トリノ入りしたポチェッティーノ「喜びを感じている」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

トリノ入りしたポチェッティーノ「喜びを感じている」

2014/12/04


9月に浮上したポチェッティーノ獲得の噂も、今や現実になろうとしている。
先日、『SKY Sports』がポチェッティーノがメディカルチェックと詳細を話し合うためにトリノを訪問することに関して触れており(12/2「ポチェッティーノは今週にもトリノ入り」)、1月の加入が確実視されていたが、昨日予定通りトリノ入りしたポチェッティーノが、『Tutto Sport』に対してコメントを残した。
「まだサインは交わしていないよ。明日メディカルチェックを行い、その後一度アルゼンチンに帰る。」
「ユーベでプレーできるチャンスをもらえて喜びを感じているよ。ユーベは僕が本当に好きなクラブだ。イタリア、そしてヨーロッパにおいて非常に重要なクラブだね。アルゼンチン人にとって、セリエAに来るのはひとつの夢だ。これまで何度もセリエAの試合を観てきた。今言葉を勉強しているところだよ。勉強し始めてから1か月くらいになるかな。」
南アフリカで開かれた大会にボカ・ジュニアーズが参加した際に、ユベントスのスカウト陣の目に止まったといわれている。それに関しては、次のように述べた。
「トーナメントが開かれている間、ユーベのスカウトが僕の代理人と会ったみたいだね。この話を僕はアルゼンチンに帰国してから代理人から知ったよ。」
また、MFであるポチェッティーノは、センターハーフが本職だと考えられているが、自身のポジションについてはこのように話した。
「僕はミッドフィルダーだ。右でプレーするのが特に好きだね。自分では、力強いシュートが得意だと思っている。」
「カルロス・テベスは“怪物”だよ。彼はアルゼンチン人にとってアイドル的な存在だね。あと、ゴールを簡単に決めてしまうビダルはすごいと思っている。かなり影響を受けた。また、ポグバのプレーは僕を感動させてくれる。クオリティが高いからね。彼は我慢強さとテクニックを兼ね備えている。」
なお、ポチェッティーノは一度アルゼンチンに帰国後、クリスマス休暇を過ごし、その後ユベントスに加入するのではないかと報じられているほか、ユベントスに加入後はシーズン終了までサッスオーロにレンタル移籍するとみられている。

Share Button
category: メルカート


     週間人気記事TOP5

    • コロ・ムアニ残留を望むユベントス、レンタル延長をオファーも 「PSGはこの提案に…」
    • ユベントスの強化を託されたコモリGM「精力的に動いており、オシムヘンとの契約も…」
    • J・デイヴィッド「ユベントスは世界最高のクラブのひとつ、僕にとって光栄なこと…」
    • ユベントス、サンチョへオファーを提示か 「年俸500万ユーロ+ボーナスの…」
    • ユベントス、念願のストライカー獲得へ! J・デイヴィッドとついに合意

     新着コメント

    コラム:ユベントスが“まず”取り戻すべきもの
     わかるー! コラム:Juventus journalが「まず」解決すべきもの (07/06)
    コラム:ユベントスが“まず”取り戻すべきもの
     コラムと全然関係ないコメントを残すことは申し訳ないのですが、初見のニュースページを開いてコ... (07/06)
    コラム:ユベントスが“まず”取り戻すべきもの
     税金対策としては優秀じゃないかAmazonが決して黒字を出さないと同じ (07/06)
    コラム:ユベントスが“まず”取り戻すべきもの
     「メインスポンサーなしで総額約2億5000万ユーロの節約を実現している」 なお節約分は移... (07/06)
    ユベントス、J・デイヴィッド獲得を公式発表! 「トリノへようこそ、ジョナサン!」
     デイヴィッドはてっきりコロやオシムヘン(仮)とツートップを組ませるかワントップで起用するも... (07/06)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.