リヨン監督ガルシア「ユベントスは偉大なチームだが、ここへ守りに来たわけではない」 | ページ 3 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

リヨン監督ガルシア「ユベントスは偉大なチームだが、ここへ守りに来たわけではない」

2020/08/07

Football News

――かなり前にリーグが打ち切られたあなた方と中3日で試合をしつづけたユベントスのようなチームとの違いはどのようなところに表れるのでしょうか?

「この試合に向けてユベントスの方が我々よりも準備ができている状態なのは事実だけど、その分我々よりも疲弊しているのも確かだ」

「それでも、第36節でリーグ優勝をしたのだから、我々の選手たちよりも彼らの方が準備ができているのは間違いない」

「むしろ、ハンデを負っているのは我々の方だ。彼らに比べて試合勘が鈍っているのは事実だからね」

「とは言え、我々には1stレグのアドバンテージがあるし、フランスリーグカップでは、我々のコンディションが良いことが証明された」

「試合勘を取り戻さなくてはならないが、それは試合を行いながら取り戻すつもりでいるよ」

――(パウロ・)ディバラがいるのといないのでは、何か変わることはあるのでしょうか?

「ディバラや(クリスティアーノ・)ロナウドは、2人ともスター選手だよ。彼らは違いを見せることができる選手たちだ」

「だが、ユーベには彼らの他にもそのクラスの選手たちが沢山いるんだ。その一方で、我々には強い野心と慎ましさがある」

「この気持ちで負けず、ベスト8に進出できるよう試みるつもりだ」

ガルシアはセリエA時代、負けなしと相性の良いマウリツィオ・サッリに今回も勝利することはできるのだろうか。

 

▼ リヨン戦・放送予定
DAZN

解説:柱谷幸一 実況:八塚浩

《LIVE配信 8日4:00より》

※変更の可能性あり

 
CASA D’ANGELO CON J-JOURNAL
【Vol.15】セリエA 9連覇達成! 間近に迫ったCLリヨン戦で注目すべきユベントスの選手は…
1 2 3
Share Button
category: UCL


     週間人気記事TOP5

    • 19歳アジッチが劇的決勝弾! ユベントス、インテルとのデルビーに勝利し開幕3連勝
    • コモリGM「ユベントスは競争力のあるチームに。ジェグロヴァとオペンダの加入は…」
    • ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
    • ユベントス、歴史を刻む新たな試み! 初代“殿堂入り”メンバー50名を発表
    • ヨヴェティッチ、同胞のユベントスMFアジッチに 「もっと出場時間を増やして…」

     新着コメント

    【JJパジェッレ】セリエA第3節 ユベントス対インテル
     文章内、訂正いたしました。 ご指摘ありがとうございます。 (09/16)
    【JJパジェッレ】セリエA第3節 ユベントス対インテル
     ロカテッリ(73分までプレー) 【6.5】 カピターノとして闘志を燃やし、攻守において... (09/16)
    【JJパジェッレ】セリエA第3節 ユベントス対インテル
     前回に引き続き打ち合いとなり今回はアジッチのスーパーミドルで勝利。インテルも監督変わって昨... (09/16)
    ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
     ヴラホって昨季も途中まではプレスしまくってたんだけどね モッタの指示か知らんが前線で孤立... (09/16)
    ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
     カルルとガッティ並べるのが酷いよ パス出せなさすぎる 前回の試合もそうだったけどあれ全... (09/16)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.