0-0で終了。惜しくも3試合分の差を広げられず | J-JOURNAL-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ― 動画
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ
  • ◇PARTNER

J-JOURNAL-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • PARTNER
    • JJ-PARTNER
    • 広告受付
  • 企業概要

0-0で終了。惜しくも3試合分の差を広げられず

2015/02/02


勝ち点9差のチャンス逃す
本日行われたセリエA第21節のウディネーゼ戦は、スコアレスドローで終了した。前日にローマがエンポリと1-1で引き分けているため、勝利すれば勝ち点差を9に伸ばすことが出来た。結果が求められる試合ということもあって少々悔やまれる。
試合は、ユベントスがボールポゼッション60%以上を占めていることもあり、終始主導権を握った展開であったものの、ウディネーゼの集中した守備に対してなかなか決定機を作れなかった。それはユベントスの枠内シュート数4という数字にも表れているように見受けられる。また、ウディネーゼには堅い守りからボールを確実に繋ぐことを意識したカウンターで何度かペナルティエリアに侵入されたほか、いずれも枠外ばかりであったがエースであるアントニオ・ディ・ナターレにシュートまで持ち込まれるシーンが目立った。
一方でユベントスも集中した守りを披露し、ボールを持った選手に上手く詰めて決定的なシュートチャンスを与えなかった(ウディネーゼの枠内シュートは2本)。
ユベントスの後半75分辺りからのボール回しを除けば、互いに保守的でリスクを避けた戦い方を披露していたよう見受けられたが、57分にロベルト・ペレイラのシュートがクロスバーを叩いた場面や試合終了が近づいていた84分にテベスがペナルティエリア内で決定機を迎えた場面(惜しくも枠外)などもあり、勝利に近づいていたことに関しては悔やまれる試合内容であった。
総合的にみると、良質なパス回しや戦い方を見せたものの、守備の堅いウディネーゼに対してクリエイティブなチャンスメイクが不足していたとみるべきか。結果としてはローマが引き分けていたために救われたといえるだろう。もちろんローマからみても救われた結果であったに違いない。
次戦は2月7日(日本時間2/8/4:45キックオフ)。ユベントススタジアムにミランを迎える。対するローマは敵地でカリアリと対戦する予定。

Share Button
category: メイン
    株式会社ジーク 株式会社ジーク


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス復帰が噂されるマロッタCEO「インテルで幸せ。だが、彼らがオファーを…」
    • ジャン「ユベントスのメディカルに感謝を忘れた日はない。僕の人生を大きく変えた」
    • キエーザ「ラツィオ戦には出場できる。ユベントスならばもっと攻撃的でコンパクトな…」
    • アッレグリ監督「マッケニーはユベントスを出て行きたがっていた。当初のアイデアは…」
    • マッケニー、リーズへのローン移籍が締結「ユベントスは3450万ユーロの…」

     新着コメント

    キエーザ「ラツィオ戦には出場できる。ユベントスならばもっと攻撃的でコンパクトな…」
     この前の突破もすごかったが、あんな打開を繰り返してたらまた早晩怪我するよ、、、 個で打開... (02/01)
    キエーザ「ラツィオ戦には出場できる。ユベントスならばもっと攻撃的でコンパクトな…」
     それってあなたの感想ですよね (02/01)
    キエーザ「ラツィオ戦には出場できる。ユベントスならばもっと攻撃的でコンパクトな…」
     キエーザもこの時代遅れなサッカーに不満を持っているんだな アッレグリ自身が攻撃的なサッカ... (02/01)
    キエーザ「ラツィオ戦には出場できる。ユベントスならばもっと攻撃的でコンパクトな…」
     エンリコも凄かったけど、フェデリコはそもそもスケールが違うし、 1人で打開して違いを作れ... (02/01)
    “レジェンド”デル・ピエロ氏「ユベントスにとってFINO ALLA FINEとは…」
     本当にリーダーの同時退団は痛かったですね。ヴラホビッチ、ロカテッリ、キエーザと気概のある選... (01/31)
      新着コメント一覧へ


    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2022 All Rights Reserved.