今季終了後に加入のクルセブフキー「ユベントスに加わるチャンスが巡って来た時…」 | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

今季終了後に加入のクルセブフキー「ユベントスに加わるチャンスが巡って来た時…」

2020/01/03
the90mins.com

つづいて「ゴールとアシストのどちらを好んでいるか?」という質問を受けると、フォアザチームに徹する姿勢を強調する。

「僕はただチームが勝つためにプレーしている」

「もしシュートを放つ方が良いと思ったらシュートするよ。だけど、得点を決めるのにチームメイトが僕よりも良いポジションにいる場合はパスを選択するね」

「自分のゴールやアシストは重要でない。チームの勝利のみが大事だよ」

さらに、今まで様々なポジションを任せられていることに話が及ぶと「最初、僕のポジションはトレクァルティスタ(トップ下)だった」

「アタランタとパルマの監督では少し異なる部分があったし、その中でプレーしていたので、複数のポジションをこなしたよ」

「ウイングでもプレーできるし、昨シーズンはメッザーラ(インサイドハーフ)を任せられていた」

「なので、監督が望むポジションならばどこでもプレーすることができるよ」

「ただ、僕自身はストライカーの背後に構えるトレクァルティスタだと思っているよ」と語る。

1 2 3
Share Button
category: メイン


     週間人気記事TOP5

    • 今夏ユベントスに残留したコスティッチ「トゥドールが移籍を阻止した」
    • 伊紙、オペンダに大きな期待「ユベントスはスーペルアタッカンテを獲得した」
    • ユベントスのレジェンド、トレゼゲ「ユルディズは正真正銘の10番。経営陣には…」
    • カナダ代表を勝利に導く先制点を決めたデイヴィッド「ユベントスで良い感触を…」
    • ユベントスからフォレストにローン移籍したルイス「買い取り義務が発生するのは…」

     新着コメント

    ユベントス、歴史を刻む新たな試み! 初代“殿堂入り”メンバー50名を発表
     カンナヴァーロ?はて? (09/11)
    ユベントス、歴史を刻む新たな試み! 初代“殿堂入り”メンバー50名を発表
     とケナン•ユルディズ<カキカキ (09/10)
    ユベントス、歴史を刻む新たな試み! 初代“殿堂入り”メンバー50名を発表
     がいない。。そらいないかwww (09/10)
    ユベントス、歴史を刻む新たな試み! 初代“殿堂入り”メンバー50名を発表
     セリエBを戦ってくれたカモラネージは入れて欲しいよな (09/10)
    ユベントス、歴史を刻む新たな試み! 初代“殿堂入り”メンバー50名を発表
     ボヌッチがいておもろい (09/10)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.