ユベントス、2020年を好発進! C・ロナウド、セリエAで初のトリプレッタ! | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントス、2020年を好発進! C・ロナウド、セリエAで初のトリプレッタ!

2020/01/07
Twitter.com

2020年最初のゴールはクリスティアーノ!

後半も攻めるユベントス、守るカリアリの構図は変わらない。先制点を奪い、肩の力を抜きたい展開にバロンドーラーが応える。

DFの何気ないパス交換をクリスティアーノが掻(か)っさらい、好調オルセンもかわすと無人のゴールに蹴り込み、49分に先制点を奪取する。

つづく52分にもディバラがPA内でシュートを放つも、またしてもスウェーデン代表GKが立ちはだかる。

ビアンコネーリが圧倒的に攻めつづけた60分、カリアリにカウンターを見舞われる。

MFラジャ・ナインゴランのクロスにFWジョバンニ・シメオネがヘディングで合わせるも、GKヴォイチェフ・シュチェスニーがファインセーブでチームを救う。

それでも63分、ディバラが絶好の位置でFKを獲得すると、自ら狙うもコースが甘く、オルセンによって弾かれてしまう。

だが67分、ビアンコネーリの「宝石」がPKを獲得。この好機を確実にクリスティアーノが決め、試合をほぼ決定的なものにする。

この展開にマウリツィオ・サッリはディバラを下げ、FWゴンサロ・イグアインを投入。さらに追加点を狙う姿勢をみせる。

このままでは退けないカリアリも反撃。80分に際どいグラウンダーのクロスを入れるも、デミラルが応対。先発起用の期待に応えてみせる。

この直後にラムジーを下げ、WGドウグラス・コスタを投入。攻撃の手を緩めない。

すると81分、クリスティアーノのパスに反応したイグアインがカットインからシュートを放つと、オルセンも対応できず追加点奪取に成功。3-0。

止まらないユベントスは82分、コスタが中央を突破するとPA内に走り込んだクリスティアーノに完璧なスルーパスをおくる。

このボールを難なく押し込み4-0。このバロンドーラーにとってユベントス加入後、初のトリプレッタを記録する。

その後も攻守ともにスキをみせなかったビアンコネーリが、4-0の大勝で2020年を幸先よくスタートさせた。

▼試合結果

ユベントス 4-0 カリアリ

▼得点者
クリスティアーノ・ロナウド 49’
クリスティアーノ・ロナウド 67’ (P)
ゴンサロ・イグアイン 81’
クリスティアーノ・ロナウド 82

著者:J-JOURNAL 山口 努

1 2
Share Button
category: 試合レビュー

コメント

  • Anonymous より:
    2020年1月7日 13:38

    これくらい追加点は決めておきたい
    せめて3点
    カウンターマスターのコスタとロナウドがいるんだし

    相変わらずナインゴランがボールを持つと何かが起きそうなの怖いけど、前半戦調子の良かったカリアリ相手にこの大勝は大きい

    5+
  • Anonymous より:
    2020年1月7日 10:15

    明けましてトリプレッタ
    今年も良い一年になりますように

    4+


     週間人気記事TOP5

    • 伊紙「今夏チェルシーがフイセンの獲得に動けば、ユベントスにとってダブルの…」
    • ユベントス、カルボCFOの退任を発表か「クラブの経営陣は刷新される可能性がある」
    • カルル退場のユベントス、後半ATの失点でラツィオとの直接対決はドロー決着
    • 伊ジャーナリスト「ユベントスは今夏コンテの招聘に本腰を入れる、ジュントリは…」
    • ユベントス、『Jeep』&『Visit Detroit』とスポンサー契約締結を発表!「3年間総額…」

     新着コメント

    ユベントス、コンセイサオの完全移籍は見送りか 「新たなストライカー獲得のために…」
     ドウグラスコスタなぁ・・・。実力は文句無しなんだけど、怪我が多かったのがなぁ。 (05/17)
    ユベントス、コンセイサオの完全移籍は見送りか 「新たなストライカー獲得のために…」
     チコのタイプだとドウグラス・コスタくらいまで行ければ上出来かな (05/17)
    ユベントス、コンセイサオの完全移籍は見送りか 「新たなストライカー獲得のために…」
     去年招聘すべきだったか 二億も使ってあげたらコンテも満足しただろう (05/17)
    ユベントス、コンセイサオの完全移籍は見送りか 「新たなストライカー獲得のために…」
     金に糸目をつけず、欲しい選手を買ってくれる資金潤沢な金満クラブでもない限り、コンテはまた監... (05/17)
    ユベントス、コンセイサオの完全移籍は見送りか 「新たなストライカー獲得のために…」
     面白い選手だとは思うけど、1年通してスタメンでフル出場できる選手かなって思ったら疑問符がつ... (05/17)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.