ピルロ新体制のユベントス、コーチングスタッフを正式発表! | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ピルロ新体制のユベントス、コーチングスタッフを正式発表!

2020/08/24

Tuttosport

次に、トップチームをサポートするテクニカルアシスタントに就任したのは、ロベルト・バローニオとアントニオ・ガリアルディの2名だ。

ブレシアのユース時代からピルロをよく知る前者のバローニオは、現役を退いてから指導者としてU-18、U-19イタリア代表監督に就任。

その後に率いたブレシアやナポリのプリマヴェーラの指揮官を経て、再び旧友と共に仕事をすることとなった。

また、2008年からイタリア代表チームのマッチアナリストとして活躍してきたガリャルディも、コーチングスタッフに入閣することが決まっている。

そして、注目されたフィジカルトレーナーには、セリエA最優秀フィジカルコーチに4度選出された経験を持つパオロ・ベルテッリが復帰することになった。

『筋肉の魔術師』と呼ばれたこの59歳のフィジカルトレーナーは、2011/12シーズンからアントニオ・コンテ体制のユベントスにスタッフ入りすると、その後イタリア代表でもチェルシーでも現インテル指揮官をサポート。

チェルシーではマウリツィオ・サッリとも仕事をしたベルテッリは、今シーズンの途中から指揮官に就任したクラウディオ・ラニエリに呼ばれてサンプドリアのスタッフ入りするも、ピルロの強い要請を受けてビアンコネーリに復帰することになっている。

1 2 3
Share Button
category: メイン

コメント

  • akix より:
    2020年8月24日 12:41

    男気見せたトゥドールの正式就任決まってよかったです、次はアンカーポジションの選手獲得発表が待ち遠しいです。

    12+
  • Anonymous より:
    2020年8月24日 12:39

    いや、このメンツはすごい笑ピルロを支える為の基盤は揃ったね。

    18+
  • Anonymous より:
    2020年8月24日 12:05

    いよいよですね!

    11+


     週間人気記事TOP5

    • OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
    • スパレッティ監督、契約満了まで『J|Hotel』に滞在か「仕事への完全な没頭を…」
    • ユベントス、近日中に新SDオットリーニ氏の就任を発表か「全カテゴリーの…」
    • 伊ジャーナリスト「ユベントスはブロゾヴィッチの状況を注視している、1月に…」
    • ユベントス、エルチェの“ネクスト・ペドリ”に関心か 「2000万ユーロの契約解除金が…」

     新着コメント

    中盤強化を目指すユベントス、ジャカ獲得に再チャレンジか 「2000万ユーロを…」
     ヴェラッティとジョルジーニョ両獲りよ (11/20)
    ユベントスに痛手…ルガーニが負傷離脱へ「3週間後に復帰できる可能性が高い」
     ペドロフェリペ起用して欲しい (11/20)
    中盤強化を目指すユベントス、ジャカ獲得に再チャレンジか 「2000万ユーロを…」
     ジョルジーニョならアンカーでレジスタやれるけどヴェラッティってダブルボランチかインサイドハ... (11/19)
    中盤強化を目指すユベントス、ジャカ獲得に再チャレンジか 「2000万ユーロを…」
     ヴェラッティもいいけど、今のチームには展開力あるジョルジーニョの方が合うかも。 (11/19)
    中盤強化を目指すユベントス、ジャカ獲得に再チャレンジか 「2000万ユーロを…」
     個人的にはジャカみたいにキャプテンシーに溢れている選手が今のユーベには最適解だと思ってます... (11/19)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.