放出候補だったユベントスの“韋駄天”コスタ、一転して残留か! その理由とは… | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

放出候補だったユベントスの“韋駄天”コスタ、一転して残留か! その理由とは…

2020/08/29
Tuttosport

「ベルテッリの存在がコスタを助けるだろう」

ビアンコネーリにとって、“諸刃の剣”となっているのは間違いなくWGドウグラス・コスタだろう。

たしかな才能を秘めながら、故障がちなブラジル代表WGの存在は、チームにとってアンタッチャブルになっているのは否定できないだろう。

そのため、来シーズンに向け「放出要員のひとり」として囁かれていたのは周知のとおりだろう。

イタリア紙『TUTTO SPORT』は29日、一転して背番号「11」がチームに留まる可能性が浮上している。

同紙は「コスタはチームに留まることができる。なぜならば、フィジカルコーチに戻ってきたパオロ・ベルテッリの存在がブラジル人ジョカトーレを助けるだろう」

「ベルテッリはアントニオ・コンテ時代に多数のジョカトーレを救っている。たとえば、シモーネ・ペペやFWファビオ・クアリャレッラを怪我に強い戦士にしてみせた」

「両選手ともベルテッリに出会う前に前十字靭帯断裂などの大怪我を負ったが、見事に復活させた過去がある」

「クアリャレッラに至っては現在でも現役ジョカトーレだ。コスタにもこの事例は当てはまるものだ」とチーム屈指の“ジョーカー”の放出が遠のいていることを主張した。

だが、「ただし断れないほどビッグオファーが届いた場合は、ビアンコネーリ首脳陣は考慮せざるを得ないだろう」とした。

コスタはベルテッリに出会うことで、“負のスパイラル”から抜け出し、チーム力を向上させることができるのだろうか。

 
CASA D’ANGELO CON J-JOURNAL
【動画】まさかのピルロ新監督就任! 印象、評価、ユベントスにとってのマエストロとは?
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2020年8月30日 08:35

    ゲームだけ見てるとコーチの仕事の質なんてわからないけど、そういうことならすごい頼もしいわ

    2+
  • Anonymous より:
    2020年8月30日 00:11

    スタメンで出たときは輝かないからなー。 60分からの選手だね。

    7+
  • akix より:
    2020年8月29日 21:28

    3-5-2だとポジションないのでは?それに資金捻出せんでいいのだろうか??現状、唯一高額で売却できそうね選手だと思うんだけど…

    15+
  • Anonymous より:
    2020年8月29日 21:04

    相手の守備陣からしたら
    クタクタの後半にコスタ出てきたらイヤだろうね。

    12+
  • Anonymous より:
    2020年8月29日 20:55

    コスタが怪我しなくなったら最強

    29+
  • Anonymous より:
    2020年8月29日 20:45

    コスタに故障なく、通年計算ができる程に起用できたら本当に心強いね。
    どちらにせよ、スーパーサブだと思うけど…

    33+


     週間人気記事TOP5

    • コモリCEO、ユベントスの大株主エルカーン会長へ「資金注入をやめて欲しいと…」
    • セリエAの2クラブから狙われるユベントス生え抜きのミレッティ「スパレッティは…」
    • OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
    • 伊紙「ユベントスは若いセンターバックを探している。ムハレモヴィッチの買い戻し…」
    • コモリCEO、ユベントスでの将来が不透明なヴラホヴィッチに「我々は合意している」

     新着コメント

    伊ジャーナリスト「ユベントスはブロゾヴィッチの状況を注視している、1月に…」
     仮に来ても仕事してくれる気がしない…スパレッティの教え子とはいえ… (11/17)
    伊ジャーナリスト「ユベントスはブロゾヴィッチの状況を注視している、1月に…」
     個人的な感情だけど、ブロゾヴィッチはインテルのイメージが強すぎてないわ。 ベテランを短期... (11/17)
    ユベントスに暗雲…好調ヴラホヴィッチが代表戦で負傷、フィオレンティーナ戦は欠場か
     ヴラホの怪我は厳しいけど、Jディヴィッドやオペンダが奮起してくれたらいいな。 まずFW陣... (11/17)
    OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
     あのロカテッリが上手いって言われるやつって一体何なんだろね 正直試合見ててロカテッリが一... (11/15)
    OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
     誰もがロカテッリが一番上手いって話すようだし試してみればいいんじゃないの レジスタ使うな... (11/15)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.