デ・リフト「ユベントスは最強のチームだ。攻めて勝つことだけを望んでいる」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

デ・リフト「ユベントスは最強のチームだ。攻めて勝つことだけを望んでいる」

2020/05/09

「優れたテクニックが重要になる」

ビアンコネーリのDFマタイス・デ・リフトは、弱冠19歳にして昨シーズンのUEFAベストイレブンに選出された逸材だ。

欧州フットボール連盟(UEFA)は8日、このオランダ代表DFのコメントを伝えた。

「現代フットボールでは個人のテクニックが重要視されている」と問われると「たしかに個人の技術とても重要だと思う」

「僕が所属するユベントスは、イタリアで最強のチームだ。攻めつづけて勝つことだけを望んでいる」

「(マウリツィオ・)サッリもそのスタイルを望んでいる。彼は後方から勇気を持って試合を組み立てる」

「つねに(ボール)ポゼッションを高めることを好んでいるね。このプレースタイルは優れたテクニックが重要なんだ」

「幸いにして、このプレースタイルでずっとやって来たし、僕にフィットしているんだ」とユベントスの戦い方を賞賛した。

身長およそ190cmのこの大型DFは、2019年の夏にアヤックスからユベントスへと加入した。

当初は、DFジョルジョ・キエッリーニやDFレオナルド・ボヌッチとのポジション争いを懸念されたが、シーズン早々にキエッリーニが長期離脱のケガを負ったことで出場機会を得る。

安定的なレギュラーとして活躍する中、同じく新加入のDFメリフ・デミラル(22)がシーズン中盤で台頭。

その後、一時的に出場機会が減少したデ・リフトだったが、さらにデミラルの長期離脱により再びスターティングメンバーに舞い戻った。

そういった“タイミング”さえも上手く味方につけ、着々と成長をつづけている同選手が、ユベントスのディフェンス・リーダーとして輝く日はそう遠くない未来なのかもしれない。

 
【JJ企画】ポグバ復帰報道に現地の反応は!?イタリア人ユベンティーノが語る! 
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2020年5月9日 15:38

    ところで、デミラルはどんなあんばいですかね。
    順調に回復してますでしょうか。
    5月も半ばになりますからね。

    6+


     週間人気記事TOP5

    • トゥドール政権にピリオドを打ったユベントス、次期監督最有力候補にスパレッティ氏か
    • ユベントスに激震! トゥドール監督の解雇を発表「暫定的にブランビッラが…」
    • ユベントス解任が決まったトゥドール前監督、ラツィオ戦終了後「自分の将来は気に…」
    • 混迷極めるユベントス、ラツィオに敗れ3連敗…8戦連続未勝利と不調抜け出せず
    • ブッフォン氏、ユベントスの監督人事に「スパレッティと一緒なら間違えることはない」

     新着コメント

    トゥドール政権にピリオドを打ったユベントス、次期監督最有力候補にスパレッティ氏か
     普通にミレッティ使いそうな気がする (10/29)
    トゥドール解任のユベントス、新監督はスパレッティで決定か 「自動延長OP付きの…」
     大方の予想通り財政的な合意に手こずってるみたいな話もありますねぇ ナポリ時代で320万ユ... (10/29)
    トゥドール政権にピリオドを打ったユベントス、次期監督最有力候補にスパレッティ氏か
     タイプ的にはコープのレジスタ化もありそうかなーと思う ロカテッリはやっぱスパレッティの求... (10/29)
    トゥドール政権にピリオドを打ったユベントス、次期監督最有力候補にスパレッティ氏か
     アズーリでは完全に失格の烙印だったけどクラブで指導するとなればロカテッリ育ててくれるかね ... (10/29)
    トゥドール政権にピリオドを打ったユベントス、次期監督最有力候補にスパレッティ氏か
     スパレッティ好みのレジスタは現状はいない気がするが、ロカテッリ、ミレッティ、コープの誰かが... (10/29)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.