毎シーズン「負傷離脱」に苦悩するユベントス、ピルロはフィジカルコーチも刷新へ | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

毎シーズン「負傷離脱」に苦悩するユベントス、ピルロはフィジカルコーチも刷新へ

2020/08/12
Fanpage

セリエA最優秀フィジカルコーチには4度選出

マッシミリアーノ・アッレグリ、マウリツィオ・サッリ政権下のビアンコネーリは「大一番」で主力が離脱するケースが多発していた。

来シーズンよりユベントスを指揮するアンドレア・ピルロは、まず、負傷離脱を極力避ける意志をクラブに伝えた可能性が高い。

イタリア紙『TUTTO SPORT』ほか主要各紙は11日、アントニオ・コンテ時代のフィジカルコーチをイタリア王者に呼び戻すことを伝えている。

各紙は「ピルロは現在サンプドリアのフィジカルコーチとして働くパオロ・ベルテッリを呼び戻すことをクラブに要望した」

「コンテが指揮したユベントスでの3年間とイタリア代表でも仕事を共にしたピルロは、ベルテッリの実力を肌で知っている」

「ベルテッリも古巣復帰に概ね了承しており、クラブ首脳陣は現在サンプドリアの説得にあたっている」と主張した。

コンテのビアンコネーリは、“走り倒す”フットボールをみせ、名門ユベントスを見事なまでに復活させる一方で負傷離脱者の少ないチームでもあったのは遠い過去の話ではない。

そして特筆すべきは、ベルテッリがセリエA最優秀フィジカルコーチに4度選出されていることだろう。

しかし、2014年夏にコンテが辞任するとこの敏腕コーチもクラブを去り、2016年から2019年までチェルシーで“盟友”を支えた。

マルチェロ・リッピからの信頼も熱く、イタリア代表のフィジカルコーチを務めた過去もある。

アッレグリ、サッリ時代では主力の負傷離脱に悩まされたユベントスだが、ピルロはまずその「欠点」を補う動きをみせている。

 
CASA D’ANGELO CON J-JOURNAL
【現地で使えるイタリア語】基本的な数字と応用編~サッカー現地観戦~Vol.2
Share Button
category: メルカート

コメント

  • とぎn より:
    2020年8月14日 09:01

    これはうれしいニュース。インテンシティの高いサッカーを続けるには、フィジカルコンディションが大切。
    高値で買ってきた選手たちが、故障で活躍できず放出になったり、さらに選手を獲得しなければならない状態は悪循環以外の何物でもないし。

    なにより、コンテ時代のユーべの強度がまた戻ってくると考えると、それだけでも期待が持てる。

    気になるのは、ロナウドのコンディション管理かな。
    本人の考えと、ベルテッリのやり方が合えばいいけど。

    1+
  • Anonymous より:
    2020年8月12日 20:41

    すげえなピルロ。細かいとこまで目を向けてる。ピルロが本気でユーベを変えようとしてるのが伝わるわ。その流れでフロントも整理してくれりゃいいのに

    25+


     週間人気記事TOP5

    • コラム:ユベントスが“まず”取り戻すべきもの
    • J・デイヴィッド「ユベントスは世界最高のクラブのひとつ、僕にとって光栄なこと…」
    • ユベントスの構想外とされるヴラホヴィッチ「アル・ヒラルがオシムヘンを諦め…」
    • ユベントス、今夏獲得第2号はサンチョか「火曜日までに合意に達する可能性が高い」
    • 中盤強化を目論むユベントス、英2部降格のレスターのエンディディを注視か

     新着コメント

    ユベントス期待の逸材バリド「非売品として扱う、ユルディズと同じ成長を…」
     育成も見切りも下手くそで選手とるのも使えんヤツばっかり。それで売るに売れなくて不良債権化し... (07/11)
    ユベントス、今夏のメルカートでもアデイェミの獲得が再燃か「万能性を高く評価」
     そういやミュラーとかどこ行くんだろう……。 ベテラン枠兼ジョーカーとして1、2年くらい来... (07/11)
    ユベントス期待の逸材バリド「非売品として扱う、ユルディズと同じ成長を…」
     それでHG枠が空きだらけ、怪我人が出ると選手不足になるのはやりすぎじゃない? 近年は売り... (07/11)
    ユベントス期待の逸材バリド「非売品として扱う、ユルディズと同じ成長を…」
     ユーベは選手を買うクラブなので実力でポジション奪える若手じゃないなら放出になるのはそういう... (07/11)
    ユベントス、今夏のメルカートでもアデイェミの獲得が再燃か「万能性を高く評価」
     ベテランストライカーが欲しい! (07/11)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.