ユベントス指揮官サッリ、ジャン“再生”のために新ポジジョンでの起用を画策か | J-JOURNAL-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ― 動画
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ
  • ◇PARTNER

J-JOURNAL-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • PARTNER
    • JJ-PARTNER
    • 広告受付
  • 企業概要

ユベントス指揮官サッリ、ジャン“再生”のために新ポジジョンでの起用を画策か

2020/01/15

image@90Min

チームにとって「怪我の功名」となるか

ビアンコネーリを率いるマウリツィオ・サッリにとってDFメリフ・デミラルの離脱は頭が痛い状況だろう。

DFジョルジョ・キエッリーニの復帰は最短でも2月の下旬と見込まれており、ピッチに送り込める戦力は限られている。

レオナルド・ボヌッチ、マタイス・デ・リフト、ダニエレ・ルガーニのみでキエッリーニを待たなければならない。

イタリア紙『La Gazzetta dello Sport』は14日、サッリはこの現状を打破する起用法を画策していることを伝えている。

同紙は「ユベントスのCB陣は負傷が相次ぎ、戦力は落としていないものの、あと一人欠ける事態に陥れば、まさに『悲劇』だ」

「サッリはこれ以上の緊急事態に陥ったときにはドイツ代表、リバプール時代にCBを経験しているエムレ・ジャンにそのポジションを任せるだろう」

「このドイツ代表MFはマッシミリアーノ・アッレグリ時代にも“特殊”なCBを経験しており、連携面で問題は生じないはずだ」と主張する。

アッレグリはCBとして起用したSBマッティア・デ・シリオも負傷の報が届いており、負のスパイラルから抜け出せていない。

今冬のメルカートで放出はなくなったとされているジャンのCB起用は、そう遠くない日に訪れるかもしれない。

Share Button
category: メイン

コメント

  • T より:
    2020年1月15日 22:00

    ルガーニの立場って何なんでしょう?
    フロントからは放出要員。
    監督からはベンチ要員未満?
    監督もフロントも各選手のチーム内での
    位置付けをはっきりさせないと。
    今シーズンは、掌どっち向いてるのかサッパリ感漂ってる。

    2+
    • Anonymous より:
      2020年1月16日 07:48

      序列としては5番目かもしれないが、今日のカップ戦にも先発している事からベンチ要員未満?って事ではないと思います。

      ただ、フロント側としては、金額次第で来夏の放出要員だと思います。

      キエッロがあと1~2年とは云えジェノアにはロメロがいるし…

      3+
  • Anonymous より:
    2020年1月15日 21:05

    アトレティコ戦セカンドレグだったかな?

    1+
    株式会社ジーク 株式会社ジーク


     週間人気記事TOP5

    • マンジュキッチ、古巣ユベントスに「ピッチではライバル、離れれば友達。ファンに…」
    • アルトゥールが初得点! ユベントスがボローニャに勝利し首位猛追!
    • カルチョ復権の兆しか? IFFHSが2020年世界最高リーグにセリエAを認定!
    • 圧巻の勝負強さをみせたC・ロナウドが先制点! ユベントスがスーペルコッパを奪還!
    • ユベントス、出場機会を減らすトリッソに興味か? D・コスタの存在が鍵か

     新着コメント

    ユベントス、マルセイユで今季CLデビューした20歳の新星WGを獲得へ
     トンギャも行ってしまうのですね。。 今季は02年生まれの逸材たちも放出され始めてますが、... (01/26)
    クアドラード、ボローニャ戦の勝利に「今季が厳しいものだろうとユベントスは戦える」
     といっても楽々リーグ優勝出来たことなんてここ9連覇中半分もないけどね(総勝ち点で見て二桁の... (01/26)
    ユベントス指揮官ピルロ、白熱するスクデット争いに意欲「最後まで行方は分からない」
     国内リーグで緊張感のあるシビアなゲームが出来るのはCLを戦う上で 消耗もあるが、長すぎる... (01/26)
    アルトゥールが初得点! ユベントスがボローニャに勝利し首位猛追!
     ここでロナウドが叩かれてるとは思いませんが、下の方にある意見の通り、ピルロのチームが前線の... (01/26)
    アルトゥールが初得点! ユベントスがボローニャに勝利し首位猛追!
     実際やりづらそうなこと、連携が上手くいっていないこと事態は否定されてなくて、ロナウド「も」... (01/26)
      新着コメント一覧へ


    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2020 All Rights Reserved.