ユベントスを勝利に導いたイグアイン「DF陣のパフォーマンスが素晴らしかった」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントスを勝利に導いたイグアイン「DF陣のパフォーマンスが素晴らしかった」

2019/11/24
Cancha

「チームは順調な歩みをみせている」

ビアンコネーリの難敵アタランタは、イタリア王者にも臆さず立ち向かって来た。

先制を許すも、FWゴンサロ・イグアインのドッピエッタとFWパウロ・ディバラのダメ押し弾で勝ち点「3」を積み重ねた。

イギリスメディア『Sky Sports Italia』は試合後、逆転勝利に導いた殊勲のイグアインにマイクを向けている。

ピピータ(イグアインの愛称)は「アタランタはホームで非常に屈強な相手だ。とても複雑な試合になると思っていた」

「彼らはPKを失敗したが、我々はリードを奪われた。しかし勝利することができた。これはチームとしての成熟の証だよ」

「この勝利はスクデットレースで、とても大きな勝ち点『3』になる」と逆転勝利を喜んでみせた。

イグアインにとって久しぶりのドッピエッタだ。また同胞ディバラもゴールを決めた。そのことには「僕らのゴールにはとても満足している」

「チームは順調な歩みをみせている。とくにDF陣のパフォーマンスが素晴らしかった」と試合を総括する。

最後に「今はCL(UEFAチャンピオンズリーグ)に向けて身体を休める必要があるし、準備もしなければならない。まだ数日ある」と次戦を見据えた。

チームを救ったイグアインは恩師マウリツィオ・サッリの下、かつての輝きを取り戻し始めている。

背番号を「9」から「21」に変更して挑む2019/20シーズンは、ピピータにとって特別なものになるのかもしれない。

Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2019年11月25日 06:24

    イグアインがゴールした時アシストした選手を指差すのめっちゃ好きなんだよなあ

    2+


     週間人気記事TOP5

    • トゥドール政権にピリオドを打ったユベントス、次期監督最有力候補にスパレッティ氏か
    • ユベントスに激震! トゥドール監督の解雇を発表「暫定的にブランビッラが…」
    • ユベントス解任が決まったトゥドール前監督、ラツィオ戦終了後「自分の将来は気に…」
    • “スパレッティ・ユベントス”、クレモネーゼ下し白星発進! コープCB起用の奇策も披露
    • ユベントスFWヴラホヴィッチ、9戦ぶりの勝利を喜ぶも「監督解任に責任を感じている」

     新着コメント

    “スパレッティ・ユベントス”、クレモネーゼ下し白星発進! コープCB起用の奇策も披露
     まあアンカーでブレイクしたときが特殊なチームだったからな アンカーとはいえ前進して近い距... (11/02)
    ユベントスに勢いを与える先制点を決めたコスティッチ「重要なのはチームの勝利」
     セリエはいろんなベテラン達がもう一花咲かせてくれるのが面白いところ (11/02)
    “スパレッティ・ユベントス”、クレモネーゼ下し白星発進! コープCB起用の奇策も披露
     勝利オメ。得点には至らなかったけどオペンダの闘志は良かったです(´・ω・`) はよ点取ら... (11/02)
    “スパレッティ・ユベントス”、クレモネーゼ下し白星発進! コープCB起用の奇策も披露
     練習態度は良くてロッカールームでは中心的というか支持を得てるって出番ない時期に解説かだれか... (11/02)
    “スパレッティ・ユベントス”、クレモネーゼ下し白星発進! コープCB起用の奇策も披露
     多分バレッラとかといっしょの位置がやりやすいんでないかな (11/02)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.