今季躍進のカリアリ、ユベントスで実戦復帰を果たしたピアツァ獲得を熱望! | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

今季躍進のカリアリ、ユベントスで実戦復帰を果たしたピアツァ獲得を熱望!

2020/01/17
24sata

今シーズン序盤、目をひいたのはカリアリの躍進だろう。強豪ナポリに勝利し、ローマに引き分けたこのプロビンチャのクラブは一時「4」位まで順位を上げた。

その後はやや失速するも、現在「6」位につけている。同メディアは「カリアリにとって欧州での戦いは夢だ」

「その夢を現実のものにするべく、かねてよりピアツァに目を向けていたが、ウディネーゼ戦のパフォーマンスは彼らを納得させた」

「彼らはピアツァを本来のパフォーマンスに戻すべく、戦術的にも、予算的にも準備が整っている」と主張する。

ユベントスは、攻撃のあらゆるポジションをこなせ、サッリも気に入っているピアツァを今季躍進中のカリアリに手放すのか。注目が集まっている。

1 2
Share Button
category: メルカート

コメント

  • Anonymous より:
    2020年1月18日 09:43

    試合勘を取り戻すために出場機会を増やしたいところですがユーベでは難しいでしょうね。
    期待の選手だしウディネーゼ戦でも短い時間とはいえ結構いい動きでしたから完全放出はやめて。
    レンタルか放出にしても買戻し権は必ずつけて欲しい。

    2+
  • Anonymous より:
    2020年1月17日 18:51

    今いるメンツの中では在籍意外と長い方だし見たいけどなあ
    4-3-3やろうと思うとロナウドいるしコスタいるしなあ
    難しいなあ

    0


     週間人気記事TOP5

    • 今夏ユベントスに残留したコスティッチ「トゥドールが移籍を阻止した」
    • 伊紙、オペンダに大きな期待「ユベントスはスーペルアタッカンテを獲得した」
    • ユベントスのレジェンド、トレゼゲ「ユルディズは正真正銘の10番。経営陣には…」
    • カナダ代表を勝利に導く先制点を決めたデイヴィッド「ユベントスで良い感触を…」
    • ユベントスからフォレストにローン移籍したルイス「買い取り義務が発生するのは…」

     新着コメント

    ユベントス、歴史を刻む新たな試み! 初代“殿堂入り”メンバー50名を発表
     カンナヴァーロ?はて? (09/11)
    ユベントス、歴史を刻む新たな試み! 初代“殿堂入り”メンバー50名を発表
     とケナン•ユルディズ<カキカキ (09/10)
    ユベントス、歴史を刻む新たな試み! 初代“殿堂入り”メンバー50名を発表
     がいない。。そらいないかwww (09/10)
    ユベントス、歴史を刻む新たな試み! 初代“殿堂入り”メンバー50名を発表
     セリエBを戦ってくれたカモラネージは入れて欲しいよな (09/10)
    ユベントス、歴史を刻む新たな試み! 初代“殿堂入り”メンバー50名を発表
     ボヌッチがいておもろい (09/10)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.