのひとつ、僕にとって光栄なこと…」
    • ユベントスの構想外とされるヴラホヴィッチ「アル・ヒラルがオシムヘンを諦め…」
    • ユベントス、今夏獲得第2号はサンチョか「火曜日までに合意に達する可能性が高い」
    • 中盤強化を目論むユベントス、英2部降格のレスターのエンディディを注視か

     新着コメント

    ウィングバックの強化を進めるユベントス、ニースのSBを注視「トゥドールの教え子…」
     マッケニーの年俸成長令されてるんだった、勘違いでした (07/11)
    ウィングバックの強化を進めるユベントス、ニースのSBを注視「トゥドールの教え子…」
     コメントした人がイタリア人とのハーフかもしれない。 パスタの恨みだよ、きっと (07/11)
    ウィングバックの強化を進めるユベントス、ニースのSBを注視「トゥドールの教え子…」
     ちなみに今の給与がちょうど半分くらいですよ。 (ルイス400+ボーナス100万€)、マッ... (07/11)
    ユベントス、今夏売却第1号はウェアか「マルセイユへの移籍を承諾した」
     サッカー選手としてってことすら読み取れないんか あ、釣られちゃった (07/11)
    ウィングバックの強化を進めるユベントス、ニースのSBを注視「トゥドールの教え子…」
     せめてルイスの年俸の半額程度までは昇給してあげてもバチは当たらんよなあ (07/10)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.