ペペ、古巣にエール「ユベントスのトリデンテ? 欧州では問題ない。ラツィオが…」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ペペ、古巣にエール「ユベントスのトリデンテ? 欧州では問題ない。ラツィオが…」

2019/12/24
Radio Sportiva

「ラツィオが異常だっただけの話」

かつてビアンコネーリのシャツに袖を通し、現王朝の礎を築いたシモーネ・ペペは古巣の後輩たちにエールをおくっている。

イタリアメディア『Radio Sportiva』は現地時間23日、ムードメーカーで知られたかつての背番号「7」のコメントを伝えた。

ペペは「ラツィオが異常だっただけの話だ」とスーペルコッパ・イタリアーナでの敗戦を真摯に受け止め、古巣の後輩たちに前を向くことを促した。

メディアや識者はFWクリスティアーノ・ロナウド、ゴンサロ・イグアイン、パウロ・ディバラのトリデンテに非難が集中している。

そのことには「気にすることはない。ラツィオ戦では局地戦で負けただけの話だよ。彼らは素晴らしかったがね」

「だが、UEFAチャンピオンズリーグでは通用する。レアル・マドリー、バルセロナ、パリ・サンジェルマンはすべてにおいてクオリティが高い」

「選手個々のクオリティは高いが、戦術面ではイタリアのほうが上をいっていると思う」

「『ユーベは現在のクオリティを上げるためにラツィオ戦があった』と考えれば良いんだ」と後輩たちに前を向くことを勇気づけた。

ユベントスの光と影を知るペペの言葉は、マウリツィオ・サッリと現選手たちに届くことを願いたい。

Share Button
category: メイン

コメント

  • T より:
    2019年12月24日 19:30

    相手が絶好調でも、タイトルマッチは勝たなければ意味がない。
    今シーズンはただ勝つだけでなく
    魅せて勝つことに挑んでいるんだから、勝つのは大前提です。
    ピッチでどのようなスタイルでプレーしようが
    ユベントスのDNAは、「勝利は重要なものではない。唯一のものだ」です。

    2+
  • Anonymous より:
    2019年12月24日 13:24

    そうだよ
    ユヴェントスが悪かったってよりも、ラツィオがプレー面でも精神面でも今までにないくらい良かった
    悔しいけど彼らの出来は褒めるべき

    5+
    • Anonymous より:
      2019年12月24日 20:29

      2連敗しといて謎の上から目線で草

      1+


     週間人気記事TOP5

    • 復調遂げたユベントスMFコープマイネルス、CBへのコンバートに 「とても満足している」
    • ユベントスでの初陣を白星スタートを飾ったスパレッティ監督「コープマイネルスが…」
    • ユベントス、スパレッティ新体制で連勝ならず…スポルティングと引き分けCL4戦未勝利
    • スパレッティ監督、ユベントスの若き逸材に「彼らの持ち味は役に立つ日が来る」
    • スパレッティ新監督「ユベントスが持つプレッシャーに耐えるのは容易なことではない」

     新着コメント

    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     シンプルに中盤厚くした352にしてWBは左コスティッチ(マッケニー)右カンビアーゾ(ジョア... (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     それだけじゃ今日のヴラホみたいに前で孤立して終わりじゃない? (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     まさかコープが試合にちゃんと入れて期待できる側の選手になるとは(´・ω・`) この試合で... (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     未勝利が好きなチームだこと (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     もう来年はレヴァンドフスキ獲ろう (11/09)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.