アッレグリ「補強するなら攻撃的ミッドフィルダー」 | J-JOURNAL-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ― 動画
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ
  • ◇PARTNER

J-JOURNAL-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • PARTNER
    • JJ-PARTNER
    • 広告受付
  • 企業概要

アッレグリ「補強するなら攻撃的ミッドフィルダー」

2015/07/21

敏腕アッレグリが新シーズンでの挑戦に意気込む

就任2年目となるユベントスの指揮官マッシミリアーノ・アッレグリは、新ユベントスでの挑戦に意気込んでいるようだ。

昨シーズンにチームを支えていたカルロス・テベスとアンドレア・ピルロの移籍、そしてアウトゥーロ・ビダルの移籍希望により、新シーズンは昨シーズンとは違うユベントスになるだろう。若返りを図っているユベントスが、将来有望な若手の獲得に成功しているのは、素晴らしいことだ。そして、マリオ・マンジュキッチやサミ・ケディラなどの中堅選手の加入は、アッレグリに多くのオプションを与えてくれる存在となる。

練習場のヴィノーヴォでアッレグリはメディアに応えた。「新加入の選手達はそれぞれ特徴的なプレイヤーだ。彼らの能力を最大限に引き出すのが私の仕事だよ。一部の優秀な若手を加入させるが、マーケットが終了したら、1991年~1996年生まれの約10名を将来の為に移籍させる予定だ。」

4年間献身的であったピルロが遂に去ってしまったが、アッレグリの課題の一つは、ピルロ無しでチームを機能させることだろう。偉大なマエストロに敬意を示し、トスカーナの戦術家は話を続けた。

「イタリアは決して代わりのいない選手を失った。彼はユベントスとイタリア代表で数々のタイトルを掴みとった。彼がアメリカへ旅立つ前に挨拶をすることができて本当に嬉しかったよ。」

そして、移籍希望を出しているビダルについても触れた。「私は現在のチームに満足している。テベスとピルロ、そしてビダルは別の挑戦を選んだ。我々にはプロジェクトがあるんだ。前に進まなければならない。今季からは欧州制覇の経験をもつケディラが加入する。他にも、マンジュキッチやブッフォン、ボヌッチ、キエッリーニ、マルキージオ、エブラ、そしてパドインがチームに居るんだ。このメンバーの中に入る若手はきっと成長することができるだろう。更なる補強を行うなら、それは攻撃的なミッドフィルダーだ。」

最後に国内のライバルクラブについて触れた。「インテルとミランは良い補強を行っている。彼らはタイトルを狙ってくるだろう。ローマは既に強豪で、ナポリも補強したメンバーがフィットしてきているね。だから、今シーズンのスクデット争いはオープンなものになると予想しているよ。」

Share Button
category: メイン

コメント

  • ヨッシー より:
    2015年7月22日 03:05

    アッレグリなら上手くやってくれると思います。
    DFラインは変わってないけど中盤がかなり様変わりするから守備ブロックさえ上手く組めれば国内では盤石かと。

    問題はCLで決定的な仕事ができるトップ下が取れるかどうか・・・。

    0
    株式会社ジーク 株式会社ジーク


     週間人気記事TOP5

    • ユベントスOBマウロ、アッレグリ監督の去就問題に言及「私は友人からコンテが…」
    • ユベントス、去就不透明なラビオの「後釜」にフラッテージ獲得へ前進か
    • ユベントス、ウディネーゼ下し最終節を勝利で飾るも来季のEL出場権獲得ならず
    • ラビオの残留を願うユベントスが新たな提案「新プロジェクトのリーダーとして…」
    • スカナヴィーノCEO「ユベントスはアッレグリとともに歩む。議論になったことは…」

     新着コメント

    モラタ、ユベントス復帰の可能性も…伊紙「加入するためなら犠牲も厭わない」
     これには大反対。 モラタが駄目で機能しないからヴラホヴィッチ取ったのに、またモラタとかあ... (06/11)
    アッレグリ監督にサウジアラビアからスーパーオファーが到着か?「ユベントスを離れる…」
     本人がイタリアから離れる意思がないみたいなのでこのサウジのオファーを断るみたいですね。それ... (06/11)
    アッレグリ監督にサウジアラビアからスーパーオファーが到着か?「ユベントスを離れる…」
     今日は素晴らしい日になりそうな予感がしますね、今シーズン後半はずっと嫌な気持ちでしたけど最... (06/11)
    アッレグリ監督にサウジアラビアからスーパーオファーが到着か?「ユベントスを離れる…」
     頼む!心置きなく行ってくれ。本当にお願いします (06/11)
    モラタ、ユベントス復帰の可能性も…伊紙「加入するためなら犠牲も厭わない」
     モラタならミリクでええんじゃないかな? もちろん年俸次第だけど減俸受け入れてくれたとして... (06/11)
      新着コメント一覧へ


    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2023 All Rights Reserved.