ユベントスの「宝石」ディバラが躍動! キエッリーニも復帰し、ブレシアに快勝! | ページ 2 | J-JOURNAL-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ― 動画
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ
  • ◇PARTNER

J-JOURNAL-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • PARTNER
    • JJ-PARTNER
    • 広告受付
  • 企業概要

ユベントスの「宝石」ディバラが躍動! キエッリーニも復帰し、ブレシアに快勝!

2020/02/17
Twitter.com

カピターノが復帰!

後半も攻勢を強めるユベントスは49分にイグアインがシュートを放つもDFがブロック。

そのプレーで得たCKからDFレオナルド・ボヌッチがヘディングシュートを放つも、GK正面に飛んでしまう。

攻めつづけるもフィニッシュに精度を欠く展開がつづいた64分、キエッリーニがウォーミングアップを始めるとスタジアムが沸く。

追加点を奪いたいユベントスは66分、ラムジーを下げMFミラレム・ピアニッチを投入し、局面の打開を図る。

ギヤが上がり始めたビアンコネーリだが、アクシデントが襲う。

投入されたばかりのピアニッチがそけい部をおさえ、ピッチを退く。サッリは早急にMFブレーズ・マテュイディを投入する。

重苦しい雰囲気をこの試合、縦横無尽に走り回っていたクアドラードが払拭する。

PA内手前でボールを持つとマテュイディとのパス交換でGKと1対1に。冷静に流し込み、75分、待望の追加点を奪取する。

勢いに乗った77分、MFロドリゴ・ベンタンクールが精度の高いロングシュートを見舞う。

直後の78分、キエッリーニがピッチサイドに立つとスタジアムは熱狂。ボヌッチに代わり開幕戦以来のピッチに送り込まれる。

その後も攻めつづけたユベントスが2点のリードを守りきり、ピアニッチの負傷交代は気になるところだが、重苦しい雰囲気を晴らす勝利となった。

▼試合結果

ユベントス 2-0 ブレシア

▼得点者

パウロ・ディバラ 38’
ファン・クアドラード 75’

著者:J-JOURNAL 山口 努

1 2
Share Button
category: 試合レビュー

コメント

  • Anonymous より:
    2020年2月17日 09:21

    キエッリーニが出場している試合は、出場していない試合に比べて平均失点率が大幅に低いってデータもあるから本当に心強い。

    5+
  • Anonymous より:
    2020年2月17日 01:21

    我らが背番号3が帰ってきて本当に嬉しい やっぱりキエッリーニが居ることで最終ラインの安心感が違う
    MOMはディバラだと思うけど、ラムジーとかクアドラードもよく頑張って走ってくれた
    ただ、下位のチームしかも前半で1人少なくなってる相手に2-0は物足りない シュートが入らないだけならまだしも、連携取れてない所とかパス引っかかる所がまだ気になる
    最近ピャニッチの代わりがベンタンクールじゃない気がしてきてる やっぱり彼はインサイドハーフの選手なのかなと しかしこれまたピャニッチが不運にも怪我しちまったしベンタンで行くしかないのかね

    余談ですがトゥラーティといい今日のアンドレナッチといいセリエAデビューのGKがそのユーヴェ戦で弾みつけてるようで いやまあイタリアが盛り上がってくれるのは嬉しいんだけど、「ユーヴェ戦で鮮烈なデビューを飾りました!」って言われるとなんか悔しい

    12+
    • Anonymous より:
      2020年2月17日 10:06

      ピャニッチの代わりはラビオが務まると個人的には思う

      1+
    株式会社ジーク 株式会社ジーク


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス復帰が噂されるマロッタCEO「インテルで幸せ。だが、彼らがオファーを…」
    • ジャン「ユベントスのメディカルに感謝を忘れた日はない。僕の人生を大きく変えた」
    • キエーザ「ラツィオ戦には出場できる。ユベントスならばもっと攻撃的でコンパクトな…」
    • アッレグリ監督「マッケニーはユベントスを出て行きたがっていた。当初のアイデアは…」
    • マッケニー、リーズへのローン移籍が締結「ユベントスは3450万ユーロの…」

     新着コメント

    キエーザ「ラツィオ戦には出場できる。ユベントスならばもっと攻撃的でコンパクトな…」
     この前の突破もすごかったが、あんな打開を繰り返してたらまた早晩怪我するよ、、、 個で打開... (02/01)
    キエーザ「ラツィオ戦には出場できる。ユベントスならばもっと攻撃的でコンパクトな…」
     それってあなたの感想ですよね (02/01)
    キエーザ「ラツィオ戦には出場できる。ユベントスならばもっと攻撃的でコンパクトな…」
     キエーザもこの時代遅れなサッカーに不満を持っているんだな アッレグリ自身が攻撃的なサッカ... (02/01)
    キエーザ「ラツィオ戦には出場できる。ユベントスならばもっと攻撃的でコンパクトな…」
     エンリコも凄かったけど、フェデリコはそもそもスケールが違うし、 1人で打開して違いを作れ... (02/01)
    “レジェンド”デル・ピエロ氏「ユベントスにとってFINO ALLA FINEとは…」
     本当にリーダーの同時退団は痛かったですね。ヴラホビッチ、ロカテッリ、キエーザと気概のある選... (01/31)
      新着コメント一覧へ


    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2022 All Rights Reserved.