ケディラ、早期復帰へ意欲「すぐにユベントスの助けになることを楽しみにしている」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ケディラ、早期復帰へ意欲「すぐにユベントスの助けになることを楽しみにしている」

2019/12/07
supersport.com

左ひざ手術により離脱

ビアンコネーリの中盤センターを取り巻く事情は、メルカート開場を控える中で厳しさを増している。

中でも前任者マッシミリアーノ・アッレグリのみならず、マウリツィオ・サッリも重宝するMFサミ・ケディラの戦線離脱はクラブにとって大きな痛手だ。

このドイツ代表はかねてから問題を抱えていた左ひざの手術に踏み切っており、復帰までおよそ3カ月を要するものとみられる。

イタリア紙『TUTTO SPORT』は6日、同選手が自身のSNSでファンに向けて残した言葉を伝えている。

「手術はすべてがうまくいったよ。(僕に寄せてくれた)すべてのメッセージに感謝している!」

「僕はすでに退院しているし、リハビリが前向きなものになる自信がある」

「一部の人々がご存じのように、これまで何度も僕は見切りをつけられたけど、つねに(周囲の)予想以上に早く、そしてより良い状態で復帰してきた」

「僕はすぐにクラブの助けになることを楽しみにしている。それまでは、最大のユーべファンでいるよ」

新指揮官のもとで主力として出場機会を得ていた矢先、手術という決断を下したケディラは相当な覚悟を持って復帰への道を進むはずだ。

数多くのティフォージも再びピッチに立つ背番号「6」の雄姿を待ち望んでいる。

pic.twitter.com/44KmORFb66

— Sami Khedira (@SamiKhedira) December 6, 2019

 

Share Button
category: メイン


     週間人気記事TOP5

    • 復調遂げたユベントスMFコープマイネルス、CBへのコンバートに 「とても満足している」
    • ユベントス、スパレッティ新体制で連勝ならず…スポルティングと引き分けCL4戦未勝利
    • スパレッティ監督、ユベントスの若き逸材に「彼らの持ち味は役に立つ日が来る」
    • ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
    • トリノ戦、ベンチで怒りをあらわにしたコンセイサオ、矛先はユベントス監督ではなく…

     新着コメント

    スパレッティ監督、布陣変更を示唆「このユベントスは2トップでもプレーできる」
     デブライネ長期離脱してるから獲得してたらしてたで今頃絶望でしょ シティでも怪我増えてたし... (11/11)
    13日に練習再開のスパレッティ・ユベントス、ケリーとカバルが復帰へ
     カバルに関しては慎重に起用してほしいのは当たり前として、ケリーに関してはコープの方が断然良... (11/11)
    スパレッティ監督、布陣変更を示唆「このユベントスは2トップでもプレーできる」
     もうピャニッチに帰って来て貰おう ほんとなんでデブルイネに行かなかったのか… (11/11)
    エルカーン氏「ユベントスとの関係は世界的に見ても長い。スパレッティはチームを…」
     ユベントスの暗黒時代は、1987年のプラティニ引退、2006年のカルチョポリ、そして201... (11/11)
    スパレッティ監督、布陣変更を示唆「このユベントスは2トップでもプレーできる」
     そこは冬にレジスタ補強期待するしかない気がする。 本職アンカー取らないと中盤底の問題は解... (11/10)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.