ピルロ、ユベントスの初陣に自信「強いチームを率いているという確信がある」 | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ピルロ、ユベントスの初陣に自信「強いチームを率いているという確信がある」

2020/09/20

times of india

――(ゴンサロ・)イグアインと話をしたように、(サミ・)ケディラと話す機会はありましたか?

「我々がイグアインを追い出したと書かれた記事を読んだけど、そうではなくて、お互いの合意の基で別れる決断をしたんだ」

「彼はチームから出て行きたいと我々に告げた。セリエAや欧州のリーグとは異なるリーグに行きたいってね。だから我々はすぐに合意に至っただけの話なんだ」

「一方で、ケディラはまだ全体練習には復帰していない。まだ完全にはけがが治っていないからね。彼が完全に復帰してから話をするつもりだよ」

――長いメルカート期間、CFの不在、代表戦によるプレシーズン中のトレーニングの中断。特にテストマッチをした回数も少なく、デビュー戦に向けては不安な状況です。これらの中で最も危惧している問題はどれですか?

「そこまで深刻な問題はないね。どのチームにとっても短いプレシーズン期間だったんだ。確かに選手たちと一緒にいれる時間は少なかったし、もう少しテストマッチも行いたかったのが本音だ」

「ただ、それは我々だけではなく他のチームにとっても同じことさ。それに、何人かの選手たちが代表戦に出場したことは我々にとって好都合でもあるんだ」

「少なくとも選手たちによっては公式戦でプレーし、実戦を味わうことができたわけだからね。だから先週の木曜日は、すでに十分鍛えられた状態で彼らはチームに合流した」

「これまでと異なるシーズンになるのはどのチームも変わらない。短期間に多くの試合を行うことになるとはいえ、そのために今準備を進めているところなんだよ」

――約1カ月間チームと共に過ごしてみて、最も確信していることや最も不安に感じていることは、どのようなことですか?

「不安は何もないね。だが確信していることは多くある。私はユベントスにいるんだ。カンピオーニ(勝者たち、優れた選手たちの意)で構成されたチームを指導しているわけだからね。私が感じている最も大きな確信はこれだよ」

「私はこの環境にすぐにフィットできたし、馴染むことも簡単だった。でも、これからカンピオナートが始まる。つまり、本当の試合が始まるわけだけど、私には強いチームを率いているという自信があるんだ」

1 2 3
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2020年9月20日 18:18

    いや~ついに始まるな!
    PS5の予約開始よりドキドキワクワクしてるわ。
    ピルロ監督に恥はかかせられんという気概が選手にはきっとあるはず。
    盛大にデビューしてもらいましょう。
    全力で応援だ。

    4+
  • Anonymous より:
    2020年9月20日 17:39

    ポジティブな発言が多いですね。前任者のサッリは完全ネガティブってほどではないけど、慎重すぎたり、保険をかけるような発言が多かった印象。もちろんそこにはコロナの問題があったわけだけど。
    サッリみたいな慎重さも悪くないけど、ユーヴェの指揮官として適さないという判断を下されたのは、こういうところも原因の一つだったのかもしれない。やっぱりティフォージ含めチームの士気をあげるにはこういう安心させる発言は必要。

    6+
    • Anonymous より:
      2020年9月20日 18:14

      サッリは良くも悪くも不器用なのかなって印象はあったよね。(サッリの照れたような笑い方可愛くて好きだった)
      ナポリは選手達が勢いのある言動をしてたけど、ユーベの選手のコメントはディバラを筆頭に優等生なコメントだからね。
      全体のバランスは取りにくかったかもしれんね。

      5+


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
    • 伊紙がユベントスとヴラホヴィッチとの交渉に言及「キエーザのときよりも深刻…」
    • コロ・ムアニ残留を望むユベントス、レンタル延長をオファーも 「PSGはこの提案に…」
    • ユベントスの強化を託されたコモリGM「精力的に動いており、オシムヘンとの契約も…」
    • ユベントス、念願のストライカー獲得へ! J・デイヴィッドとついに合意

     新着コメント

    ユベントス加入秒読みへ! J・デイヴィッドが「J|medical」に到着!
     ハイライトでしか見てないが、右利きだが、逆足も上手い。それに守備をしてくれるのは有り難い。... (07/05)
    ユベントス、サンチョへオファーを提示か 「年俸500万ユーロ+ボーナスの…」
     な〜〜〜に〜!!やっちまったなー 早くチコを買っとけ! (07/05)
    ユベントス加入秒読みへ! J・デイヴィッドが「J|medical」に到着!
     前線から守備もしっかりするタイプと聞いてちょっと期待してる (07/05)
    ユベントス、サンチョへオファーを提示か 「年俸500万ユーロ+ボーナスの…」
     ポジションは違うものの、同じプレミアで10G10Aして昨年加入した選手がいたんですよ……。... (07/05)
    ユベントス、サンチョへオファーを提示か 「年俸500万ユーロ+ボーナスの…」
     フリーならヴェラッティの方が見たい (07/05)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.