元ユベントスのマルキージオが2020年に願い「また新たな10年のスタート」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

元ユベントスのマルキージオが2020年に願い「また新たな10年のスタート」

2020/01/05
irishmirror.ie

「勝利、成功、夢を実現してきた10年」

ユベントスとは切っても切れない関係にある元イタリア代表のMFクラウディオ・マルキージオは、白と黒のユニフォームに袖を通し、クラブの哲学を体現してきた1人だ。

ビアンコネーリの選手として数々の成功を納めてきた元背番号「8」が現地時間の3日、2020年という節目の年に、自身の想いをSNSに綴っている。

「激動の10年を常にこの目で見ながら生きていた」

「勝利、成功、夢を実現してきた10年」

「胸に手を当て、常に自信を持ってやってきた10年」

「時に転ぶことはあっても、もう一度立ち上がる力を持つことが重要だと確信してきた10年」

「本当に美しい10年だったが、次の10年はまた違ったものになる」

「この2020年が、皆さんにとって喜びに溢れ、健康で安らぎに満ちたものであることを心から願っている」

ユベントスの“永遠のバンディエラ”は、このように自分自身の10年を振り返り、2020年への希望と周囲の人たちの幸せを祈った。

マルキージオのこれまでの10年は、キャリアのほとんどを過ごしたユベントスで重要なシーズンを戦ってきた歳月だ。

2011/12シーズンから獲得し続けてきた7つのスクデットがその功績を物語っている。それをユベンティーニは忘れることはないだろう。

そして迎えた2020年。プリンチピーノの願いには、きっとユベントスに対する「成功」の二文字が刻まれているはずだ。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

Claudio Marchisio(@marchisiocla8)がシェアした投稿 – 2020年 1月月3日午後2時56分PST


Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2020年1月5日 11:31

    もう生え抜きは出てこないのかな。
    リバプールのアーノルド羨ましいすね。
    しかもサイドバック。
    ユーベも出てこないかなぁ。
    登録枠にも影響するし。

    0


     週間人気記事TOP5

    • 復調遂げたユベントスMFコープマイネルス、CBへのコンバートに 「とても満足している」
    • ユベントスでの初陣を白星スタートを飾ったスパレッティ監督「コープマイネルスが…」
    • ユベントス、スパレッティ新体制で連勝ならず…スポルティングと引き分けCL4戦未勝利
    • スパレッティ監督、ユベントスの若き逸材に「彼らの持ち味は役に立つ日が来る」
    • スパレッティ新監督「ユベントスが持つプレッシャーに耐えるのは容易なことではない」

     新着コメント

    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     左CBにコープが入ったことでケリーの時より左のビルドアップが安定してるから、カンビアーゾは... (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     単純にトーロの組織的な守備を褒めるべきだけど、 ロカテッリをアンカーとして使ってる以上は... (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     同じ状況が繰り返されている。ってことは、ピッチやロッカールームではなく、クラブの経営が問題... (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     代表ウィークでスパレッティがどう立て直すかにかかってるな。 (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     トリノ固い><シュートは打ってるけど決定機はマッケニーのヘッドくらいで、なんと... (11/09)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.